ストッククルー、TemuとAPI連携を開始 25/09/25
アマゾン、西日本最大の名古屋みなとFCを公開 25/09/17
パナソニックコネクト、現場起点でSC最適化提言 25/09/10
農水省・物流効率化担当者が抱く危機感と現場の実情 25/09/01
芳誠流通、不確実性と戦う青果物流の現場 25/08/13
紙・板紙の国内出荷は5か月連続で減、日本製紙連 25/07/29
GoQシステム、アマゾンFBAと自動連携機能 25/07/17
リバース物流効率化AI自動受入ツール「SRA」 25/07/10
ロジザードZERO、PCAクラウドと連携 25/07/03
アマゾン、年内に夜間注文の翌日配送を全国展開 25/07/01
Amazon、日本初の施設見学ツアーをメディア公開 25/06/30
ハコブ×ラピュタ、改正物効法セミナー4/24 25/04/15
ロジレス、EC物流支援機能を順次拡充へ 25/04/10
関通、機能選択型のEC向け新サービスを開始 25/04/01
Exotec、米アパレル大手にSkypod導入 25/04/01
ロジスティード、3Dシミュレーション機能を提供 25/03/26
P&G、群馬・藤岡に国内最大級の自動倉庫を新設 25/03/21
オープンロジ、ヤフーショッピングとAPI連携 25/02/13
ダイアログ、物流コンサル育成アカデミー開始 25/01/30
ゴクーシステム、楽天SLとのAPI連携更新 24/12/26
BX、現場志向の在庫管理システム「BIZ-X」 24/12/17
キューネ&ナーゲル、タイでシェフラーの物流センター受託 24/12/16
野村不動産HD、習志野テクラムハブをリニューアル 24/11/14
CTCがロジセンターを移転、10/1から運用開始 24/11/01
イオンNとパナKA、冷蔵庫ソリューション実証 24/10/31
モンベル、福井・大野産業団地に物流施設用地取得 24/10/22
ダイフク、没入映像で最先端自動化ツール体験 24/08/28
ECフルフィル、読者調査の結果明らかに 22/01/13
誤出荷ゼロへの道順~機器選定の基準~ 21/03/02
ロジクラ、スマホ一体型リーダ連携で庫内業務支援 20/11/25
ZMP、キャリロ用いた自動搬送ソリューション提案 20/11/24
サンゲツ、壁紙欠品10月中に概ね解消見込む 20/10/07
沖電気がDHLに国内物流委託、専門性を評価 20/10/01
DHL、保守部品倉庫に完全自動化ソリューション 19/12/18
NCD、商蔵奉行対応の入出荷・棚卸管理システム発売 16/07/26