日本郵便・上組・SBSなど6社が決算発表 16/08/12
物流連、業界インターンシップ前に全体説明会開催 16/08/09
エコ配、全国向け配送の委託先を日本郵便へ変更 16/08/08
日本郵便のゆうパケット、10月から個人利用に対応 16/08/03
日本郵便、ゆうパックが3年9か月ぶりに減少 16/08/01
売上高ランキング|16年1Q主要物流企業・総合版 16/07/29
営業利益ランキング|16年1Q主要物流企業・総合版 16/07/29
日本郵便、15年度の荷物売上高4757億円 16/07/29
日本郵便、JR幕張駅など2か所に「はこぽす」設置 16/07/26
15年度の宅配便個数、上位3便が実績伸ばす 16/07/22
中小機構、日本郵便など33社参加し越境EC「まるごと」紹介 16/07/19
イオンと日本郵便、アジア物流で協業拡大 16/07/08
物流業界インターンシップ、「より学生に配慮を」 16/07/07
日本郵便、8月から格安スマホの斡旋販売開始 16/07/05
日本郵便、ゆうパック1.8%増加、5月 16/07/04
日本郵便、新社長に三井住友アセット出身の横山氏 16/06/29
国交省、庁舎内に宅配ロッカー設置し取り組みPR 16/06/29
日本郵便、JR東所沢駅に受取ロッカー「はこぽす」設置 16/06/29
着払いゆうパックラベルの一部番号に重複印刷 16/06/27
日本郵便、6月24日付ほか部長人事 16/06/27
日本郵便、「はこぽす」を商業エリアに初設置 16/06/07
日本郵便、ゆうパック1.5%増加、4月 16/06/06
加ロボット専門EC「ロボショップ」が徳島に物流拠点 16/06/02
岡山南郵便局、マイナンバー郵便物497通未配達 16/06/02
日本郵便、31日で車両型郵便局の窓口サービス終了 16/05/27
日本郵便、楽天市場のコンビニ受取りにファミマ追加 16/05/19
日本郵便、名神高速集中工事で30日から配達遅延 16/05/18
陸運・倉庫版、主要物流企業の営業利益ランキング 16/05/16
日本郵便、EC拡大受け郵便・物流事業が黒字転換 16/05/13
5/13の決算発表企業、日本郵便・セイノーなど29社 16/05/13
日本郵便、15年度のゆうパック5.8%増加 16/05/13
JR東が宅配ロッカー設置に本腰、年内に首都圏100駅 16/05/10
日本郵便、メディカルシステム社と連携し処方薬宅配 16/05/09
ジオシス、日本郵便のコンビニ受取サービスを導入 16/05/09
日本郵便、熊本地震の避難所4か所に臨時郵便局設置 16/05/09
陸運・倉庫版・主要物流企業の売上高ランキング 16/05/02
ecビーイング、JPの受取サービスとシステム連携 16/04/25
日本郵便、益城町で車両型郵便局サービス開始 16/04/25
日本郵便九州支社、益城町で車両郵便局開設 16/04/22
日本郵便、ベルギー宛て郵便物の発送再開 16/04/22
物流主要19社中9社、熊本県全域で集配不能続く 16/04/20
日本郵便、3市郡除く熊本県でゆうパック引受け再開 16/04/19
日本郵便、熊本地震で郵便局16局の営業見合わせ 16/04/18
日本郵便、熊本・宮崎・鹿児島県で配達遅れ 16/04/15
小口保冷輸送の国際規格化へ官民の取り組みスタート 16/04/07
ネクストエンジン、ゆうパックの送り状印刷機能を追加 16/04/07
日本郵便、越境EC商品のファミマ店舗基点配送を拡大 16/04/05
日本郵便、4月6日付の支社長人事 16/04/04
日本郵便、車両整備・機械保守事業を統合 16/03/31
