アキタ、ネパール人特定技能ドライバー採用 25/05/01
J21、大型車両向けAI安全装置を関西物流展に 25/03/19
阿波自動車学校、全ト協指定の安全教育訓練施設に 25/02/17
埼玉県八潮市、道路陥没で交通規制情報を更新 25/02/03
昌騰、カーナビ道シリーズの新モデル販売 25/01/10
沖縄地区税関、「沖縄の貿易動向」資料発表 24/12/19
現代自、CEOが水素協議会新共同議長に 24/06/20
キユーソーティス、新型3軸低床車を東北で試験導入 24/05/29
那須高原SA上りでW連結トラック駐車場予約を実証 24/02/14
クッシュマン、茨城県境町の物流施設で起工式 23/06/27
大友ロジサービス中間決算、運送部門が好調 23/06/15
年間15台のインジェクター交換がほぼ0になった訳 23/03/30
大型車の巻き込み事故防止AIシステム、インバイト 22/10/12
マップル、「カーナビSDK」に大型車両対応機能 21/08/03
論説/「近所に倉庫ができる」ということ 21/05/17
論説/やるなら徹底的に、例えばETCに一本化 21/04/09
プロロジス、東海市で大型倉庫を地域一体開発 20/11/24
ラサール投資顧問、神戸で5万m2マルチ型着工 20/10/16
プロロジス、つくば市に新たな賃貸物流施設を計画 20/09/09
CRE、大阪交野に8万m2超の大型物流施設着工 19/11/19
ファイズ、愛知の運送会社6.2億円子会社化を断念 19/10/09
適正運行に向けた好事例にトラック運送2社追加 19/08/28
熊本市から南阿蘇村へ大型車の通行可能に 16/04/22
関東地整局、抜本的な違法重量車対策へ協議会設置 16/01/27
フリースケール、トラック向け空気圧監視システム 15/05/18
中部地方整備局、大型車通行適正化の広報企画を募集 14/06/24
大型車両の通行適正化規定、5月30日に施行 14/05/23
重量超過大型車対策、違反者を行政処分対象に追加 14/05/09
国交省、違法な重量超過車両に厳罰化方針 14/05/07