商船三井、フィリピン人船員へ永年勤続表彰 24/11/18
日本郵船、フォーラムで自社の脱炭素戦略を講演 24/05/22
セイノーロジックス、海上混載輸送を大幅拡充 23/11/24
ANA、成田・マニラ間で貨物便運航へ|短報 23/08/23
商船三井、世界4拠点で安全運航会議|短報 23/04/05
川崎汽船、比で河川清掃員用保護具を寄贈|短報 23/01/25
商船三井が比で船員の永年勤続表彰式|短報 22/12/20
阪急阪神エクス、比マニラ近郊で新倉庫稼働|短報 22/07/14
商船三井、エコ運航推進へフィリピンに子会社 22/06/22
日本郵船系の比商船大学で2年半ぶり卒業式 22/06/09
日本郵船が比に重機2台寄贈、河川浚渫用 22/06/08
ANAカーゴ、大連とマニラに臨時貨物便 21/01/27
日本郵船、マニラに運航状態を常時集中監視する拠点 20/08/21
平河ヒューテック、フィリピン・マニラに新生産拠点 18/05/24
川崎汽船、フィリピンの海事研修施設を拡張 18/03/05
商船三井、比マニラで船員表彰式と家族会 17/11/09
インターナショナルエクス、比マニラに駐在事務所開設 17/06/13
常石造船、フィリピン・マニラに事務所開設 17/05/11
商船三井、船員の主要出身4か国で安全運航会議 17/03/31
SITC、比マニラ北港で年間コンテナ本数200万TEU突破 16/12/08
商船三井、遭難者救助で比大統領がトロフィー授与 16/10/26
JALカーゴ、北京・東南アジア向け路線で機材大型化 16/07/25
阪和興業、フィリピンにマニラ事務所を開設 16/07/19
大韓航空、仁川-マニラ・テルアビブ路線に貨物便就航 16/02/18
スターツ、比マニラ近郊で中堅向け貸し工場 15/11/18
JICA、フィリピンの物流改善へ円借款336億円 15/08/26
不二製油、フィリピンに販売会社を設立 15/05/18
ハイアールアジアと東芝ロジがフィリピンで共配 15/05/08
NYKコンテナライン、投入船増やしマニラ寄港再開 14/10/15
NYKコンテナライン、船混み長期化でマニラ抜港 14/08/26
NYKコンテナライン、比マニラの船混みで代替船投入 14/08/20
商船三井、フィリピン人船員の永年勤続を表彰 13/11/20
比マニラ都市圏で洪水、集配に影響、HHE調べ 13/08/21
渋沢倉庫、比マニラに駐在員事務所を開設 13/08/07
富士フィルム、フィリピンに光学レンズ加工・組立拠点 12/08/21
日本郵船、船舶管理子会社がフィリピンに新事務所開設 12/06/04
商船三井、フィリピンにタンカー荷役シミュレーターを新設 12/05/23
川崎汽船、フィリピン提携商船大学の1期生が卒業 12/05/08
川崎汽船、日本-タイサービスを改編 12/03/23
近鉄エクス、フィリピンに新倉庫開設 12/02/16
商船三井、台風時の支援でフィリピン下院から表彰 12/02/14
川崎汽船、フィリピン施設で日本海事協会から認証 12/01/25
商船三井、台風被害のフィリピンへ支援物資を輸送 12/01/06
ブラザー工業、フィリピンにプリンティング事業の生産拠点 11/12/26
商船三井、フィリピンで現地船員向け家族会 11/11/22
川崎汽船、韓国、フィリピン、インドネシア直航サービス開始 11/11/01
ライオン、フィリピン市場に参入 11/10/31
韓進海運、新たな東南アジア航路を開設 11/10/19
川崎汽船、中国-フィリピン-インドネシア直航サービス開始 11/10/14
ファストリ、フィリピンでユニクロ展開へ合弁会社 11/10/12
スズキ、マニラ郊外に二輪車新工場 11/07/04
ケイヒン、東京CFS内貨受け危険品混載の仕向地拡大 11/06/13
SITC、京浜・名古屋からホーチミン・タイへ直航 11/04/19
NYKコンテナライン、東京発小口混載の取扱いを休止 11/03/31
SITC、京浜-マニラ航路で直行便サービス開始 11/03/03
商船三井、日印欧で船員と安全運航対話 11/03/02
ANAカーゴ、成田-マニラ線を開設 11/02/22