JMU、LNG二元燃料大型ばら積み船引き渡し 25/02/17
米MODE、キヤノンMJ、セーフィーと提携 25/02/12
京セラコミュ、自動配送ロボの雪上走行の試験成功 25/02/05
NEC、リアルタイム映像伝送最適化ソフトを販売開始 25/01/14
カルビー、せとうち広島工場が操業開始 25/01/07
横浜ゴム、コンベヤーベルト異常検知技術を確立 24/12/18
貨物用エレベーターはインテリジェント化が不可避 24/11/25
愛知県、自動配送ロボットのラストワンマイル実証 24/11/20
日本郵船G、船舶ソリューションの新ブランド 24/09/20
ZMP、ロボ10台以上の同時遠隔監視を可能に 24/08/30
フォーク動力のバッテリー異常を遠隔監視|短報 23/03/01
西新宿で公道配送ロボ実証、食品や医療物資運ぶ 23/01/31
マクニカがアプトポッドと提携強化、遠隔運行管理 23/01/23
郵船がIoT艙内監視の運用実験、損傷リスク軽減 22/12/06
URと三菱電機、ロボ稼働遠隔監視セミナー|短報 22/10/21
楽天・パナ・西友がロボット配送、つくば市で実施 22/05/26
コロナ自宅療養者へパルスオキシメーター配送支援 22/02/09
ENEOSHDなど、自動配送ロボのデリバリー実証へ 22/01/26
沖電気など、自動運航船の遠隔操船で共同研究 21/06/02
センシンロボ、ドローン運用基盤向け遠隔監視機能 21/04/08
ブリヂストン、小型トラック用タイヤ寿命25%UP 20/12/25
WNIとNEXCO中日本、高速道路の越波を遠隔監視 20/12/01
浜田、廃油量遠隔監視し回収効率高める検証 20/10/22
アサヒ、製造・物流現場でも新しい働き方検討 20/08/03
コンテナ貨物列車に手動ブレーキ解除漏れシステム 20/06/17
NECの物流変革見えた、最適解導く基盤活用に強み 19/09/20
テラドローン、丸の内で物流の活用見据え飛行実験 19/08/27
ZMP、20年の完全自動運転実現目指し公道実験 17/02/07