山陽道・河内IC出口、夜間閉鎖6/2-5 25/05/02
首都高・平和島PA、工事で夜間閉鎖5/12 25/05/02
北陸道・賤ヶ岳SAで大型車駐車マス増設 25/04/24
九州道・直方PA駐車場を拡充工事 25/04/09
山陰道、米子西IC-東出雲間で夜間通行止め4/3 25/03/26
北陸道、米原-朝日IC間でリニューアル工事5/7から 25/03/18
中央道、土岐JCT-小牧東ICなどリニューアル工事 25/02/18
四国内高速道路11区間で夜間通行止め、4-6月 25/01/31
国道14号・亀戸駅前交差点、2/21夜に通行止め 25/01/21
中国池田IC入口で終日車線規制1/27から 25/01/21
鳴門市の国道11号、車線切り替え工事完了 24/12/11
西九州道・佐々IC‐佐世保大塔IC間で夜間通行止め 24/12/06
国道357号若松交差点で右折レーンを夜間閉鎖 24/11/26
尾道トラックステーション、12/7に臨時休業 24/11/22
震災の石川県の国道249号、豪雨で復旧に遅れも 24/11/19
北陸自動車道、能生ICと糸魚川ICの幅広レーン閉鎖 24/11/15
常磐道・谷田部IC、11/25-29まで夜間通行止め 24/11/11
札幌の国道12号・5号交差地点で交通規制 24/08/29
大阪・関西万博期間中の路上工事を縮減、国交省 24/08/07
日東道、河辺JCT・岩城ICが夜間通行止め 24/07/24
常磐道・広野IC-南相馬ICが夜間通行止め 24/07/24
NEXCO東日本、関東甲信越各所で大規模規制 24/07/22
NEXCO西日本、小郡ICで夜間通行止め 24/07/01
名神・吹田IC‐小牧IC間で集中工事、8/24から 24/06/21
川口JCTと久喜白岡JCTで夜間ランプ閉鎖、7月実施 24/06/21
首都高・芝浦PA上りで7月に工事、一時閉鎖 24/06/21
新潟・関川村で交通規制、6/24-11/15 24/06/13
リノベーション資材運搬600回減、正和工業 24/04/18
ナビタイム、事故・工事・天候考慮したAI渋滞予測 23/08/09
ANAカーゴ、羽田の国内貨物自搬装置工事で規制 21/06/02
キナン、ミャンマーに日系大型クレーン搭載車 21/01/25
NEXCO中日本、東名・中井PAの駐車マス増設に着手 20/12/18
山九、放射能汚染廃棄物の仮設処理施設整備 19/07/31
68%拡大、日通が東北基幹拠点の刷新完了 19/04/18
大手50社の倉庫・流通施設建設工事、2.1倍増 18/08/01
三菱商事、イラク南部の港湾改修工事受注 18/05/30
17年度の倉庫・流通施設建設工事受注、9.7%増 18/05/14
大和ハウス、物流倉庫の施工省力化へ新技術 18/03/29
2017年の倉庫・流通施設建設工事受注、1.6%増 18/02/09
17年11月の倉庫・流通施設建設工事受注2.5倍増 18/01/12
大手50社の倉庫・流通施設建設工事受注2.6倍増 17/06/30
2016年度の倉庫・流通施設建設工事、1.8%増加 17/05/15
熊本地震被災の国道57・325号、20年度までに全線開通へ 17/04/17
プロロジス、大田区の物流施設でリニューアル工事着手 17/01/16
双日、印・貨物専用鉄道のインフラ工事総額3500億円超 16/10/17
大阪港C-4バースで17列対応クレーンの供用開始 16/07/19
日本ゼオン、水島工場の生産能力増強工事が完了 16/07/12
三河港で地盤工事現場巡回、後背地の物流継続性確保 16/06/16
仙塩道路、仙台港北-利府間の下り線が先行2車線化 16/03/09
出光、中国で潤滑油製造の増強完了 15/10/23
セキスイハイム九州、60億円投じ工場刷新に着手 15/04/10
東急建設、揚重可能な高性能運搬台車を開発 14/07/24
ヤマトHC、工事手配の一括請負サービスを開始 14/05/30