上下水道の広域化と料金見直し求める、国の検討会 25/06/26
高速道3社、ETC障害時の危機管理マニュアル策定 25/06/24
全ト協副会長「下請け制限と事業更新制の導入を」 25/05/22
2割の事業者で拘束時間284時間超、東ト協連調査 25/03/26
佐渡汽船、貨物運賃・課金制度を見直し 25/03/05
ヤマト、クロネコ見守りサービス料金値上げ4/1- 25/01/10
CMA CGM、パナマ運河通過に追加料金 24/11/19
CMA CGM、南米向け港湾混雑料金を設定 24/11/11
NTTロジスコ、物流料金の適正化支援サービス提供 24/03/26
日通、引っ越し単身パックのサービス・料金を改定 23/05/31
日通総研短観、4-6月は2年半ぶりプラス転換か 21/04/30
住商、季節別設定で賃貸物流施設の電気料金1割減 21/03/31
スマホカメラで荷物3辺測定に成功、Automagi 20/04/21
横浜新道「川上料金所」収受員に2人目の感染者 20/04/03
アイランデクス、五島列島専用の引越サービス開始 20/02/07
国交省、物流に配慮・中京圏高速料金の統一指針 20/02/06
首都高速、東名~横浜北西線の連続利用に追加料金 20/02/04
IP無線アプリが示す現場効率化の新たな可能性 19/12/03
引越業者に求めるサービス、不用品買取が最多 19/09/13
サントリー、運賃と料金の別建て契約原則を明言 19/08/28
セイノー1Q、販管費かさみ1Q営業益8.4%減 19/08/09
ケイヒン1Q、国内料金見直しで営業利益25.6%増 19/08/02
日通が貸切運賃10%値上げ、幅運賃も上限引上げ 19/07/31
国交省、トラック運賃検討会で「運賃以外」の収受策協議 17/04/20
国交省、ダブル連結トラック実験参加事業者を募集 16/10/19
首都圏高速新料金導入で都心通過が最大5割減少 16/05/20
情報通信・郵政審、標準信書便約款案を答申 15/11/09
赤帽、4月から運賃・料金値上げ、25年ぶり 15/03/16