調査・データ
ヤマト運輸(東京都中央区)と本田技研工業は14日、ホンダが2024年春に発売を計画している新型軽商用EV(電気自動車)を使った集配業務における実用性の検証を、ことし6月…
ロジスティクス
東日本旅客鉄道(JR東日本)とKDDIは10日、1月11〜27日に東京都品川区のJR目黒MARCビルで、防犯カメラの映像データをAI(人工知能)を活用し、配送ロボットが自動で混雑回…
心機一転/ドライバー日誌第10回 23/06/05
わずか3分の初仕事/ドライバー日誌第9回 23/06/01
記念すべき初回/ドライバー日誌第8回 23/05/29
事前準備/ドライバー日誌第7回 23/05/25
円弧状のルート/ドライバー日誌第6回 23/05/23
並べる方向に見る現場力/ドライバー日誌連載第4回 23/05/16
「伝承」の危機/ドライバー日誌連載第3回 23/05/11
Wolt、東京・埼玉・広島で即時配達を拡大 23/04/06
サントリーの飲料輸送に再生可能燃料、渋沢倉庫 23/03/02
搾りたての日本酒を新幹線で即日輸送、JR西|短報 23/02/03
アイリス、静岡・裾野に平置き倉庫併設の新工場 23/01/31
運用と環境両立「GLP千葉北」着工、完成は24年2月 23/01/30
キリンロジ、オンライン交流で社員同士が融和 22/12/16
北東北コカコーラ、青森県佐井村と災害協定|短報 22/11/25
JR東、高速バス輸送で茨城産品の拡販支援|短報 22/11/17
実践と理論で安全対策学ぶ、キリンロジが全社研修 22/10/26
アサヒビール鳥栖工場、CO2を30%削減へ 22/10/14
物流事業者の負担軽減へ活動開始、清飲連 22/10/13
薬局で使用済みペットボトル回収し再利用、キリン 22/10/13
大王製紙とサントリーが物流共同化、24年見据え 22/08/18
サントリー、国内トラック輸送にバイオ燃料|短報 22/07/20
カワチ薬品、東日本の飲料商品物流拠点網を構築 22/07/13
川崎近海汽船、物流環境大賞の「物流環境特別賞」に 22/07/05
アサヒビールが佐賀県鳥栖市に新工場、物流の適地 22/06/23
ブロックチェーンでニセ高級酒なくせ、SBI 22/04/26
サントリー、沖縄県豊見城市に配送センター新設 22/04/08
森永乳業とワタミが宅配で協業、テーマは「健康」 22/04/04
キリングループロジ、新社長に安藤氏 22/02/14
サントリー、埼玉の物流拠点稼働で首都圏物流強化 21/11/25
カクヤス、「最短翌日配送」サービスで顧客囲い込み 21/11/19
キリングループロジ、北海道拠点集約で機能強化へ 21/09/03
米IT2社、無線通信でワイナリーSCM強化へ 21/07/28
サントリー、フォーク操作のAI判定システム導入 21/06/02
エア・ウォーター物流、苫小牧の物流センターが完成 21/05/14
ヤマタネ、新拠点寄与し物流部門増収増益 21/05/14
キリン、東京物流拠点の作業軽減へ自動化実験 21/05/10
トーモク通期、運輸倉庫事業は売上4%減に 21/05/07
飲料・酒の物流で改善ガイドライン策定、5省庁 21/04/30
メルセデスの電動トラック、ビール醸造所でも活躍 21/04/26
鴻池運輸、農産品海外販売支援する新サービス 21/03/31
沼尻産業、大手飲料向け「つくばゲートウェイ」完成 21/03/10
コカ・コーラBJ、埼玉の自動物流センターが完成 21/02/03
明治とワタミが宅配網を相互活用、セット需要狙う 21/02/01
小千谷タクシーなど3社の貨物運送事業許可、北信越 20/12/02
ダイドー、自販機補充工程刷新し輸送効率アップ 20/11/26
千葉にプロロジスの施設完成、アサヒロジなど入居 20/11/25