日本郵便、栃木エリアの集約物流拠点の建設準備着手 16/03/30
日本郵便、2月のゆうパック6.1%増加 16/03/30
日本郵便、20万円超の国際郵便物の通関有料化 16/03/29
日本郵便、4/1付役員・幹部社員人事77人 16/03/29
日本郵便、つくば市に地域区分郵便局の集約拠点 16/03/24
日本郵便、クールEMSの差出郵便局を拡大 16/03/23
京都中央郵便局の期間雇用社員逮捕、ゆうパック28個窃盗 16/03/23
同時テロ受けベルギー宛て郵便の発送見合わせ 16/03/23
日本郵便、通販商品の郵便局受取窓口サービス開始 16/03/15
ジェイシンパートナーズ、日本郵便中国法人と基本取引契約 16/03/09
日本郵便、1月のゆうパック2.4%増加 16/03/07
ラクーン、海外輸送手段に日本郵便の航空・船便追加 16/03/02
日本郵便、荷物の受取利便性向上へ大和ハウスと連携 16/02/29
日本郵便、受取ロッカーのオープン化を検討 16/02/26
全日本DM大賞と米「国際エコー賞」1次審査相互免除 16/02/25
ヤマト運輸、特設サイトに意見追加し更新 16/02/19
日本郵便、3月1日付の役員人事 16/02/15
日本郵便・3Q、郵便・物流事業126億円改善し黒字化 16/02/12
日本郵便、郵便物2通の窃盗容疑で元社員逮捕 16/02/04
日本郵便、「輝く女性の活躍加速」に賛同表明 16/01/26
滋賀・長浜郵便局、マイナンバー郵便物を誤配達 16/01/21
日本郵便、SGローソンへのゆうパック配達委託をテスト 16/01/20
熊本県警、業務上横領で湯前郵便局の元局長を逮捕 16/01/20
日本郵便、ブラジル宛て郵便物の引受けを3月以降停止 16/01/19
コメ兵、宅配買取キットの提供を開始 16/01/07
日本郵便、1月5日付ほかの役員・幹部社員人事 16/01/05
四国の郵便ポストで9日間取集漏れ 16/01/04
上位20郵便局すべて前年割れ、年賀郵便物配達数 16/01/04
日本郵便、来年2月に代金引換サービスを刷新 15/12/28
豊島郵便局でマイナンバー郵便物2通紛失 15/12/25
日本郵便、11月のゆうメール10.6%増加 15/12/25
フェデックス、輸入国内配送で日本郵便と連携開始 15/12/21
日本郵便、16年元旦8時から日本橋郵便局で出発式 15/12/21
物流46社・団体が2015年トップニュース発表 15/12/17
日本郵便、ブロードリーフの自動車補修部品物流受託 15/12/15
日本郵便、「スターウォーズ折り畳みコンテナ」発売 15/12/11
日本郵便、12月16日付の幹部社員人事 15/12/09
日本郵便、10月のゆうパック5.6%増加 15/11/30
マイナンバー郵便物の初回配達、487局で12月にずれ込み 15/11/27
日本郵便、郵便物2.9万通隠す事件受け被害届 15/11/16
日本郵便・中間、ゆうパック伸び営業損失圧縮 15/11/13
キビラ、女性向けオーダーメイド靴の海外配送開始 15/11/13
マイナンバー誤配、新座郵便局など3か所で判明 15/11/10
日本郵便、11月19日付の幹部社員人事 15/11/10
総務省、マイナンバー誤配で日本郵便に厳重注意 15/11/09
日本郵便、来年2月から郵便局で中古車販売 15/11/09
観音寺郵便局、女性社員が郵便物2.9万通隠す 15/11/09
日本郵便、徳島中央局でマイナンバー誤配 15/11/09
マイナンバー郵便物、郵便局職員が配達証にサイン 15/11/06
三重県、不法投棄の早期発見へ日本郵便と協定 15/11/06
郵政グループ3社が東証一部上場、初値16.5%高 15/11/04
