LEVO、CO2削減対策促進などの補助金申請を受付 16/07/13
富士通テン、通信型ドラレコと連携し安全運転支援 16/05/17
LEVO、ドラレコ簡易型3製品を選定、3月 16/05/02
インバイト、駐車モード搭載のドラレコを26日発売 16/04/20
全ト協、地方協会通じドラレコ導入助成 16/04/06
JVCケンウッド、3メガ高精細映像のドラレコ発売 16/02/23
タイガー、ドラレコ動画のクラウド型閲覧サービス 16/01/21
インバイト、駐車時の録画機能搭載したドラレコ発売 15/11/26
アドテック、通信機能搭載のドラレコ発売 15/11/12
アドテック、物流向けドラレコ用カメラの販売開始 15/11/02
KYB、ドラレコに音声で注意促す拡張機能 15/10/23
上半期のドラレコ販売台数が急増、前年の1.5倍 15/09/09
コウォンJ、フルHD安全機能搭載のドラレコ発売 15/09/04
JVCケンウッド、長時間記録できるフルHDドラレコ発売 15/09/02
東海電子、「事業停止30日間防ぐシステム」セミナー 15/08/27
豆蔵HD、IoT事業取得、ドラレコ分野などで展開加速 15/07/16
パイオニア、業務用車両向けミラー型端末を発売 15/06/17
ミラー型で運転の妨げにならないドラレコ発売 15/06/11
データ・テック、新たな一体型車載器を発売 15/05/27
恭和、iPhone用ドラレコアプリの最新版をリリース 15/04/27
ドラレコ導入で事故件数半減、全ト協調べ 15/03/25
ユピテル、ドラレコ映像投稿サイトを開設 15/03/13
インバイト、ドラレコに運転支援システムを搭載 15/03/09
矢崎エナジーシステム、ドラレコ機能搭載のデジタコ発売 15/03/05
ラブロス、ポラロイド・ドラレコの新製品を27日発売 15/02/19
JVCケンウッド、フルHD録画のドラレコを3月上旬発売 15/02/04
JAFMATE、安全運転支援機能付きドラレコを15日発売 14/11/11
パイオニア、フルHD画質のドラレコ発売、楽ナビで操作 14/10/09
インバイト、駐車中の録画強化したトラック対応ドラレコ発売 14/10/08
データテック、日通の全車両に最新型車載器を搭載 14/07/08
全ト協、ドライブレコーダー導入助成を近く開始 14/04/08
環境優良車普及機構、ドラレコ4型式を追加選定 14/03/03
データ・テック、ドラレコ企業初のISO39001認証取得 14/02/21
木更津市、犯罪・事故抑止へドラレコ活用
トラック協会などと協定結ぶ 13/12/16
LEVO、ドラレコ選定型式に1社1型式追加 13/11/01
ドラレコ導入で運送会社の事故件数38%減少 13/09/12
富士通テン、デジタコ搭載のドラレコを6月上旬発売 13/05/23
NASVA、ドラレコ危険予知教材第3弾を頒布 13/05/01
国交省、デジタコなどの取得補助で2次募集 12/10/19
富士通テン、業務用の新型ドライブレコーダー発売 12/09/07
シナノケンシ、ドラレコ・デジタコ一体型機器を発売 12/07/24
損保ジャパン、車間距離警告やドラレコ搭載のアプリ開発 12/07/20
国交省、運行記録計の義務付け拡大へ8/9会合 12/07/19
【決算】福山通運、主力の運送部門で減収減益 12/05/10
イッツコム、全保有車両にドライブレコーダー導入 12/04/06
全ト協、ドライブレコーダ機器のガイドライン策定 12/03/21
SBS、管理職による研修体制へ取り組み 12/03/02
富士通テン、国内販社3社を統合 12/01/31
堀場製作所、福通の車両にデジタコ・ドラレコ導入 12/01/31
【年頭所感】防災・研修センター建設に着手[全ト協] 12/01/04
シナノケンシ、運輸安全マネジメント支援システムを発売 11/10/20
国交省、被災地域限定でデジタコ補助金2次募集 11/09/29
デンソー、ドライビングパートナーに新機能追加 11/09/06
ヤマト運輸、車載システムで環境負荷軽減技術開発賞 11/07/29
自動車アフターマーケット高度化コンソーシアム、「ピースケ@燃費」発売 11/06/15
日商エレ、介護業界向けクラウドに参入、輸送業界も視野 11/06/10
NEC、ジクーデターシステムズの全事業を取得 11/05/25
【決算】名糖運輸、仙台物流拠点の損失4億円 11/05/10
【四半期決算】名糖運輸3Q、合理化及ばず減益 11/02/08
国交省、四国・沖縄限定でドライブレコーダー補助の二次募集 10/11/09
【四半期決算】名糖運輸2Q、安全・品質対策に注力 10/11/09
【四半期決算】福山通運2Q、翌日配達網拡充に注力 10/11/08
矢崎総業、ハザードマップを自動作成するドライブレコーダー発売 10/10/25
日本ユニシス、ドライブレコーダーにアルコールチェッカーをオプション追加 10/09/09
シナノケンシ、物流事業者向け簡易運行管理ソフトを発売 10/08/31
NASVA、10/19安全マネジメントセミナーを開催 10/08/11
【四半期決算】名糖運輸1Q、全トラックにドライブレコーダー装着 10/08/10
日通総研調べ、トラック事業者のデジタコ導入率は6割強 10/07/04
デンソー、ドライブレコーダー一体型のデジタルタコグラフを発売 10/05/11
国交省、ドライブレコーダーなど5月から補助申請受付 10/04/28
アドテック、廉価版の常時記録型ドライブレコーダーを発売 10/04/23