名鉄運輸と日通、特積み事業を統合 24/02/14
キリンロジが24年事業計画、輸配送と拠点を強化 24/02/14
NXHDが5か年の経営指針策定、28年に売上3兆円へ 24/02/14
日本郵便3Q、郵便・物流事業の営業損失378億円 24/02/14
丸全昭和運輸、タイに倉庫子会社設立 24/02/14
NXHD、製造業の生産落ち込みなどで減収減益 24/02/14
SBSHD、23年度決算と成長戦略を発表 24/02/14
SGHグローバルJ、脱炭素への国民運動「デコ活」推進 24/02/14
ネコ型配膳ロボを工場・倉庫用に改造、PUDU 24/02/14
ビーイングHD3Q、配送業務の合理化で増収増益 24/02/14
イー・ロジット3Q、体制強化コスト増で減収 24/02/14
ナカノ、再配達ゼロへ横スライド式宅配ボックス展開 24/02/14
那須高原SA上りでW連結トラック駐車場予約を実証 24/02/14
名古屋港、11月貿易は4.7%増で3ヶ月連続増加 24/02/14
フォロフライ、新昭和と資本業務提携 24/02/14
京極運輸商事3Qは営業赤字計上、売上5.2%減 24/02/14
トレーディア3Q、取扱量が輸出入ともに減少 24/02/14
兵機海運3Q、外航・港運事業低調で減収減益 24/02/14
うきは市でドローン医薬品輸送実証 24/02/14
ヒューテックノオリン、中部支店屋上で太陽光発電 24/02/14
ファイズオペレーション、事業所移転 24/02/14
アールイー、地産地消促進の新ECサービス開始 24/02/14
ライナフスマート置き配、北九州の不動産業が導入 24/02/14
プロロジス、8年連続で「働きがいのある会社」選出 24/02/14
ハイエレコン、RFID活用の在庫図面管理システム出展 24/02/14
DJI物流ドローン展示会、高知・愛媛で開催 24/02/14
プロロジス、岩手県金ケ崎町にマルチテナント型開発 24/02/14
日本郵便、奥能登地域宛てゆうパック引き受け再開 24/02/14
佐川の送り状発行システム「e飛伝II」が3月末で終了 24/02/14
日本コンセプト決算、減収減益 24/02/14
ダイナパック、段ボール事業の収益強化へ新中計 24/02/14
物流連、脱炭素推進で情報交換会 24/02/14
3輪台車で階段移動もスムーズに、サンコー 24/02/14
マンハッタンA、小売向けシステムでShopifyと提携 24/02/14
兵庫・養父で連携協定、ドローン活用し地域発展へ 24/02/14
小規模施設の省エネ初期投資削減、アイリスオーヤマ 24/02/14
近鉄エクス、1月航空輸出混載は14.5%減 24/02/14
乗務日報アプリ「モバレポ」と「TUMIXコンプラ」連携 24/02/14
マウザー、倉庫自動化機器向け充電コネクター提供 24/02/14
九州運輸局、2社の貨物自動車運送業を許可 24/02/14
北陸信越運輸局、1社の貨物自動車運送業を許可 24/02/14
鉄道含む複合輸送展開、紅海周辺の紛争受け郵船ロジ 24/02/14
サンゲツ、太陽光自己託送システムで創エネ促進 24/02/14
シーネットがLSF出展、WMS連携の効能説く 24/02/14
InBridges、データ活用と物流DXセミナーを開催 24/02/14
ノンデスク産業DXクロスマイルがLSFに出展 24/02/14
パルシステム、3週間の無料試用キャンペーン 24/02/14
冷蔵倉庫の団体機械保険で新規募集開始 24/02/14