CRE投資法人、厚木で用地取得の優先交渉権取得 25/04/11
サンインテルネット、厚木第六センターを開設 24/12/27
CRE、「ロジスクエア厚木南」着工 24/10/04
内陸工業団地に隣接、物流の要衝・厚木で内覧会 24/07/24
東京ロジファクトリー、神奈川・厚木に物流センター 24/04/19
CRE、東京ロジファクトリー専用の厚木施設が完成 24/04/10
三菱ふそう、新型EV塵芥車が厚木市で導入 24/03/11
CRE、厚木市の区画整理事業地内で物流施設開発 24/01/09
鈴与、神奈川・厚木に食品物流拠点を新設 24/01/09
事業展望を具現化して保管型施設で顧客ニーズに応える 23/05/24
集中と拡張、厚木が繋げる物流インフラ網 23/05/22
「SOSiLA」ブランドで新発想の物流拠点を展開 23/05/22
日鉄興和不、大阪・門真と神奈川・厚木の施設着工 23/02/02
東名・厚木事故が示唆する物流DXの本質【解説】 22/11/11
厚木にBTS型冷凍冷蔵が完成、KIC 22/10/28
GLP厚木IIの内覧・展示会、3日間で200人超 22/10/24
クリエイト、「物流強みに」と厚木の運送会社買収 22/09/22
日本GLP、「厚木II」で10月内覧会+展示会|短報 22/09/08
ケネディクス、物流施設を電子証券化し70億円調達 22/08/19
中央日本土地建物、愛知県一宮市で物流施設計画 22/07/21
日本梱包運輸倉庫、神奈川県厚木市に物流施設開設 22/07/08
中央日土地が物流施設開発に参入、厚木に1号物件 22/05/31
三菱ふそう、厚木市などとEV塵芥車で連携協定 21/05/11
大崎が厚木市に物流拠点開設、センター数38棟に拡大 21/01/07
富士見市・厚木市、300坪前後・常温・低床2件 20/11/10
CRE、神奈川と千葉で延べ2.7万m2開発用地取得 20/10/30
SBSリコーロジ、厚木で5.7万m2拠点22年5月開設 20/10/26
神奈川県厚木市、常温・低床431坪 20/04/02
富士ロジ、新設「厚木RC」でミルクラン輸送採用 20/02/06
東名厚木ICから500メートルの1212坪など3件 20/01/15
KIC、圏央厚木ICから1.4キロに物効法活用のBTS倉庫 20/01/10
神奈川県厚木市、東名「厚木IC」から500メートル 19/12/04
トラック販売のプロアース、破産手続開始決定 18/02/28
三菱地所、厚木市に戦略的物流対応の新拠点 16/04/21
三菱地所、神戸・名古屋・厚木で物流施設開発計画 15/07/27
東名厚木ICから6キロ、常温1880坪 15/02/20
空調完備3311坪、圏央厚木ICから3.3キロ 15/02/03
平屋で常温494坪、厚木ICから800メートル 15/02/03
圏央道圏央厚木ICから3キロ、高床3311坪 15/01/28