パルシステム、GWも稲城で物流・IT職場体験会 25/04/09
損保ジャパン、輸送時食品ロス防止に新技術を実証 25/03/27
スタイルブレッド、桐生市新工場で冷凍パン増産 25/03/17
パルシステム、4月も物流・ITおしごと体験開催 25/03/07
三菱食品、フードバンク活動開始 25/02/25
SFA、都内スーパーでの見切り食品の寄贈実験 25/02/10
パルシステム埼玉、子ども食堂へご飯パックを提供 25/02/05
パルシステム、物流のおしごと体験会2/1・11・24 25/01/20
ニチレイフーズ、一部冷凍食品の賞味期限を延長 25/01/10
フクシマガリレイ、食品ロスゼロ協議会に参画 24/12/11
食品ロスゼロテクノロジー協議会が発足 24/12/06
三菱食品、災害用備蓄食料などを寄贈・リサイクル 24/12/02
トラコス、食品EC在庫最適化へカウシェと提携 24/11/28
食品ロス・リボーンセンター、災害用備蓄を活用 24/11/28
フードロス削減へ取り組み進展、流通経済研究所調査 24/10/31
食べチョク、環境省デコ活推進事業に採択 24/10/23
明治、チーズや幼児用ミルクの賞味期限延長 24/08/29
ワタミ、宅食商品をひとり親など困窮世帯へ寄付 24/03/29
パルシステム、3週間の無料試用キャンペーン 24/02/14
シノプスと伊藤忠、食品バリューチェーン最適化 23/12/08
ライフ、物流拠点から子ども食堂へ食料寄贈|短報 23/10/18
ローソン、常温おにぎり6品を冷凍で販売|短報 23/08/22
C&FロジHD系、冷食フードバンクを支援|短報 23/03/14
生協業務に特化した倉庫管理システム、SCSK 23/01/26
食品ロスで変動料金制を実証導入、なるかSC効率化 23/01/24
食品物流負担減に追い風、納品期限緩和広がる 22/12/08
オープンロジ、食品ロス削減サポート|短報 22/09/21
日清オイリオ、食用油の賞味期限7か月延長 22/09/15
オープンロジ、賞味期限に応じ出庫指示機能|短報 22/08/23
コープデリ、フードバンクに食品など寄贈|短報 22/07/14
三菱商事ロジ、非常食1550食分を寄付|短報 22/07/14
日立、独自システムで旭食品の物流効率化に貢献 22/06/08
京成電鉄、千葉県産農産物の貨客混載を実証 22/03/09
物流DXで食品ロス削減を、大手小売など7社が実験 22/01/11
東武など5者、売れ残り農産品を池袋駅で直売 21/07/27
明治、賞味期限「年月」表示へ100品目以上を対象に 20/02/25
気象協会、「eco×ロジ」需要予測で在庫9割減など 19/07/26
日本気象協会、気象情報活用した食品ロス削減で表彰受賞 17/02/14
9月のロジ経営士向け研修で気象情報活用した物流紹介 15/07/23