国交省、タクシー貨物運送「食品原材料」も認める方針 20/11/24
タクシーの貨物参入続々、全国で450社・2万6000台 20/11/24
ZMP、キャリロ用いた自動搬送ソリューション提案 20/11/24
関東運輸局、タクシー2社の貨物運送事業を許可 20/11/24
コカ・コーラ、年内に営業・物流14拠点閉鎖 20/11/12
北海道コカ、関東に物流子会社の拠点開設 20/11/10
全日空、33年ぶり復活のハワイ産日本酒輸送 20/10/30
トーモク2Q、運輸倉庫部門で輸送効率悪化 20/10/30
京都工場で檸檬堂製造、輸送距離短縮見込む 20/10/27
サントリー、福岡の新拠点稼働で九州の倉庫半分に 20/10/06
キリンGロジ、採用内定者招き現場見学会 20/10/02
飲料・酒の物流効率化へ運送・荷主が9/18初会合 20/09/16
キリンGロジ、配送効率化へ大阪・堺市に新拠点 20/09/15
日通、関東-九州間でアサヒ・日清の共同輸送開始 20/09/07
ダイドーGHD、空き容器の回収率83.9%に 20/08/28
アサヒ、製造・物流現場でも新しい働き方検討 20/08/03
アサヒビール、物流平準化へ博多工場に新製造設備 20/07/22
キリングループロジ、イクボス企業同盟に加盟 20/07/16
アサヒロジが東北に初進出、仙台に共配拠点開設 20/06/19
鴻池運輸、愛⻄市に飲料メーカー向け配送拠点新設 20/06/15
コカ・コーラ販社、生産能力1.5倍の新広島工場 20/06/02
東京2020・食品流通効率化の実証事業12社 20/04/28
日通、サントリー配送拠点に自動フォーク7台配備 20/04/16
キリンGロジで新たに2人感染、感染経路判明せず 20/04/10
アサヒロジ、コンビニ向け19拠点目「水海道営業所」 20/03/30
オープンロジ、新商品・タマネギ飲料を物流支援 20/03/08
コカ・コーラ販社、熊本に1600万本収容の自動倉庫 20/03/02
アスクル、1000円から送料無料の飲料定期配送 20/02/21
キリンGロジ、20年度は「我慢の年」・減益目標提示 20/02/03
コカ・コーラ販社、白州工場内に2.8万m2自動倉庫 19/11/12
アサヒビール、名古屋工場に地上31m自動倉庫 19/10/23
サッポロG、AIによる計画主導型物流システム導入 19/09/24
トーエル、海外販路拡大へ大町第4工場準備 19/09/17
5省庁、飲料配送事故の法的処理方法を明確化 19/07/26
サッポロG4社「ホワイト物流」自主行動宣言 19/07/24
郵船ロジ、ラオスコーヒー協会とパートナーシップ 19/06/17
ツカサ、九州の飲料メーカー向け物流拠点集約 19/05/27
コカ・コーラボトラーズジャパンの役員人事、6/1付 19/05/17
トーモク・運輸倉庫部門、新拠点効果で増収増益 19/05/08
コカ・コーラ販社、希望退職者募集700人に応募950人 19/04/17
弛まぬ歩みを続けてほしい、キリンGロジ社長 19/04/02
アサヒロジ、3/19付役員人事 19/03/20
キリンロジ、3/22付役員人事 19/03/12
鴻池運輸、愛知県に飲料向け物流の新拠点 19/03/05
アサヒロジ、20年度に売上1000億円超を計画 19/02/08
ブルボン、自販機管理の配送ルート最適化にAI活用 18/12/13
北陸コカ・コーラボトリング、北陸ロジスティクスを合併 18/11/21
プレミアムウォーター、指定場所配送を開始 18/11/20
キリンGロジ、全国の輸送協力会幹部招き役員会 18/11/19
ウォーターネット、ヒラタ学園と災害時物資輸送協定 18/11/07
京東集団、サントリー子会社の越境EC物流支援 18/10/29
北陸ロジスティクス、ヒスコムの物流部門吸収 18/10/18
