ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

NEXCO西日本、宮原SAで復興応援物産展12/14-15

2024年12月5日 (木)

イベント西日本高速道路(NEXCO西日本)は5日、災害で被災した熊本県内の道の駅や事業者と協働し、九州自動車道(九州道)・宮原サービスエリア(SA)(上下線)において、地域の農産品や特産品などを取り揃えた復興応援物産展を開催すると発表した。

同社では、平成28年熊本地震や令和2年7月豪雨などの災害により被災した地域の復興応援の一環として、熊本の魅力をPRするご当地メニューを地元高校生と開発したり、被災地域の特産品を販売する感謝祭を開催するなど、SAから地域の魅力発信を行ってきた。今回は道の駅や事業者と協働し、地元の特産品を販売することで復興を応援する。

実施期間は12月14日から15日の9時から17時。実施場所は(九州道)・宮原SA(上下線)の屋外催事スペースで、上り線には道の駅大津(熊本県大津町)、UBUYAMA PLACE(熊本県阿蘇郡産山村)が出店。下り線には道の駅小国(熊本県小国町)、道の駅通潤橋(熊本県山都町)が出店する。

また、同物産展では、スマートフォンで配送先などの情報を入力するだけで、商品を指定の配送先に配送するDX(デジタルトランフォーメーション)サービス「POPPIN」を利用でき、大量に荷物が運べないツーリング中の人や観光バスの人でも自宅への配送による買い物が可能となっている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com