清水で「めざせ!海技者セミナー」、12/14開催 24/11/21
アドテクニカ、災害時安否確認システムが高評価 24/10/18
ピックゴー1日車検が東海エリアにも拡大 24/06/24
静岡県で労働法セミナー、8月下旬-9月上旬 24/06/24
東海電子、7/18に横浜で点呼セミナー 24/06/21
遠州トラック、5回目のフォークコンテストを開催 24/05/31
遠隔・自動点呼を比較デモ、東海電子が3月静岡で 24/02/19
鈴与など静岡の5社がフードバンクにコメ寄贈 24/02/01
鈴与、田んぼオーナー制度で田植えと稲刈り|短報 23/06/02
カワチ薬品、東日本の飲料商品物流拠点網を構築 22/07/13
福通、25mダブル連結車両で福山・静岡間輸送開始 21/10/05
JR貨物、西日本大雨の影響が北海道に拡大 21/08/18
日本郵便、オリパラ期間中の集配影響を発表 21/07/05
日本郵便、全国53局の窓口営業時間を短縮 21/06/23
国交省、ホームロジ・栗林商船にグリーン物流表彰 20/12/14
中部運輸局、運送業界の人材確保・育成好事例を募集 20/11/11
中京圏の自動車輸出12か月ぶりに前年比プラス 20/10/20
植松システム物流(静岡)、破産手続き開始決定 20/10/06
森本運送(静岡市)、破産手続き開始決定 20/07/03
物流関係事件・事故ファイル[~20年6月12日] 20/06/12
田方自動車学校、物流会社向け安全指導研修 20/06/09
物流関係事件・事故ファイル[~20年5月1日] 20/05/01
大和ハウス、静岡県最大「DPL新富士II」竣工 20/04/28
ヤマト運輸、台風19号被災地に2億6000万円寄付 19/12/13
IP無線アプリが示す現場効率化の新たな可能性 19/12/03
新聞卸の勝栄社(静岡)が自己破産申請 19/11/11
物流関係事件・事故ファイル[~19年10月25日] 19/10/25
物流関係事件・事故ファイル[~19年10月18日] 19/10/18
オカモト、台風で福島工場が操業停止 19/10/15
物流関係事件・事故ファイル[~19年9月5日] 19/09/06
天神(静岡)の破産手続き開始決定 19/08/30
平岡運送(静岡)、破産手続き開始決定 19/08/28
トラック運送の天神が自己破産申請へ 19/08/27
アルプス(静岡)、破産手続き開始決定 19/08/07
自動車輸出4か月連続増、名古屋税関管内5県 19/05/23
静岡県倉庫の入庫高4.7%増、1月 18/03/12
日通、伊豆研修センターをリニューアル 17/10/13
静岡県倉協、8月の入庫高13.4%増 17/10/12
鈴与、静岡内陸拠点「新静岡物流センター」竣工 17/07/12
ケミカルトランスポート、東海ケミカル輸送を合併 17/07/07
竜洋運輸(静岡)、高瀬企画を合併 17/06/19
サンショー運輸の破産手続き開始決定、事故で業容縮小し 17/06/01
サンショー運輸(静岡)の破産手続き開始 17/05/29
西濃運輸、静岡市の物流拠点を拡大 17/05/26
遠州トラック、中国法人統括子会社を解散 17/05/12
トッパンF、袋井市に新工場建設し県内拠点集約 17/05/12
兼子運輸加工(静岡)の破産手続き開始 17/04/17
北信製作所(静岡)、北信運輸を吸収合併 17/04/12
リョービ、静岡工場の敷地に新倉庫建設 17/02/13
リコー、埼玉・八潮市の生産拠点18年3月閉鎖 17/02/07
西濃運輸、静岡支店新築移転の計画 17/02/07
シャンソン化粧品、静岡市に467坪の新倉庫建設 16/10/25
静岡県倉協、15年11月の入庫高が10.5%増加 16/01/13
菊川市の茶産業発展の歴史伝える「赤れんが倉庫」 14/06/20
重量物運搬のトーホー(静岡)が破産手続き開始、負債3億円 14/06/19
アマゾン、小田原市に国内最大の物流拠点開設 13/09/03
リコーロジ、静岡県ドラコンでグッドドライバー賞 13/07/18
商船三井ロジ、静岡の子会社が本社移転 13/05/01
日本アクセス、静岡地区に汎用大型物流センター開設 12/09/07
日機装、国内拠点を再編、BCP考慮 12/09/03
京セラ、応用電機の太陽光発電所にモジュール納入 12/08/28
応用電機、浜松・熊本工場で太陽光発電事業を開始 12/08/28
ユニ・チャーム、国内主力3工場の屋根に太陽光パネル 12/08/24
中部運輸局、酒気帯び端緒に監査、事業停止命令 12/08/23
近鉄ロジ・システムズ、静岡営業所を移転 12/08/22
日本製紙、釧路工場でクラフト紙生産体制を確立 12/08/22
特種東海製紙、セパレータ量産を2年延期 12/08/21
マックスバリュ東海、イオンキミサワと来年3月合併 12/08/21
中部地区の運送業務6件[年金機構] 12/07/27