中部電力、伊賀市でレベル3.5ドローン実証 25/02/19
川崎汽船など5社、次世代海上風車開発で協力 23/05/30
ブラザー倉庫で太陽光発電、余剰分は中電に|短報 23/01/24
郵政と中電、CN化へ集配EVや再エネ普及で提携 23/01/12
日本郵船、JERAとアンモニア輸送検討で協業 22/11/21
住商など5社、輸入水素の受入配送調査を開始 21/08/10
川崎汽船、カナダ潮流発電でDPエナジーと協働 21/08/04
日本エスコン、静岡で24年にレタス工場開設 21/05/25
名古屋港でCNP検討会、トヨタや愛知県ト協など参加 21/01/28
中電、浜岡原発にトラック8台分のウラン燃料輸送 20/10/14
EVトラック実験に名鉄運輸・エスライン協力、FEVI 20/04/10
丸紅・中電がEVトラック導入の一括支援へ新会社 20/02/20
商船三井、JERA向け新造LNG船「総州丸」と命名 19/07/02
川崎汽船、新造LNG船「遠州丸」と命名 18/08/08
国内初のLNG燃料供給船、20年に中部で稼動 18/07/06
中部電力・尾鷲三田火力発電所の保税許可失効 18/07/06
郵船など4社、船舶向けLNG燃料供給で合弁設立 18/05/10
中部電力、浜岡原発の低レベル放射性廃棄物輸送 18/03/19
LINEとヤマトなど6社、通知メッセージ開始 18/03/02
郵船など4社、国内での船舶向けLNG燃料供給事業化へ 18/01/26
中電とデンソー、地域・家庭の電力需給調整で新システム 17/11/27
浜岡原発の低レベル放射性廃棄物、輸送延期 17/05/29
川崎汽船、中電向けLNG船に命名「尾州丸」 15/12/01
中部電力、LNG船4隻の用船契約を締結 15/09/09
東電と中電、燃料輸送・トレーディング事業を分社化 15/06/25
中部電力、浜岡原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/22
中電・知多LNGターミナルの受入隻数が3500隻達成 15/05/08
東電と中電、供給網全体をカバーする新会社設立 15/04/15
東電など電力5社、15年度の放射性廃棄物輸送計画 15/04/01
中電、浜岡原発2号機のウラン燃料36体を返送 15/02/12
商船三井、中部電力向け石炭専用船が竣工 15/01/22
川崎汽船、中部電力向け新LNG船、川崎重工に発注 14/12/11
中部電力、2番目のLNG船に「越州丸」と命名 14/12/05
東電と中電、サプライチェーン全体対象とした提携に合意 14/10/08
日本郵船、中部電力向けLNG船に「勢州丸」と命名 14/09/05
中部電力、23日に低レベル放射性廃棄物を輸送 14/06/20
ONEエネルギー、蓄電システムレンタルを関西まで拡大 14/06/03
中部電力、道路占用許可書偽造の調査で未申請23件判明 14/05/23
中部電力、日本郵船の船舶共同保有会社に出資 14/05/16
中部電力、インドガス公社とLNG共同調達の検討合意 14/03/25
国際石油開発帝石、直江津LNG基地に第一船 13/08/28
中電・大ガス、米国でLNG輸出許可取得 13/05/20
中電とコンビニ7社、25日からEV用急速充電器を提供 12/10/17
京セラ、応用電機の太陽光発電所にモジュール納入 12/08/28
応用電機、浜松・熊本工場で太陽光発電事業を開始 12/08/28
大阪ガス・中部電力、LNG調達へ米フリーポート社と契約 12/08/01
新潟港、5月のLNG輸入量が24.3%増加 12/07/02
第四銀、日本海曳船の社債受託 11/11/16
中部電力と東京電力、低温物流で給電システムの導入効果検証 11/01/18
中部電力、世界最大のLNG船を受入れ 10/07/14