ロジスティクスANA Cargo(ANAカーゴ)は6月1日、羽田空港の国内貨物上屋内で自動搬送装置の解体工事を開始した。来年3月上旬に終了する見通しで、工事期間中はエリア内で規制が発生することから関係者には協力を呼び掛けている。
工事は2段階で、6月1日から柱番号42-57、8月上旬から柱番号40-41に関して実施。期間中は、輸送車両などはカウンター前の駐車場を利用することとする。小口貨物の受託・返却場所については変更はない。
ロジスティクスANA Cargo(ANAカーゴ)は6月1日、羽田空港の国内貨物上屋内で自動搬送装置の解体工事を開始した。来年3月上旬に終了する見通しで、工事期間中はエリア内で規制が発生することから関係者には協力を呼び掛けている。
工事は2段階で、6月1日から柱番号42-57、8月上旬から柱番号40-41に関して実施。期間中は、輸送車両などはカウンター前の駐車場を利用することとする。小口貨物の受託・返却場所については変更はない。
ANAカーゴ、29日から成田で震災復旧工事 11/06/28
九州道・直方PA駐車場を拡充工事 25/04/09
羽田貨物Tの生鮮棟を改修、冷凍庫利用不可に 24/09/30
ANAカーゴ、8月成田-マニラ間で臨時貨物便 20/07/31
大阪・関西万博期間中の路上工事を縮減、国交省 24/08/07
SGHD、物流網維持へパートナー支援会社を設立 25/08/01
三洋化成が物流子会社を解散へ、DHL委託で機能再編 25/08/01
GOドライブ設立、運転管理支援サービスを承継 25/08/01
世界の医薬品低温物流市場は2033年に90億ドル規模 25/08/01
ティーガイア、使用電力を再エネに転換 25/08/01
ヤマタネが通期上方修正、食品・物流が押し上げ 25/08/01
阪急阪神HD国際輸送1Q、航空輸送堅調で黒字転換 25/08/01
ANAカーゴとNCA、役員体制が決定 25/08/01
ダイムラーT、独ダクサーにEVトラック7台納入 25/08/01
SGホールディングス、8/1付けグループ人事 25/08/01
日本船主協会、片岡新副会長の抱負掲載 25/08/01
全ト協、全国交通安全運動を実施9/21から 25/08/01
全ト協、諫早TSの女性用コインシャワー休業8/4・5 25/08/01
TRC、企業間連携構築する新組織発足でCLO支援 25/08/01
対日関税15%で大統領令に署名、7日後に発動 25/08/01