エコ配、東京・港区に30店舗目の新営業所 17/05/29
都内の道路貨物運送業、平均賃上げ妥結額31%減少 17/05/23
東京都、東京五輪の輸送運営計画案示す 17/05/22
東京都の運輸・郵便業、2月の活動指数13.7%上昇 17/05/12
愛知陸運、東京都あきる野市に新物流拠点 17/05/10
東京都、産廃業者3社に許可取り消し処分 17/04/27
東京都の運輸・郵便業、1月の活動指数16.4%上昇 17/04/10
丸一物流(東京)が解散 17/04/07
菊正自動車(東京)が解散 17/04/06
東京都貨物輸送評価制度、5段階評価へ区分見直し 17/04/05
センコン物流、関東営業所を移転 17/04/03
羽高運送(東京)など3社の破産手続き開始 17/03/30
日本郵便、「はこぽす」を都内ファミマ2店舗へ設置 17/03/23
ロジテック・パートナーズ(東京)の破産手続き開始 17/03/23
春江運送(東京)が解散 17/03/13
TTO(東京)、OKTなど2社を吸収合併 17/03/08
新光貨物(東京)など2社の破産手続き開始 17/03/08
動物用医薬品製造のフジタ製薬、東京工場倉庫棟建設 17/03/03
コスコ・ジャパングループの中鈴服務海運が解散 17/03/01
小杉運送店(東京)の破産手続き開始 17/02/22
川崎汽船、千代田区から温暖化配慮の取組み表彰 17/02/21
第一中央汽船、傘下の第一中央興産を合併 17/02/20
大東運輸(北海道)など2社の破産手続き開始 17/02/08
東京都、北区の産廃運搬業者に事業停止処分 17/02/03
東京都、板橋区の産廃収集運搬業者の許可取消し 17/01/25
データ・テック、1/19に運送会社向け経営戦略セミナー 17/01/12
東京都の運輸・郵便業、16年10月の活動指数16.4%上昇 17/01/12
カトーレック、西日本地区で12人の無事故継続表彰 17/01/06
大和梱包建設(東京)が解散 17/01/04
江州トラック(滋賀)など3社の破産手続き開始 17/01/04
産業ファンド、東京都羽村市の物流施設を8.2億円で取得 16/12/21
キユーソー流通傘下のサンファミリー、エム物流を合併 16/12/20
大田ウィングス、大田市場内で花き荷捌き施設完成 16/12/19
経産省、農産物・食品輸出促進へ東京と名古屋でシンポ 16/12/12
東京飛鳥運輸(東京)の破産手続き開始 16/12/05
ナガシマ物流サービス、ナガシマTSを合併 16/11/29
東京都、新宿区の収集運搬業者の許可取り消し 16/11/22
タウン引越サービス、アレップスの引越事業を統合 16/11/15
赤帽首都圏、東京都小平市の防災訓練で救援物資輸送 16/11/09
東京都の運輸・郵便業、8月の活動指数12%上昇 16/11/08
さくら総運(東京)の破産手続き開始 16/10/26
峯岸運輸、西東京エムシー物流を合併 16/10/21
兼六運輸(東京)が解散 16/10/12
東京トラック事業厚生年金基金など2者が解散 16/10/07
1-6月の東京港、輸入貨物取扱量5.6%増加 16/10/04
新川物流(東京)が解散 16/10/04
アリさんサービス、アリさんサービス大阪を合併 16/09/30
サンエ運輸(東京)の破産手続き開始 16/09/23
熊本地震の災害廃棄物、川崎に続き東京も処理受入れへ 16/09/21
アオネ流通(東京)など3社の破産手続き開始 16/09/09
エコポーターズ、ビコー輸送を合併 16/09/08
日本自動車ターミナル、足立TTで緊急物資輸送訓練 16/09/07
東京都の運輸・郵便業、6月の活動指数13%上昇 16/09/07
物流代行業のGMIジャパン、自己破産申請を準備 16/08/31
生活クラブ東京、多摩市と見守り協定を締結 16/08/30
田口輸送(東京)の破産手続き開始 16/08/25
SNロジスティクス(東京)、SNサービスを合併 16/08/01
西川運輸(東京)の破産手続き開始 16/07/28
内田(東京)、内田新潟に産廃収集運搬事業を継承 16/07/25
江東区、個人タクシー協同組合と災害時輸送協定を締結 16/07/19
東京都、産廃収集運搬会社に許可取消し処分 16/07/19
東京都の運輸・郵便業、活動指数4.4%上昇、4月 16/07/07
サンペックスイスト、サンペックス物流を合併 16/07/07
道路貨物運送業は4685円、東京都春闘妥結最終結果 16/07/05
足立区の産廃業者に30日間の事業停止処分 16/07/05
東京都、貨物輸送評価制度で評価対象264社公表 16/07/04
NSU海運傘下のNSUロジスティクスが解散 16/06/29
太田鉄工所(東京)、愛甲運輸など3社を合併 16/06/24
伍諒運輸(北海道)など2社の破産手続き開始 16/06/22
東京都、ヤマトなど7社との地域協定合同締結式を延期 16/06/20
東京都、佐川・ヤマトなど7社と高齢者支援協定 16/06/15
サカイトレーディング、破産手続き開始決定 16/06/14
ヤマト運輸、東京都と高齢者の支援協定を締結 16/06/14
東京都、産廃収集運搬会社2社の許可を取消し 16/06/14
丸紅ロジスティクスがアシックス物流を吸収合併 16/06/01
物流連、五輪対策進む東京港の取り組みテーマに講演会 16/05/19
