ロジザードZERO、化粧品卸の在庫管理効率化 25/04/03
zaico、製造業DX展名古屋に出展 25/03/18
マジックソフトウェア、物流アプリ開発テンプレ発売 25/02/13
ZAICO、クラウド在庫管理システムを展示会で披露 24/12/19
イオン傘下のコックス、RFIDで棚卸業務を効率化 21/09/14
JSP、RFID在庫管理システム「moni-stock」を発売 21/04/15
京セラ、「数時間で自社開発」の棚卸ツール全国展開 20/06/18
RFルーカス、物品位置のマップ表示機能を効果検証 20/02/25
アイル、販売・在庫管理でアパレル物流効率化 18/07/06
ミルボン、旧式iPhone再利用し棚卸システム構築 17/10/05
NCD、商蔵奉行対応の入出荷・棚卸管理システム発売 16/07/26
イオンリテール、旗艦店でRFIDロボットを試験導入 16/01/06
東商、11月に在庫適正化のための棚卸講座、東京 15/09/14
富士物流、自動認識システム大賞で優秀賞受賞 12/09/06
尾家産業、大阪の物流拠点に音声認識システムを導入 12/08/20
佐川グローバル、東京SRCに音声ソリューション導入 12/08/06
ユナイテッドアローズ、RFID店舗オペレーションを試験導入 12/07/12
日本レコードセンター、ホームページを刷新 12/07/05
ヴォコレクト、欧州乳製品メーカーの音声物流事例 12/06/04
富士通、倉庫内作業支援システムをSaaS化 12/03/27
ロンビック、タブレットPC活用の在庫管理システム導入 12/03/07
デンソーウェーブ、50m先から読み取れるハンディを発売 12/02/16
ローゼック、iPhone、iPad向け棚卸ソフトを発売 12/02/02
NEC、業務用モバイルターミナルの新製品を発売 12/01/31
菱電商事、RFID資産管理パッケージを発売 12/01/17
CSE、目的別物品管理パッケージを発売 12/01/05
住友大阪セメント、不適切会計、在庫14億円を過大計上 11/12/19
凸版印刷、店舗在庫管理向けICタグ開発、CCCが採用 11/12/06
エイジス、中国で実地棚卸サービスを拡大 11/09/09
安田倉庫、首都圏の物流拠点に音声システム導入 11/09/08
大日本印刷、10円台実現、一括読み取りできる小型タグ 11/08/25
味の素、物流センターや棚卸資産の震災被害額23億円 11/05/09
【予想修正】ニチレイ、物流拠点被災などを特損計上 11/04/19
バンテック、運用・保守業務を日本HPにアウトソーシング 11/03/08
【四半期決算】明治海運3Q、営業利益32.4%減少 11/01/28
三城HD、破産会社の製造技術と資産を取得 11/01/07
日立システム&サービス、ICタグ利用の物品管理ソリューション 10/09/19
凸版印刷、ネットレックス社の資産管理・棚卸し支援ソフトウェアにツール提供 10/09/16
富士通フロンテック、超小型金属タグ活用の「物品管理ソリューション」 10/09/15
ウェルキャット、ワイヤレスハンディターミナルの最新モデル 10/09/13
NTTロジスコ、携帯端末利用、新物流情報ソリューション開発 10/09/09
デンソーウェーブ、利用場所を問わないRFタグ用ハンディターミナル 10/09/09
朝日インテック、大阪物流センターを閉鎖・売却へ 10/08/05
LSM、アパレル、雑貨向けWMSのクラウド版発売 10/07/12
日立製作所とKDDI、RFID搭載携帯電話を開発 10/07/12
紀伊國屋書店、在庫管理システム刷新、全洋書をRFタグで個品管理 10/07/07
ウェルキャット、コンパクトな中出力型UHF帯ハンディ発売 10/07/01
シーマ、元保管管理責任者が在庫のダイヤ1.9億円を横領 10/06/24
日発販売、元営業所長が架空取引「内部統制に重大な欠陥」 10/06/23
日立ビジネスソリューション、物品貸出管理システムを強化 10/06/16
ファーマライズHD、棚卸作業過程で不正発覚 10/06/09
凸版印刷、UHF帯ICタグ活用「文書保管サービス管理システム」 10/04/30
アイティフォー、流通BMS対応の商品管理システム発売 10/04/19
新星堂、滞留在庫処分で特損計上 10/04/18