ロジスティクス
トラック運送事業の許可更新制の導入や委託次数の制限などの規定を目的とする「トラック事業適正化関連法案」が23日、衆院国土交通委員会で委員長提案として提出、了承さ…
拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
業務前自動点呼が解禁、安全と効率の両立こそ真価 25/05/22
業務前・後の点呼自動化可能に、要件を総チェック 25/05/22
点呼の受委託可能に、カギは事前協議と責任の明確化 25/05/22
運行管理者の兼任拡充で合理的に、25年度で実証 25/05/22
IT点呼キーパーで点呼の新常識と未来への備えを 25/05/22
改正物流2法対応「traevo」という選択肢 25/05/22
全ト協副会長「下請け制限と事業更新制の導入を」 25/05/22
物流Gメン「荷主勧告を抜かずの宝刀にしない」 25/05/22
ヤマト運輸、全員経営の推進で宅急便の再成長目指す 25/05/22
路上実習スタート!ドライバーへの敬意深まる 25/05/22
平和島自動運転協議会が発足、TRC構内で実証へ 25/05/22
郵便、北海道東川町で地域限定レターパック販売 25/05/22
X Mile、関東物流業者は地元の女性離れに課題意識 25/05/22
オプティマインド、訪問業務ツールが補助金対象に 25/05/22
千葉県、中小貨物運送事業者への支援金受付7/28まで 25/05/22
日通、海陸併用の新物流ソリューション開始 25/05/22
自動運転ガティック、安全諮問委員会を設置 25/05/22
クレオ、コルシカと提携しSCのB2B統合を支援 25/05/22
関東運輸局5月許認可で貨物5社許可 25/05/22
埼玉県、トラック事業者に燃料高騰支援金27日から 25/05/22
岡山ト協、物流の魅力発信動画を学生と共同製作 25/05/22