ビール4社、東北6県でパレット共同回収 18/10/09
キリンGロジ、内定者25人に物流現場見学会 18/10/02
ナビタイムとサントリー、ドライバー応援動画第2弾公開 18/08/27
TOKAI、宅配飲料水「アクア」の顧客15万件達成 18/08/22
東洋製缶と新日鉄住金、最軽量のスチール缶開発 18/08/09
サントリープロダクツ、ペットボトル製品生産増強 18/08/03
サントリー、コンテナラウンドユース拡大 18/08/01
アサヒ飲料とキリンビバ、定期船舶輸送開始 18/07/25
アサヒビール、工場-貨物駅間でトラック直通運行可能に 18/07/24
キリンGロジ、グループ3社のウェブサイト開設 18/07/04
芸北急送、関連の中国高速乳配を合併 18/07/02
東部ネット、大阪市の上野輸送拠点内に新営業所 18/06/14
鈴与、ことしもワイン審査会を物流サポート 18/05/17
館林市、アサヒ飲料群馬配送センターと災害時協定 18/04/13
日通、ビール大手4社の共同輸送をサポート 18/04/09
ビール4社、関西・中国-九州間で共同モーダル 18/04/03
キリンGロジ、改善の取組み11案件表彰 18/03/14
キリンGロジ、ウェブサイトリニューアル 18/03/14
エア・ウォーターの物流関連事業3Q、経常利益9.5%減 18/02/09
アサヒ飲料、群馬に自社最大の配送拠点 18/01/22
最短15分のワイン配送、個人向けに拡大試行 17/12/20
渋沢倉庫、ダイドードリンコと飲料物流担う合弁会社 17/12/05
キリンGロジ、物流現場に内定者17人招く 17/10/03
キリンGロジ、全国輸送協力会役員会を初開催 17/09/27
大手ビール4社の共同物流、9/12開始 17/08/23
キリングループロジ、訪問型の安全体験研修初開催 17/08/02
日通など4社でモーダルシフト、物流環境大賞を受賞 17/07/03
キリンGロジ、茨城県古河市に新物流拠点 17/07/03
ビール物流4社、飲酒運転「根絶」へ共同施策 17/07/03
キリンGロジ加藤社長、「安全行動の再徹底」動画で訴え 17/07/03
ヤクルト本社、6月21日付物流関連の役員人事 17/06/22
味の素物流、岩手県北上市に新営業所 17/06/21
日通、鳥取のサントリー商品輸送拠点を増床 17/06/09
物流環境大賞に日通など4社、モーダルシフトで 17/06/02
大手ビール4社、北海道釧路・根室地区で共同物流開始 17/05/16
鈴与、ワイン審査会「サクラアワード」の物流をサポート 17/04/24
キリングループロジ、新入社員16人が入社 17/04/04
エア・ウォーター、宅配水事業を子会社に承継 17/04/03
キリンGロジ、飲酒運転撲滅へドライバーに呼びかけ 17/03/29
キリンビバ、炭酸大型容器の仕様変更で積載効率1.5倍に 17/03/28
アサヒロジ、山崎氏が新社長に就任 17/03/21
キリンGロジ、首都高「横浜北線」の開通式に参加 17/03/16
キリンGロジ、3月24日付の役員人事 17/03/16
サントリーロジ、山梨県昭和町に新事業所開設 17/03/02
兼松、欧州へ清酒の輸出事業開始 17/03/01
SBSロジコム、広報誌「LOGILINK」でワイン物流特集 17/03/01
SBSフレック、積載率高めた飲料共同配送公開 17/02/21
アサヒとキリン、関西・北陸間輸送を共同で鉄道転換 17/01/19
キリンGロジ、18年度外販目標200億円へ好調なスタート 17/01/19
寺田倉庫、ワインのクラウド保管にコレクション支援機能 16/12/19
トーエル、ボトルウォーターのタイ向け出荷開始 16/12/15
アマゾン、吟醸酒向け定温倉庫の運用開始 16/10/27