東京都、CO2フリー水素のサプライチェーン活用へ連携 16/05/18
ヒカリ梱包(埼玉)、パッケージ信和を合併 16/05/18
センコー、純粋持株会社移行機に東京へ本店移転 16/05/13
日本ユニツクと関係会社2社の破産手続き開始決定 16/05/02
東京都がCNG・ハイブリッドトラックの導入補助 16/04/27
SGリアルティ、東京・新木場で倉庫新築 16/04/26
小澤物産、物流事業会社を新設 16/04/26
東京都、「富岡組」の産廃収集運搬許可を取消し 16/04/22
松本運送店(兵庫)など3社が解散 16/04/21
ユニエツクス、本店を移転、5月2日から営業開始 16/04/19
東京都板橋区、東ト協支部の協力で熊本へ支援物資 16/04/18
ファッションEC「ショップリスト」が当日配送開始 16/04/15
関東ドラゴン・物流(東京)など2社が解散 16/04/15
デイズ(東京)、幸紀の貨物自動車運送事業を統合 16/04/14
大蔵運輸産業と福通パーセルサービスが合併 16/04/11
東都物流(神奈川)など2社が破産手続き開始 16/04/11
東京都、5月から貨物輸送評価制度の受付開始 16/04/07
東京都、1月の運輸・郵便活動指数5.2%上昇 16/04/07
佐川急便、「バスタ新宿」に宅配カウンター開設 16/04/04
徳島県トラック厚生年金基金など2者が解散 16/04/01
東京港の輸出貨物量、中国向け落込み2.2%減、15年 16/04/01
安本運送、破産手続き開始決定、債務超過に転落 16/03/31
東京都、「首都直下」発災時の緊急輸送路確保へ基本方針 16/03/29
東京都が防災船着場整備計画策定、船着場3倍増 16/03/29
最新空き倉庫、東京都品川区でEVあり396坪 16/03/29
東京都、コンテナ輸送用はしけ横持ち輸送を補助 16/03/28
物流コンサルが破産手続き、通帳持ち出し社長失踪 16/03/24
東京都、15年12月の運輸・郵便活動指数が5.9%上昇 16/03/03
十文字運送(秋田)など2社の破産手続き開始 16/03/02
FK商会、破産手続開始決定、労使関係悪化で継続困難 16/03/02
TRC、次世代・都市型物流施設「新B棟」の建設に着手 16/03/01
寺田倉庫がクラウドファウンディングによる地区開発 16/03/01
東京都、城南島の土地9777m2を先着順で売払い 16/03/01
シダックス、物流・供給機能効率化へ子会社再編 16/02/29
東京都、産廃収集運搬業1社の許可取消処分 16/02/29
日本ヴォパック、子会社の日本ケミカル荷役を吸収合併 16/02/26
三造興産(千葉)、三幸物流など4社を合併 16/02/26
NSU内航海運、室町海運の内航船舶運航事業を統合 16/02/26
東武ストア、店舗指導チームを廃止し物流チームを新設 16/02/25
ダイトーコーポレーション、東京国際港運を合併 16/02/24
日通商事、大洋日産自動車販売の不動産賃貸事業統合 16/02/24
1010坪・江東区青海、高床・垂直搬送機2基・EVあり 16/02/24
東京都、職場のがん対策で東京トラック運送を表彰 16/02/23
JALグランドサービス、JALグランドサービス東京を合併 16/02/19
東京都、産廃収集運搬事業者の許可取消し 16/02/19
三洋運輸(東京)が解散 16/02/18
岩谷産業、セブン店舗に水素ステーション開設 16/02/12
ニヘイ運送(東京)の破産手続き開始 16/02/10
東京都檜原村で運搬中の単管落下、男性1人死亡 16/02/04
東京都、15年11月の運輸・郵便活動指数が4%上昇 16/02/04
upr、温湿度管理対応の物流向けGPS端末を発売 16/02/02
商船三井、小学4年生の横浜港見学に社員派遣 16/02/02
東京都、小型家電の宅配回収モデル事業を開始 16/02/02
東京・千葉で産廃収集運搬3社の許可取消処分 16/02/02
興国運輸(東京)、新興ユニティを合併 16/01/27
サニー運輸(東京)、アクセス・サービスを合併 16/01/25
東京都、産廃収集運搬業2社の許可取消し 16/01/15
石川運輸(石川)など2社の破産手続き開始 16/01/13
エコ配、3大都市圏で集荷エリアを大幅縮小 16/01/05
郵船マリンサービス(東京)など2社が解散 16/01/04
外環道関越・東名間の用地取得率63%にとどまる 15/12/28
ケイエーロジテム(東京)、イナータス千葉販売を合併 15/12/25
富国運輸(神奈川)、フコク・メゾンを合併 15/12/24
東京都、産廃エキスパート50社を認定 15/12/22
道路貨物は0.22%減、東京都年末一時金妥結・最終 15/12/21
東京都、16年2月に「貨物輸送評価制度セミナー」 15/12/18
東京港、11月として過去最高の輸入額 15/12/18
成田空港、4157億円の輸入超過 15/12/18
羽田空港、11月での輸出入共に過去最高 15/12/18
八王子市、リネットと協定結びPC無料回収 15/12/09
東京都、産業廃棄物収集運搬2社の許可取り消す処分 15/12/08
東京都、9月の運輸・郵便業の活動指数が7%上昇 15/12/07
トレーディア、京浜支店事務所を移転 15/12/03
トライウォールジャパン(東京)、宮川梱包運輸を合併 15/11/26