ロジスティクス東京税関新潟税関支署はこのほど、新潟港の5月のLNG(液化天然ガス)輸入量が前年同月比で24.3%増加し、17か月連続の増加となったことを発表した。
また、中部電力上越火力発電所が7月に一部営業運転を開始することに伴い、直江津港にカタールから9万522トンのLNGが輸入された。
直江津港のLNG輸入は4回目となり、同港では単月の輸入量を大幅に上回った。
ロジスティクス東京税関新潟税関支署はこのほど、新潟港の5月のLNG(液化天然ガス)輸入量が前年同月比で24.3%増加し、17か月連続の増加となったことを発表した。
また、中部電力上越火力発電所が7月に一部営業運転を開始することに伴い、直江津港にカタールから9万522トンのLNGが輸入された。
直江津港のLNG輸入は4回目となり、同港では単月の輸入量を大幅に上回った。

直江津港、4月に過去2番目のLNG輸入量 13/05/30
新潟県のLNG輸入量が過去最高、直江津港で36.3%増 15/02/03
新潟県2港、13年の実入りコンテナ8.9%増加 14/01/29
リンコーコーポレーション、AEO通関業者に認定 17/04/26
東京港、10月の輸入額が9%増加、157か月連続の入超 14/11/20

沖縄ヤマト・サザンゲートが10周年、次の成長段階へ 25/11/20
DHL、相模原拠点でモザークの国内物流を受託 25/11/20
DHL、独ハレの空港近接地に新貨物ハブ開設 25/11/20
エアバス、韓国テジョンに新R&D拠点設立 25/11/20
シーバロジ、F1輸送などでフェラーリと複数年契約 25/11/20
iROBOTICS、シンガポール2社とUTM開発で提携 25/11/20
MujinOS搭載の次世代パレタイザー発売 25/11/20
No.1、循環設計型BCP蓄電池を開発・販売 25/11/20
Prox、フランカ製ロボで自律双腕デモ開発 25/11/20
ルフトハンザ、ITAとローマ発貨物輸送を開始 25/11/20
米小売業の97%がAI活用へ、ホリデーEC動向調査 25/11/20
neoAI、製造業向けAI活用支援事業を立ち上げ 25/11/20
SAZO、メルカリの韓国向け越境販売を支援 25/11/20
小川電機、エストニア企業と連携し無人倉庫稼働 25/11/20
DAF、トラック・オブ・ザ・イヤー26を受賞 25/11/20