日本郵船、中国の完成車陸上輸送を強化 10/07/01
エキスプレスネットワーク、岡山県貨物運送が事業参画 10/07/01
川崎汽船、18万重量トン型ばら積み船竣工、JFE向け原料輸送に従事 10/06/29
DHLエクスプレス、加算料金体系を従量制に改定 10/06/29
【人事】上組6/29、7/1・10 10/06/29
近鉄エクスプレス、中近東地域の管轄変更 10/06/28
富士通、7/9輸配送業界向けセミナー 10/06/28
近鉄エクスプレス、国際航空輸送のCO2排出量データを提供開始 10/06/25
日立物流、米JPホールディング社が特定子会社に異動 10/06/24
遠州トラック、6/24付人事 10/06/24
日本郵船、宝山鋼鉄向け鉱石専用船が竣工 10/06/23
日通、「微量PCB混入廃油」の収集・運搬業務を開始 10/06/23
ヤマト運輸、翌朝9時までに届ける「スパット9時便」取扱い開始 10/06/22
国交省、交通基本法コンセプト発表、課税による誘導策言及 10/06/22
日本郵船社長、中国湖南省・華菱鋼鉄首脳と会談 10/06/21
国交省、3PL成功事例報告書を公開、自治体の物効法認知度低く 10/06/21
08年度温室効果ガス排出量、特定輸送事業者は221万トン減少 10/06/18
札幌市、地下鉄利用し宅配輸送実験 10/06/18
AIT、中国子会社の天津分公司が移転 10/06/18
SGHD、東大阪に25店目の車両整備拠点 10/06/17
内外トランスライン、2Q予想を上方修正、国際海上貨物の荷動き活況で 10/06/15
21年度下期国際複合貨物輸送、対中実績が大幅拡大 10/06/15
通運連盟、調査研究事業6テーマでの委託先募集 10/06/15
日通、清水港発の海上混載サービス開始 10/06/14
内航総連調べ、5月末動向、依然リーマンショック前の8割 10/06/11
UPS、日本発米国向け海上輸送でサービス強化 10/06/11
日通、海上混載輸送をタイに拡大 10/06/11
全ト協、口蹄疫災害救済へ資金融資枠10億円 10/06/11
国交省、カーゴルックスイタリアにミラノ-関空の貨物路線許可 10/06/11
花王、環境負荷低減へ物流の取り組みコンテンツ公開 10/06/09
東芝とクボタ、CO2排出量を削減へ物流連携 10/06/08
鴻池運輸、バングラデシュ-大阪間を最短16日で結ぶサービス開始 10/06/04
ティーエルロジコム、京成新型スカイライナー車両を輸送 10/06/03
経産省、産業構造ビジョン発表、物流インフラの競争力低下指摘 10/06/02
郵船航空サービス、NYKロジスティクスが事業譲渡契約を締結 10/05/31
近畿運輸局、シーアンドレール促進へ方策まとめる 10/05/28
日立物流、インドの物流企業を譲受 10/05/28
川崎近海汽船、RORO貨物船とフェリーで口蹄疫対策 10/05/27
UPS、深センにアジア域内ハブ開設、貿易拡大に対応 10/05/27
2月航空輸送統計、国際航空貨物輸送量が40%増 10/05/24
サンデン、エコレールマークに認定 10/05/21
日通、セコムの顧客向けに家財移動サービス 10/05/20
全部門で引き続き増加、1-3月国土交通経済 10/05/19
近鉄エクスプレス、高強度梱包ボックスを販売開始 10/05/19
トッパン・フォームズ、RFIDタグを使用した物流管理パッケージ発売 10/05/12
フェデックス、台湾の中華郵政と提携 10/05/12
日通、黒海ルートサービスを開発 10/05/11
大幅改善も「先行き不安」、トラック運送業界の景況感1-3月期 10/05/06
DHL、関西→香港の海上小口混載貨物を強化 10/04/30
鴻池運輸辻会長、ブータン駐日名誉領事に就任 10/04/28
国交省、アルコール検知器の使用を運送事業者に義務付け 10/04/28
センコー、カザフスタンで合弁設立、物流センターを開設 10/04/27
西濃運輸、入試問題回収などセキュリティ商品に特化した新サービス 10/04/26
1月国際航空貨物輸送量、一昨年の水準に戻る 10/04/23
DHLエクスプレス部門、EU域内空輸が正常化 10/04/22
DHL、航空輸送能力を強化、アジア発の貨物需要に対応 10/04/22
国交省、国際バルク戦略港湾で協議 10/04/22
ボーイング、日本にC-130H空中給油機を輸送 10/04/22
DHL、北アジア太平洋-中東・アフリカの貿易に注力 10/04/20
三井造船、天然ガスハイドレートに陸上輸送の可能性確認 10/04/20
共立印刷、物流見直しで収益拡大 10/04/19
出光と全農、物流共同化で合意、販売・バイオでも戦略提携へ 10/04/19
JR貨物など、顧客向けサービスサイト開設、車両位置などを配信 10/04/19
日本貨物航空、中国・青海省地震で無償輸送協力 10/04/18