九州道・須恵PAスマートIC上り線夜間閉鎖、5/26- 25/04/28
九州道・広川SA(下り線)の大型車駐車マス拡充 25/04/07
北熊本SAで漫画の企画展、6月まで 25/03/27
NEXCO西、北熊本SAをリニューアル 25/02/27
九州道・宮田SIC、2/22から夜間閉鎖 25/01/23
九州道スマートIC4箇所で夜間閉鎖2/12から 25/01/20
CRE、佐賀・鳥栖の物流施設開発に着手 24/12/20
北熊本SAにEV充電器3口増設、18日から運用 24/12/17
NEXCO西日本、宮原SAで復興応援物産展12/14-15 24/12/05
九州道・北熊本SA、18日に新装オープン 24/12/05
九州道・筑紫野IC出口で夜間閉鎖、11/25 24/10/25
九州道・南関IC下り出口が夜間閉鎖11/11から 24/10/15
福岡粕屋の9.2万平米施設で見学会、8月末完成 24/06/10
ecoプロパティーズの物流施設PJ鳥栖市で始動 24/01/18
九州道基山PA下り線で駐車場工事 23/12/11
JR九州、福岡・須恵町の吉田海運倉庫を一部取得 23/12/04
九州道・古賀SAで短時間限定駐車マスの実証開始 23/11/27
小田急不、福岡空港近くに九州初の物流施設完成 23/10/05
住友倉庫が福岡市の拠点再編、需要拡大見据え 23/10/03
第一生命と丸紅、鳥栖の物流施設開発に共同投資 23/09/14
CREと福岡地所、小郡市にBTS型施設を共同開発 23/07/26
九電など開発、福岡中心部の物流施設が着工 23/06/02
アスコット、九州初の福岡・小郡ロジセンター着工 23/02/01
九州で新設SIC接続の橋を架設、名村造船所|短報 23/01/26
大雪で西日本の高速道路中心に予防的通行止め 23/01/24
九電グループが佐賀でマルチ型物流施設着工 23/01/19
久留米運送、特別積み合わせ運送など新拠点に集約 22/12/16
CRE、福岡・小郡で24年2月にBTS型物流施設 22/12/07
福岡・篠栗町にCBREの物流施設完成|短報 22/08/02
大和ハウスのDPL福岡久山完成、福岡県内6棟目 22/07/29
佐川グローバルロジ、福岡県須恵町に「第二拠点」 22/07/01
「GLP福岡粕屋」完成、JP楽天ロジが専用施設に 22/04/27
ナカノ商会、福岡県古賀市で7月に物流拠点を開設 22/02/28
福岡地所、福岡県古賀市にマルチ型物流施設を着工 22/02/03
小田急不動産、福岡県で物流施設開発用地取得 22/01/13
三井不とSGリアルティ、福岡で物流施設を着工 21/08/26
大和ハウス、佐賀で「DPL鳥栖」稼働開始 21/04/30
JR九州、福岡・粕屋町で初の物流不動産取得 21/04/28
プロロジス、小郡に福岡ロジテム専用の物流施設 21/01/19
大和ハウス、鳥栖にマルチモーダル対応の新拠点 20/05/14
ランテック、門司に2階建て冷凍冷蔵倉庫を竣工 20/04/07
大和ハウス、福岡空港至近に3.2万m2マルチ型 20/03/06
シモハナ物流、「鹿児島営」竣工で南北物流網構築 19/12/12
日新、福岡アイランドシティに2.2万m2新倉庫 19/09/05
NEXCO西日本、九州南部大雨の復旧工事完了 19/07/29
九州道の通行止めきょう解除、本州連絡軸完全復旧 18/07/17
CREの鳥栖市物流施設竣工、日通が利用 18/02/26
安田倉庫が福岡県に新倉庫竣工、延べ1.8万m2 17/07/03
NEXCO西、九州道「城南スマートIC」7月9日開通 17/05/25
不動産のランドが物流施設開発事業に参入 17/02/08
大分道の土砂崩落箇所、17日までに復旧見通し 16/09/13
鈴与、福岡アイランドシティで集約拠点が稼働 16/08/17
国交省、九州道嘉島JCT-八代IC間33キロを一般開放 16/04/26
九州自動車道、月内に全線通行可能になる見通し 16/04/25
NEXCO西、植木-益城熊本空港間で高速バス通行可に 16/04/25
国交省、国道443号線の応急復旧完了 16/04/20
熊本県で最大震度7の地震、物流への影響まとめ 16/04/14
JR香椎線新原駅から1キロ・9492坪・高床、福岡・須恵町 16/03/17
福岡県新宮町、2247坪・低床・荷物用EV2基あり 16/01/22
2万7491坪・常温・高床・17年1月竣工、福岡県宇美町 16/01/15
福岡県須恵町、9943坪・常温・高床 16/01/15
2万7491坪・高床・常温、5階建、福岡県宇美町 15/12/09
4階建、垂直搬送機あり、常温・高床・2612坪 15/12/08
大和ハウス、九州に11万m2の物流施設着工 15/11/19
16年8月末竣工・高床9943坪、福岡県須恵町 15/08/24
福岡県新宮町、低床・常温2247坪 15/05/26
14年10月竣工・8113坪、九州道福岡ICから3.2キロ 15/04/16
福岡県新宮町で2247坪、古賀ICまで6キロ 15/01/29