生興運送が群馬に拠点新設、関東で事業拡大目指す 25/07/10
ENEOS、ガソリンスタンドでのトラック休憩実証中 25/05/27
改正下請法は道半ば、「本当の声」にどう応えるか 25/05/16
CEC、荷待ち・荷役課題の解決策を提示 25/04/11
トーハン、川口に最新鋭物流拠点を開設 25/03/26
川崎市、高津区物流施設計画の環境影響評価を公告 25/03/25
セメント配船計画を策定するAIシステム開発 25/03/21
東京ロジファクトリー、東京・羽村に物流センター 25/02/21
新物効法施行前に、ダイキンが物流改善施策を共有 25/01/30
ハコブ、デンソーへのMOVO Berth導入事例を公開 25/01/22
ハコブ、化学業界向けセミナー開催12/19 24/12/16
トラック簿、ハコベルと一体で目指す次なる効率化 24/12/03
商船三井、豪4都市で物流不動産事業に参画 24/09/12
川崎汽船、豪の国際CCS会議で意見交換 24/03/27
物流施設の休憩所は8割が利用せず、三井不が調査 23/12/05
日本GLP、大阪・茨木市でマルチ型施設を着工 23/11/24
クッシュマン、茨城県境町の物流施設で起工式 23/06/27
荷役待ち車両の呼び出しベルにメッセ機能|短報 22/09/30
拠点周辺のトラック荷待ち発生原因、その対策は 21/07/20
日東物流、REFコンテナ貨物の早期搬出を要請 21/07/20
東京ロジファクトリー、越谷に新たな物流センター 21/06/23
ANAカーゴ、大連とマニラに臨時貨物便 21/01/27
ZMP、キャリロ用いた自動搬送ソリューション提案 20/11/24
東京港「海の森大橋」「海の森トンネル」20日開通 20/06/10
AIがバースを予約、自動作成の配送計画に反映 20/04/16
福岡運輸、既存バース予約「ピンと来ず」自社開発 20/01/27
日鉄エンジ、耐震性に自信5.9万m2物流施設竣工 19/09/30
トラック待機時間対策セミナー、4/23~25 19/03/26
高潮被害の阪神港で10バースが7日稼働再開へ 18/09/06
CEC、荷待ち解消機能持つ新製品発売 18/07/30
MOVOに新機能、ドライバーの直接バース予約可能に 18/06/07
トラック待機時間3割減のバース予約サービス 18/03/08
シーオス、21日にトラックバース予約システム相談会 18/02/02
新潟食品運輸、長岡市に物流拠点を新設 13/12/04