ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

中国道・米子道で大規模工事、4月以降

2025年3月24日 (月)

国内西日本高速道路(NEXCO西日本)は24日、4月から11月にかけて、中国自動車道と米子自動車道で大規模な更新・修繕工事を実施すると発表した。この工事は、高速道路リニューアルプロジェクトの一環として行われるもので、老朽化した橋梁の床版取り替えなどが主な内容となる。

各区間の規制期間は作東インターチェンジ(IC)-美作ICが8月18日-11月下旬(予定)、勝央ジャンクション(JCT)-院庄ICが5月7日-8月上旬、8月中旬-11月下旬、北房IC-東城ICが4月11日-11月下旬、東城IC-庄原ICが4月11日-11月中旬、三次IC-高田ICが4月11日-11月下旬、広島北ジャンクション(JCT)-吉和ICが4月16日-11月中旬、鹿野IC-山口ICが5月12日-11月中旬、久世IC-湯原ICが4月17日-4月下旬、5月上旬-7月下旬、8月中旬-10月下旬。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com