行政・団体国土交通省は19日、「トラックにおける運行記録計の装着義務付け対象の拡大のための検討会」の第3回会合を8月9日に開催すると発表した。
同検討会は、2009年3月にとりまとめた「事業用自動車総合安全プラン2009」で提言された事業用自動車に装着する運行記録計の装着範囲の拡大を検討するために、学識経験者、関係業界などを含めて設置したもので、8月9日の会合では、運行記録計の導入実態などに関するアンケート実施結果や今後の方向性などをテーマに協議する。
行政・団体国土交通省は19日、「トラックにおける運行記録計の装着義務付け対象の拡大のための検討会」の第3回会合を8月9日に開催すると発表した。
同検討会は、2009年3月にとりまとめた「事業用自動車総合安全プラン2009」で提言された事業用自動車に装着する運行記録計の装着範囲の拡大を検討するために、学識経験者、関係業界などを含めて設置したもので、8月9日の会合では、運行記録計の導入実態などに関するアンケート実施結果や今後の方向性などをテーマに協議する。
国交省、トラックへの運行記録計義務化拡大で第2回会合 12/01/25
国交省、次世代運行管理・支援システム検討会を設置 14/10/29
国交省、輸送安全規則を改正、運行記録計義務化拡大 14/12/01
国交省、14日に運送業の事故減らす対策検討会 21/12/13
トラックのデジタコ普及で国交省が検討会 24/07/02
物流業界激震、トランプ関税15%妥結の衝撃 25/07/29
“トランプ関税時代”を勝ち抜くSCMの判断軸 25/07/29
対岸の火事ではない、中東発の物流危機 25/07/29
日本企業がグローバルSCMで勝つための条件 25/07/29
なぜ大手は貿易業務を自社回帰させるのか 25/07/29
貿易DX阻む「見えざる壁」データが示す時限爆弾 25/07/29
【緊急開催】日米合意で急騰するSCリスクを討て 25/07/29
物流広報担当者が連携、現場力磨く連絡会議開催 25/07/29
コンテナ荷卸AIロボ・ロッキーワン、国内で展開 25/07/29
星AI開発SuperX、津市にAIサーバー拠点 25/07/29
GROUND、オートバックスセブンに協働AMR 25/07/29
世界の産業用車両市場、電動化・自動化が成長促す 25/07/29
アオキスーパー、愛知のSAF地産地消供給網参画 25/07/29
Zeveroと中部精機、脱炭素経営支援で提携 25/07/29
ミライラボ、中古EVバッテリーの性能診断を5分で 25/07/29