横浜冷凍、阪神・九州をつなぐ物流拠点が岡山に完成 25/04/18
イトーキ、高速ピッキング自動倉庫の検体管理事例 25/03/26
アズワン、災害対策カタログで備蓄を支援 25/03/24
SGシステム、スキャン代行で文書管理DXを推進 25/02/21
首都圏から地方への転出、363社で過去最多 25/02/17
オルバヘルスケア子会社、岡山に物流センター建設 24/11/18
佐川GL、茨木市で新倉庫開設、BCPに対応 24/08/01
物流リスク対応、ウェザーニュースが交通影響予測 24/04/05
JR貨物24年事業計画、安全強化や物流課題に対応 24/04/04
大和LN、物流施設リアルタイム管理サービス開始 24/03/13
ブラザー、比にBCP・環境対応の新工場開設 24/02/05
ラサールとNIPPO、名古屋に8万平米超マルチ施設 24/01/25
KICホールディングス、あきる野で新物流施設が竣工 24/01/22
ハム・ソーセージ大手4社、納品延長など物流見直し 23/12/04
西濃運輸、岐阜羽島市に幹線輸送の新物流拠点 23/10/03
郵船ロジ、中国・ラオス間で鉄道利用の複合輸送 23/07/18
新富士IC至近の好立地、「DPL新富士II」で内覧会 23/06/08
日鉄興和不、尼崎に物流施設が完成 23/04/06
佐川グローバル、広島のGLP施設に拠点開設 23/04/04
b-exが大阪に物流センター開設、西日本拠点に 22/09/26
ヤマエ久野登壇、Hacobuオンラインセミナー|短報 22/08/10
日本梱包運輸倉庫、宮城県岩沼市で新倉庫拠点完工 22/07/13
運送業の過半数がBCP対策「不十分」、ドコマップ 22/07/04
三菱地所と日生、相模原でマルチ型物流施設を着工 22/06/01
ESR、茅ヶ崎に延床7万平米の新DC完成 21/07/06
関通、埼玉・新座に3温度帯の新物流センター 21/05/27
鈴与、福岡物流センター2号棟が稼働開始 21/03/03
山一電機、災害時に供給止めないBCPシステム導入 20/11/18
JR貨物、東福山駅に「理想的な貨物駅」第1号事務所 20/09/16
鈴与、尼崎市に関西3拠点目の施設稼働 20/07/02
日新、1.4万トン収容の冷凍自動ラック倉庫を竣工 20/02/04
ESR、中京圏最大15.3万m2「弥富⽊曽岬DC」開発 20/01/10
PALTAC、AI・自動化で生産性2.5倍「RDC埼玉」開設 19/10/10
日通、名古屋-仙台間で海上・鉄道組み合わせ 19/04/01
エフピコ、物流拠点21か所のBCP対策を強化 16/02/04