ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

運びとキャラバン in 岡山、M&Aテーマに5/28開催

2025年5月14日 (水)

イベントLOGISTICS TODAYは5月28日、岡山市にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第3回を開催する。今回のテーマは「M&A」。運送業界で今後ますます増えるといわれているM&A、現在はどのように行われているのか。

合従連衡を経て変わっていこうとする、運送業界の未来を探る。

——————————————————————————
申し込みフォームはこちら
——————————————————————————

■背景と狙い

物流業界は現在、大きな転換期を迎えている。許可更新制の導入検討により、6万3000社ある運送業者が4万社程度に減少するとの予測がある。また、2024年問題や物流二法改正の影響で事業継続が困難になる企業も増加している。こうした厳しい環境下でも、倒産ではなくM&Aという選択肢で生き残る道がある。実際に業界内のM&Aは増加傾向にあり、特に第二会社方式による事業承継が注目されている。本セミナーでは、これらの動向を踏まえ、物流企業の存続戦略としてのM&Aの可能性と実践方法について解説する。

今回のイベントでは、積極的なM&Aで事業を拡大しているフジホールディングスの松岡弘晃社長に、現在の運送業界におけるM&Aの実情を聞く。また、元モノフル(東京都中央区)の武田優人氏、Univearth(ユニバース、大阪市北区)の谷口臨太朗社長、智商運輸(岡山市東区)の河合智哉社長など、M&Aをした・された経験のある物流業界人を集めたパネルディスカッションも行われる。

第3回となる今回は、リアル参加だけでなく、オンライン視聴でのご参加も募集します。いずれも参加人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。(いずれのご参加も事前申込みが必要です)

——————————————————————————
申し込みフォームはこちら
——————————————————————————

イベント概要

LOGISTICS TODAYpresents「運びと地位向上全国キャラバン2025」
〜背水の運送業、活路を見出す勉強会〜
第3回「運送会社の“第二会社方式”M&Aの可能性と実践方法」

■開催日時
2025年5月28日(水)16時開始(15時30分開場)

■登壇者 ※順不同
<ゲスト登壇者>
谷口臨太朗氏(Univearth取締役・CEO)
河合智哉氏(智商運輸代表取締役)
松岡弘晃氏(フジホールディングス代表取締役社長)
武田優人氏(TAKEz代表ビジネスコーディネーター)
<聞き手>
赤澤裕介(LOGISTICS TODAY代表取締役/編集長)
吉岡泰一郎氏(トラボックス会長)

■プログラム ※詳細未定
16時-16時15分:開演、オープニング(発足趣旨・企画趣旨、前回開催のまとめ・感想、ほか)
16時15分-17時:講演(フジホールディングス代表取締役社長・松岡弘晃氏)
17時-17時50分:パネルディスカッション
17時50分-18時:質疑応答
18時30分-20時30分:懇親会 ※別会場で開催(別途懇親会費あり)
※オンラインの配信時間は16時-18時

■場所(リアル参加会場)
トークイベント:岡山県トラック総合研修会館研修室(岡山市北区青江1-22-33)
懇親会:トークイベント会場近隣もしくはJR岡山駅近隣 ※調整中
※オンライン視聴:視聴URLは、後日メールでお送りします

■定員 ※お申し込み先着順
トークイベント:先着30人
懇親会:先着20人
オンライン視聴:先着100人(予定)
※申込期限:2025年5月27日(火)15時まで
※ご参加には事前申込みが必要です/下記申し込みフォームよりお申し込みください
※ご参加いただける方には、運営事務局より後日ご連絡いたします

■参加費
トークイベントのみ参加:無料
懇親会参加:お一人6000円(税込み)を予定
オンライン視聴:無料
※懇親会は別途参加費が必要です
(懇親会参加費はトークイベント当日にお預かりします)

■注意事項
参加人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください
いずれのご参加も事前申込みが必要ですので、下記の申込みフォームよりお申し込みください
※申込期限:2025年5月27日(火)15時

■主催
LOGISTICS TODAY、トラボックス

※上記内容は、事前のご案内なく変更になる場合があります

■お問い合わせ
LOGISTICS TODAYイベント運営事務局
event@logi-today.com

——————————————————————————
申し込みフォームはこちら
——————————————————————————

「運びとキャラバン」とは?

「運びと地位向上全国キャラバン2025(運びとキャラバン25)」は、LOGISTICS TODAYが4月8日から大阪で開始した、トラック輸送業界およびドライバー支援を目的とした全国規模の取り組みです。

【背景】
・2024年問題と残業規制強化
運送業界は、過重労働規制の強化や燃油費の高騰、管理コスト増加などにより、中小事業者の経営が厳しい状況です。
・業界再編の影響
国内約6万3000社の運送業者が、将来的に約4万社まで減る可能性があり、ドライバーが他の業種に流れる問題も深刻になっています。

【目的】
本キャラバンは、悪質事業者の淘汰や業界再編が進む中、実際に運送に携わっているドライバーの待遇改善や地位向上を目指しています。全国各地で開催される勉強会や交流会を通じ、業界全体の底上げと未来への活力創出に貢献する取り組みです。