JR貨物、岡山地区BCP対策で代行輸送フロー確立 25/05/02
港湾施設利用可否判断のガイドライン策定、国交省 25/04/08
錨泊中のLNG補給可能に、ガイドライン改定 25/03/28
ヤマトスタッフサプライ、兵庫支店を移転 25/03/25
国交省、港湾施設の維持管理ガイドライン改訂 25/03/04
鈴与、御前崎港バイオマス発電所が営業運転 25/02/05
国交省、港湾施設の維持管理検討会 25/01/15
パナ子会社、ドローン点検技術開発プロジェクト開始 24/08/05
国交省、被災地石川県の港湾管理措置を延長 24/03/04
韓国学生が三菱倉庫コンテナターミナルを見学 24/01/18
商船三井、ケニアに日本事業者向け窓口を新設 23/09/01
港湾施設業務に計画最適化AIサービスを提供 23/06/02
港湾内の特殊大型車両重量規制を緩和|短報 23/04/03
東京都、東京港埠頭を港湾施設の指定管理者候補に 21/11/24
政府、21年度の特定港湾整備計画を閣議決定 21/07/13
三菱倉庫、横浜の港湾施設で感染者1人確認 21/01/13
三菱倉庫、港湾施設の協力会社社員1人感染確認 20/12/22
三菱倉庫、横浜市の港湾施設で協力会社社員1人感染 20/12/14
国交省、越港湾施設の技術基準策定で協力継続 20/10/26
国交省、21年度は災害・コロナ対策とDX推進を柱に 20/09/28
国交省、走錨船の衝突想定し橋梁に防衝設備 20/06/02
風力を推進力に、商船三井と東北電が検討本格化 19/10/15
湾岸コンテナターミナルの半数近く被害、台風15号 19/09/10
韓国・釜山港、コンテナ船大型化対応で安全性調査 15/06/17
大阪府・市、港湾施設整備で国の無利子貸付拡充提案 15/06/10
国交省、港湾施設の維持管理計画策定でガイドライン 15/04/20
徳山下松・三田尻中関港で利用者懇談会 14/06/05
外務省、ソロモン諸島の中核港湾施設増強を支援 14/05/20
国交省、港湾1267施設で不具合を確認 13/12/25