拠点・施設総合商研は28日、群馬県伊勢原市に商業印刷の新工場を開設すると発表した。新設は需要の増加に対応するためで、既存の厚木工場では現在以上の生産設備の増設ができないため、将来的な増産スペースの確保も視野に入れ、本州での主力拠点を新設移転するもの。
厚木工場は年賀状印刷の工場として本州での受注拡大を図るとともに、これまで外注していたサイン・ディスプレイ業務についても内製化を目指す。両工場は8月に新体制で稼働する計画で、首都圏への生産拠点集約に伴い、大阪工場は7月14日に閉鎖する。
拠点・施設総合商研は28日、群馬県伊勢原市に商業印刷の新工場を開設すると発表した。新設は需要の増加に対応するためで、既存の厚木工場では現在以上の生産設備の増設ができないため、将来的な増産スペースの確保も視野に入れ、本州での主力拠点を新設移転するもの。
厚木工場は年賀状印刷の工場として本州での受注拡大を図るとともに、これまで外注していたサイン・ディスプレイ業務についても内製化を目指す。両工場は8月に新体制で稼働する計画で、首都圏への生産拠点集約に伴い、大阪工場は7月14日に閉鎖する。
総合商研、年賀状印刷増強へ伊勢原市に新工場 14/07/16
図書印刷、読売新聞大阪本社の新聞印刷業務受託を拡大 10/10/04
東レ、チェコに水なし平版の生産拠点を新設 12/07/27
ヤクルト本社、兵庫三木工場で一部先行稼働 12/07/23
中部飼料、水島工場の新プラント稼働、中四国の拠点集約 12/07/17
セイノーロジ、米国向け冷蔵混載輸送サービス開始 25/01/20
北海道コカ・コーラ、他事業者間の共同中継輸送 25/01/20
関東地方整備局、大磯港で支援物資輸送訓練 25/01/20
24年の休廃業・解散は前年比1万件増、TDBまとめ 25/01/20
商船三井と丸紅、カーボンクレジット創出へ合弁会社 25/01/20
交通労連、2025年春季生活闘争方針を決定 25/01/20
タイガー魔法瓶、ステンレス断熱パネルを万博で展示 25/01/20
24年の後継者難倒産は過去最多462件、TSRまとめ 25/01/20
北海道運輸局、2社が事業許可取り消し 25/01/20
経営ビジョンで最も使われるワードは「社会」 25/01/20
SGHD、地球環境行動会議国際会議2024に出席 25/01/20
商船三井、中南米対象の森林ファンドに出資 25/01/20
三菱造船開発の内航運航支援システムのリース開始 25/01/20
METRIKA、AIがタイヤ打音で空気圧を判定 25/01/20
トーヨーカネツ、機械製造のマックスプル子会社化 25/01/20