日本郵船、ロケット洋上回収システムがAiP取得 25/07/25
MOL、世界初CO2兼メタノール輸送船設計承認 25/06/30
環境性能強化、今治造船が最新コンテナ船完成 25/06/16
商船三井、固体酸化物型燃料電池LNG船でAiP取得 25/06/05
三菱造船、船上CO2回収システムのAiP取得 25/04/11
常石造船、メタノール二元燃料改造船で基本設計承認 25/04/07
日本郵船の液化CO2輸送・貯蔵技術がAiP取得 25/03/27
商船三井、大型アンモニア輸送船のAiP取得 25/03/17
日本郵船ほか、アンモニア燃料供給船のAiP取得 25/02/26
三菱造船、低圧液化CO2内航輸送船のAiP取得 25/02/06
上野トランステック、アンモニア内航輸送船のAiP取得 24/12/20
日本郵船の海底ケーブル敷設船、概念設計承認 24/12/04
ONE、24年のサステナレポートを公開 24/10/16
日本郵船など6社、CO2輸送船の設計承認を取得 24/09/18
商船三井、風力推進LNG船が世界初AiP取得 24/08/02
船舶間アンモニア供給装置のAiP取得、日本郵船 24/07/31
ONE、アンモニア燃料コンテナ船でAiP取得 24/02/07
ヤンマー、舶用水素燃料電池システムを日本初取得 24/01/17
商船三井、アンモニア浮体式貯蔵設備がAiP取得 23/12/26
商船三井など、水素燃料船の設備配置でAiP取得 23/10/20
商船三井、設計基本承認を船級協会から取得 23/06/28
商船三井と三井物産、アンモニア燃料船でAiP取得 23/01/27
郵船など3社の燃料アンモニア洋上設備に設計承認 23/01/06
川崎汽船など4社、アンモニア燃料船のAiP取得 22/11/29
日本郵船、国際会議で脱炭素化の取り組み説明 22/10/11
郵船、アンモニア燃料船の補給船でAiP取得|短報 22/09/28
商船三井、大型液化CO2輸送船のAiP取得|短報 22/08/23
三菱造船と日本郵船、CO2輸送船開発で設計承認 22/05/16
日本海事協会、川重の液化水素運搬船に設計認証 22/04/25
商船三井、LNG燃料船のメタン削減事業で設計認証 22/03/17
アンモニア燃料供給船の設計承認、商船三井など 22/01/14
川崎重工、液化水素運搬船用に世界最大の格納設備 21/05/07
NSU海運・今治造船、LNG燃料船のAiPを共同取得 19/12/12
海事協会、LNG燃料船に概念設計承認発行 15/11/18