東京汽船1Q、曳舟事業で増収もCTV関連費で最終減益 25/08/12
上組1Q増収増益、港湾運送・倉庫の取扱量堅調 25/08/12
大東港運1Q、鉄鋼物流、海外事業好調で増収増益 25/08/12
丸全昭和運輸1Q、自動車運送など好調で増収増益 25/08/12
川西倉庫1Q、売上増もコスト増加などで減益 25/08/12
センコー1Q、国際物流好調などで増収、最終減益 25/08/08
東陽倉庫1Q、荷役・管理・運送料増で増収増益 25/08/08
日新1Q増収増益、国内は海上・航空とも堅調 25/08/08
伊勢湾海運1Q、取扱貨物全般好調で増収増益 25/08/08
名港海運1Q、港湾ほか運送堅調で増収増益 25/08/08
中央倉庫1Q、人件費増などにより増収減益 25/08/08
日本ロジテム1Q、物流センター業好調で大幅増益 25/08/08
近鉄G国際物流1Q、システム障害などで減収減益 25/08/08
サンリツ1Q、増収も倉庫費用圧迫で減益 25/08/07
丸運1Q、拠点見直しなど奏功し増収増益 25/08/07
リンコー1Q、貨物量増など寄与し増収最終増益 25/08/07
西鉄国際物流事業1Q、アジア取扱増で増収増益 25/08/07
ロジスティード1Q、子会社連結など寄与し増収増益 25/08/07
日本トランス1Q増収増益、タイ新倉庫など貢献 25/08/07
三菱食品・物流事業1Q、取引拡大で増収増益 25/08/06
日本石油輸送1Q、石油輸送運賃改定寄与し増収増益 25/08/06
ロジネットJ1Q、増収もコスト増で減益 25/08/06
AZ-COM丸和HD1Q、3PL好調寄与し増収増益 25/08/05
住友倉庫1Q、物流事業堅調も人件費増で増収減益 25/08/05
遠州トラック1Q、価格転嫁など奏功し営業増益 25/08/05
ファイズ1Q、EC物流サービス好調で増収増益 25/08/01
阪急阪神HD国際輸送1Q、航空輸送堅調で黒字転換 25/08/01
大宝運輸1Q、傭車コスト増で大幅減益 25/08/01
三菱倉庫1Q、物流好調で45.3%の最終増益 25/07/31
山九1Q、国内事業好調で大幅増収増益 25/07/31
飯野海運1Q、外航海運厳しく21.9%の減収 25/07/31
ヤマトHD1Q、売上7.8%増も最終赤字 25/07/30
櫻島埠頭1Q、ばら貨物・液体貨物好調で増収増益 25/07/25