行政・団体三重県は6日、不法投棄を早期に発見・是正するため、日本郵便東海支社と廃棄物不法投棄情報提供協定を13日に締結すると発表した。
産業廃棄物の不法投棄に対しては現在、県職員による監視・指導活動に加え、市町、事業者、県民の協力・連携で監視体制を構築しており、今回の協定により、締結事業者数は19社となる。
日本郵便東海支社は、県内の郵便局職員が業務中に「不法投棄と思われる廃棄物」を発見した場合、業務に支障のない範囲で県に情報を提供し、廃棄物の不法投棄の早期発見、早期是正を図る。
行政・団体三重県は6日、不法投棄を早期に発見・是正するため、日本郵便東海支社と廃棄物不法投棄情報提供協定を13日に締結すると発表した。
産業廃棄物の不法投棄に対しては現在、県職員による監視・指導活動に加え、市町、事業者、県民の協力・連携で監視体制を構築しており、今回の協定により、締結事業者数は19社となる。
日本郵便東海支社は、県内の郵便局職員が業務中に「不法投棄と思われる廃棄物」を発見した場合、業務に支障のない範囲で県に情報を提供し、廃棄物の不法投棄の早期発見、早期是正を図る。
三重県、不法投棄の早期発見へ物流2社と協定 12/11/09
三重県、トラック協会と不法投棄の情報提供協定 17/07/13
新潟県、UAVの監視飛行で不法投棄発見 17/06/16
「土地造成材販売」と偽り廃棄物不法投棄、許可取消し 16/01/21
総務省、日本郵便東海支社の移転跡地譲渡を認可 15/07/03
名古屋最大級の物流施設で完成前見学会|4/9-11 25/03/25
EV Motors、新加坡推薦スタートアップ講演 25/03/25
水素・アンモニア受入港湾整備Gへ中間取りまとめ 25/03/25
函館港貿易、2月は46億3300万円の輸出超過 25/03/25
長崎税関2月貿易、輸入が3か月ぶりマイナス 25/03/25
キャセイ航空、2月航空貨物輸送量11.8%増 25/03/25
国交省、洋上風力発電導入に向け港湾の課題協議 25/03/25
トランスコスモス、タイEC市場戦略セミナー 25/03/25
足柄SAで短時間駐車マスの時間表示システム導入 25/03/24
丸紅ロジが4事業本部体制へ、社長に栗原氏が就任 25/03/24
24年運送業は増収・減益、価格転嫁進まず 25/03/24
三菱HCキャピタル、フォークIoTサービス開始 25/03/24
マルハニチロが社名変更、荷受け事業を再編 25/03/24
戸田建設、沖縄にマルチテナント型物流倉庫完成 25/03/24
国交省、22年の厚木トラック死傷事故で報告書 25/03/24