羽田国際化、21日午前0時にD滑走路の運用開始 10/10/20
CBRE調べ、首都圏物流施設の平均空室率、1.6ポイント改善 10/10/20
大庄、新物流センター活用し、総合食材卸事業を育成 10/10/18
ケイヒン、羽田空港営業所を開設 10/10/14
アイケイコーポレーション、出店・物流政策を検証へ 10/10/13
政府、緊急総合経済対策を閣議決定、物流分野では… 10/10/08
関東運輸局、45フィートコンテナ輸送の実証実験結果を公表 10/10/08
日通の鉄道コンテナ9月取扱実績、たばこの輸送量増加 10/10/06
ラサールインベストメント、東京湾岸の稼働物流施設を取得 10/10/05
らでぃっしゅぼーや、福岡に物流センター開設、自社配送エリア拡大 10/09/24
日通、上海向け定期貨物便のスペースを確保 10/09/16
関東地方整備局、川崎港で国内初の45フィートコンテナ輸送実験 10/09/15
国分、神奈川エリアを分社・集約 10/09/15
コスモ石油、首都圏直下型地震想定しBCP訓練 10/09/15
日通の鉄道コンテナ8月取扱実績、東北・中部・九州で自動車関連伸びる 10/09/09
プロロジス、埼玉・川島町の物流施設を日立物流コラボネクストに賃貸 10/09/08
東京外環道路、千葉の延長暫定2車線区間、並行道路の大型車2割減少 10/09/03
日本ユニシス、首都直下型地震想定した復旧訓練を実施 10/09/02
エスフーズ、関東ミートセンターを開設 10/09/01
国交省、23年度概算要求、物流インフラ整備で重点配分 10/08/27
リクルート調べ、7月の物流系アルバイト時給、前月比で微増 10/08/21
セイジョー、いわいのドラッグ・調剤事業を統合 10/08/17
【四半期決算】名糖運輸1Q、全トラックにドライブレコーダー装着 10/08/10
日立、首都圏の静脈物流でカーボンオフセット付きPCリサイクル 10/08/09
アデランスHD、リードタイム短縮へ物流再構築 10/08/05
ダック、引越しスタッフ「ご指名パック」を開始 10/08/02
九都県市、低公害ディーゼル車112型式を指定 10/08/02
銀座コージーコーナー、音声認識仕分けシステムを導入 10/08/02
川本産業、近畿地区で商物分離、主要販路の在庫を一元管理 10/07/30
総務省、特定信書便で赤帽首都圏など変更申請を認可 10/07/30
矢野経済研究所、首都圏収納ビジネス市場の調査レポートを刊行 10/07/29
バンテック、国内事業を再編 10/07/28
リクルート調べ、6月のアルバイト時給、物流系が回復傾向 10/07/16
ラサールインベストマネージメント、流山の物流施設が稼働率85%に 10/07/08
JIFFA、首都圏と名古屋で小学生向け物流見学会 10/07/05
プロロジス、座間Iに関東運輸が入居、稼働率100%に 10/06/30
シモハナ物流、東京に営業拠点開設 10/06/29
総合商研、首都圏に生産集約、伊勢原工場を新設 10/06/28
国分、全物流システムをクラウドに移行、BCP強化 10/06/24
東芝ソリューション、東名阪で「戦略物流」セミナー 10/06/24
プロロジス、埼玉・川島町に新物流センター起工 10/05/27
大塚商会、都内にたのめーる物流センターを開設 10/05/27
ブリヂストン、国内タイヤの生産体制を再編 10/05/12
シモハナ物流、東京事務所を開設 10/05/06
SBSグループ、環境事業でセキュリティ強化の取り組み 10/04/26
ジェイプロジェクト、積極出店へロジスティクス強化 10/04/26
大庄、新センター構想、首都圏の物流を再編 10/04/20
CBRE調べ、首都圏の物流施設、空室率1.1ポイント上昇 10/04/19