JR九州、サザン鳥栖クロスパーク開発事業に参画 25/04/04
JR九州、佐賀県神埼市の物流施設取得 25/04/04
「空飛ぶクルマ」、大分県で事業化目指す 25/02/06
UPSとJR九州、共同で国際宅配サービスを開始 24/12/26
【続報】JR鹿児島本線、貨物列車脱線事故 24/12/12
JR九州、川内の貨物列車脱線で運転見合わせ 24/12/12
エニキャリ、博多駅で観光客向け手荷物当日配送 24/07/26
JR九州、現車両基地を移転し新車両基地を建設 24/07/25
SkyDrive、JR九州と空飛ぶクルマ運航目指して連携 24/07/04
熊本‐鹿児島間でパンを即時輸送、JR九州 24/05/29
JR九州、福岡県苅田に物流施設開発用地を取得 24/05/27
JR九州、新門司フェリー港近接の物流拠点取得 24/03/18
JR九州、宮崎で高速バスと新幹線連携の貨客混載 23/12/14
JR九州、大隅半島から博多まで鉄道リレー輸送 23/11/22
JR九州、博多から由布院・別府へ手荷物輸送|短報 23/09/13
JR九州、普通列車と新幹線リレー輸送の実証|短報 23/07/12
JR九州と鹿児島県が提携、生鮮品の高速輸送など 23/02/21
セイノーなどドローンで買い物支援、鉄道と連携も 23/02/20
新幹線で朝どれ魚をお届け、「かごんまっ!便」 22/12/23
JR貨物、鉄道フェスタで車両展示に協力|短報 22/10/27
JR九州とセイノーが連携、新幹線輸送に途中駅も 22/10/19
JR九州、荷物輸送サービスのエリア拡大実証|短報 22/08/25
新幹線で焼きたてパン即配、ヤマトなど九州で試行 22/08/17
JR西など、鹿児島・熊本産品を新幹線で大阪へ直送 22/05/23
JR九州、新造船フェリー3隻の内部見学イベント 22/03/14
JR九州、博多・熊本間で最速1時間50分の荷物輸送 21/12/24
JR九州、私募REITを設立し循環型投資モデル確率 21/12/08
JR九州、山陽・九州新幹線で貨客混載事業を開始 21/11/16
みずほ604号で活車エビ輸送、串木野港から大阪へ 21/09/24
JR九州、熊本-博多間の新幹線荷物輸送を検討 21/07/29
JR九州、新幹線直送の鹿児島産品を博多駅で販売 21/07/05
論説/新幹線の貨客混載、分岐点は総所要時間 21/05/12
九州新幹線で宅配輸送、福岡・鹿児島間で即日配達 21/05/10
JR九州、福岡・粕屋町で初の物流不動産取得 21/04/28
佐川とJR九州、新幹線で貨客混載の実証実験 21/02/26
JR西日本が荷物輸送強化、JR他社や物流企業と連携 21/01/19
佐川急便、九州新幹線で宅配便輸送を検討 20/08/26
ヤマト、福岡・由布院間で手荷物当日配送試行 19/02/13
JR4社、高速鉄道システムの海外普及促進へ協会設立 14/03/18