大和ハウス、中四国拠点「DPL広島福山北」着工 25/08/01
北房−新見IC間、7/30の19時から緊急夜間通行止め 25/07/30
吉和SA夜間閉鎖へ、8/25‐9/6舗装改修 25/07/28
美東SA、60分の短時間限定駐車マス運用開始 25/07/25
中国自動車道、大佐SAトイレが一新4/25 25/04/23
中国道・米子道で大規模工事、4月以降 25/03/24
中国道、4月上旬まで交通規制 25/02/17
NEXCO西、中国道工事の事故で2人が死亡 25/01/28
中国地方のSA・PAでEV充電設備拡充 25/01/22
中国池田IC入口で終日車線規制1/27から 25/01/21
中国池田IC-神戸JCT、車線規制一時解除1/6まで 24/12/26
吹田JCT-神戸JCT、25年1月以降も交通規制 24/12/16
年末年始高速渋滞、中国管内は14回発生と予測 24/11/27
中国道・舞鶴若狭道、吉川JCT夜間一部閉鎖 24/11/07
10/29、中国道・宝塚ICで一部出入口の夜間閉鎖 24/10/02
NEXCO西、中国道で緊急通行止め9/9・21時まで 24/09/09
中国道・小月 IC入口ランプが9/5まで閉鎖延長 24/09/04
NEXCO西日本、小郡ICで夜間通行止め 24/07/01
中国道・美東SA下りで大型車マスを1.5倍に拡充 24/04/04
吉川‐敦賀間は2時間弱、舞鶴若狭道の利用呼び掛け 24/02/09
センコー、兵庫・加東市に新物流センターを開設 24/01/05
日本GLP、大阪・茨木市でマルチ型施設を着工 23/11/24
ESR、伊丹空港至近のマルチテナント型施設着工 23/10/26
大阪・茨木市のマルチ型冷凍冷蔵物流施設が着工 23/09/15
三菱商事都市開発、加東市の物流施設用地を取得 23/09/01
安佐SAに中国道初のシャワーステーション|短報 23/05/09
GLP、大阪府茨木市で「ALFALINK茨木1」着工 23/01/11
中国道上り線・安佐SAの大型車駐車マス37台分増加 22/12/12
大和ハウス、岡山県津山市と企業誘致で連携 22/05/27
西日本高速、22年度工事規制予定をウェブで公表 22/04/12
日本GLP、岡山県総社市で3棟目の物流施設を完工 22/03/18
CREが兵庫で物流施設を着工、22年11月完成 21/09/02
福通ダブル連結トラック、下関と福山間で新規運行 21/07/30
大阪・茨木にもアルファリンク、3棟で32万平米 21/06/14
三井倉庫ロジが上新電機向けに大型倉庫1棟賃借 20/08/07
中国道「吹田JCT-中国池田IC」通行止め6/12~16日間 20/03/25
舞鶴若狭道全通5年、時間短縮で物流生産性向上 19/08/05
三菱倉庫、神戸市須磨区の流通拠点内に大型配送施設 17/02/08
三菱地所、神戸市北区で「さとう」専用物流施設に着工 16/06/17
NEXCO西、橋桁落下受け並行する中国道区間無料化 16/04/25
空調あり・低床1550坪、兵庫県加西市 15/10/28
GLP、吹田市で大型物流施設を開発、投資額360億円 15/10/20
軽トラック運転手逮捕、大型車の影に隠れETC不正通行 14/09/25
中国道・加計スマートIC、7月18日から24時間運用 14/06/02
ヤマト運輸、協力会社のトラックが火災・焼失 13/09/06