日本郵便、マイナンバー誤配さらに2件 15/11/04
総務省、マイナンバー誤配で日本郵便に再発防止要請 15/11/02
日本郵便、9月のゆうパック堅調4.4%増加 15/10/30
日本郵便、通販事業者向け出荷管理システムを開始 15/10/29
北海道・江差郵便局社員逮捕、釣り銭2.4万円盗む 15/10/29
日本郵便の「はこぽす」、楽天以外にも拡大して継続 15/10/28
日本郵便、浦安市でマイナンバー郵便物誤配 15/10/28
日本郵便、みまもりサービス強化へ実証実験 15/10/27
エイジア、システム連携したDM配送の開発着手 15/10/27
アフラック、日本郵便と協業し高齢顧客の現況確認 15/10/26
南国郵便局、配達地域指定郵便347通が未配達 15/10/15
中国・南京市に向かう郵便トラックが炎上 15/10/13
日本郵便、熊本・湯前局の元局長が1.4億円横領 15/10/13
船橋郵便局元社員を業務上横領で逮捕 15/10/09
全国のファミマで、郵便の荷物受取サービス開始 15/10/05
日本郵便、8月のゆうパック好調維持し7.7%増加 15/10/05
日本郵便、鹿児島で集約物流拠点の建設準備 15/10/02
日本郵便、5日開始の米国向け小口便に関西発追加 15/10/02
ヤマト、郵政部会最終答申に「過度な優遇」と批判 15/09/29
総務省審議会、ユニバサービス確保策を答申 15/09/29
日本郵便、警備2社と連携し「みまもりサービス」拡充 15/09/28
日本郵便、中国市場向けMade in Japan商品を募集 15/09/16
日本郵便、熊本県発着郵便物が1日程度の遅れ 15/09/15
ヤマト、郵政部会答申案を「議論すり替え」と非難 15/09/11
日本郵便、京都に郵便・物流集約拠点を建設 15/09/04
日本郵便、代引サービスの刷新時期を延期 15/09/01
ゆうちょ銀、半年遅れで外貨宅配スタート 15/08/31
日本郵便、7月のゆうメールが9.6%増加 15/08/28
日本郵便、8月28日付の役員人事 15/08/28
集配郵便役務、黒字局2割で赤字局8割をカバー 15/08/27
日本郵政、東京五輪公式パートナー契約を締結 15/08/20
日本郵便、浜松でトラック事故、死亡1人、重軽傷5人 15/08/12
日本郵便 4-6月期、郵便・物流事業で77億円の損失 15/08/07
苫小牧沖フェリー火災で宅配・郵便物の配達遅延 15/08/03
東松山郵便局で居住者情報8217件入り機器を紛失 15/08/03
日本郵便、4万m2級物流拠点4施設の建設準備に着手 15/07/30
日本郵便、6月のゆうパック10.2%増 15/07/30
越境ECに焦点、ロジザード東京物流セミナー 10/7開催 15/07/29
日本郵便東京支社、都と「ながら見守り協定」締結 15/07/17
日本郵便、代引きサービス改善で総務省から認可 15/07/08
日本郵便、1281人分の居住者情報紛失が判明 15/07/08
日本郵便、稚内郵便局元社員が横領容疑で逮捕 15/07/08
総務省、日本郵便東海支社の移転跡地譲渡を認可 15/07/03
1300万円横領で福岡・宗像市の元郵便局長逮捕 15/07/02
日本郵便、熊本・湯前郵便局長が1億数千万円横領 15/07/02
日本郵便、5月の引受郵便数3.6%減少 15/07/02
日本郵便、豊根村の「おつかいポンタ便」を受託 15/06/30
日本郵便、秋以降に米国宛てUGXの取り扱い開始 15/06/26
郵便局のみまもりサービス、山梨・長崎県全域に拡大 15/06/26
日本郵便、6月25日付の役員人事 15/06/25