調査・データ 大治(東京都大田区)、アールイー(東京都豊島区)、一般社団法人ACTO日吉(神奈川県横浜市)は、農林水産省の補助事業「物流生産性向上推進事業」を活用し、スマートシ…
話題 従来、物流施設の価値は「汎用性」にあった。しかし2024年問題を受け、物流施設のあり方が変わりつつある。これまで施設開発を担ってきた不動産デベロッパーは、いまやテ…
出光とライオンの合弁会社、インドに現地法人設立 11/11/01
ライオン、フィリピン市場に参入 11/10/31
消費財流通15社、飲料用梱包資材を標準化 11/10/18
イオン、マルナカグループを子会社化、中四国でシェア 11/10/05
三井造船、5.6万トンばら積み貨物船を引渡し、132隻目 11/09/16
【視察】イトーヨーカ堂の物流拠点を視察[日本小売業協会、11/9] 11/09/16
センコー、8万m2の新センター完成、イオン北関東拠点に 11/07/21
昭和電工、レアアース磁石用合金工場を増強 11/07/07
イオン、中国本社組織に物流部新設 11/06/21
【人事】イオン、6/21 11/06/21
三菱倉庫、神戸阪急が撤退、新テナントにイオン 11/05/12
【四半期決算】ライオン、仙台物流拠点は順次出荷再開 11/05/10
イトーヨーカ堂、福島県いわき市でネットスーパー開始 11/05/06
日本郵船、宮城・岩手県に救援物資輸送 11/04/26
サンヨー食品、ロシアで即席めんメーカーの持株会社に資本参加 11/04/14
流通大手15社、サプライチェーン最適化へ製配販連携組織 11/04/12
イトーヨーカ堂、仙台に暫定物流センター開設、供給再開 11/04/07
【人事】イトーヨーカ堂3/1 11/04/07
クラレトレーディング、マイカ強化樹脂事業を譲渡 11/02/15
ミニストップ、ベトナムのコンビニエンスストア事業に進出 10/12/13
イオン、ローソンなど15社、”製配販”連携の取組み開始 10/12/01
日新電機、半導体製造装置で大口受注、米国体制強化 10/12/01
日華化学、鹿島工場の第1期工事が完成 10/11/17
7&iHD、中国・成都に新会社 10/10/27
パナソニック電工、久留米工場を閉鎖 10/10/08
イオン、GMS3社を統合、新「イオンリテール」売上2兆円規模に 10/10/06
イオングループ、ドラッグストアとコンビニ融合店舗1号店をオープン 10/09/30
イオン、非ネット客対象に”ネットスーパー”提供 10/09/07
イオンディライト、チェルトと合併 10/08/31
【人事】イオンディライト9/1 10/08/27
イオン、マルナカグループ、三菱商事、物流システム活用など包括業務提携 10/08/11
CFS、タキヤ、ミニストップ、新業態開発へ共同出資会社 10/07/13
チェルト、ショッピングセンターの館内配送サービスを開始 10/06/30
イオン、グループ物流活用で88円の新ジャンルPBビール類発売 10/06/22
イオン系3社、コンビニ・ドラッグストアで新業態開発、物流シナジー狙う 10/05/24
やまや、業績予想を上方修正、物流投資で成果 10/04/23