スタートアップの調達額、ダイアログが5位に 24/12/17
中小運送会社のデジタル化、第1歩は労務管理から 24/07/08
ECがけん引、WMS認知度・関心度ランキング2024 24/05/30
COOOLaで実現する一気通貫のSC・物流現場構築 24/05/30
運送業3割が労働時間集計できず、ジンジャー調査 23/11/21
プレッシオ、新聞販売店に配達支援システム提供 23/06/29
海外監査に対応、船員労務管理Sに英語版|短報 23/06/21
「現場を気持ちよく」シーネットのWMS戦略 23/05/25
シフト管理DX「oplus」、新機能のモニター募集 23/04/26
ゴクーシステム、メイクショップと連携|短報 23/04/20
ゴクーシステム、ヤマト産直支援とAPI連携|短報 23/03/30
建設現場支援システムを物流へ/国際創研・平間さん 22/11/01
ラピュタ、64億円調達しAMRの営業強化へ 22/04/22
課題解決「端緒」となるアルコール検知システム 22/04/06
物流ロボ動向に変化あり、5/24最前線イベント 22/04/05
ロジザードZEROとヤマトの送り状発行システム連携 22/03/24
WMS関心度ランキング、他機能連携機能に高い注目 21/11/30
CCS、クラウド型遠隔監視システム紹介セミナー 21/10/07
いすゞ・日野・ウーブン、自動地図生成で協働 21/06/08
豊田自動織機、自動物流車両開発で米AI企業と提携 21/05/19
ラピュタのAMR、ロジザードZEROと標準連携 21/04/23
3PL事業者、4分の1がEC物流用営業ツール持たず 21/03/23
ロジザード、物流ロボの優位性示す報告書を公開 21/02/22
アイルと清長、BtoB物販向け物流委託セミナー 20/09/01
箱豊製函、汎用性高いWMS武器に高難易度案件獲得 20/07/30
凸版印刷、製造向けクラウド在庫管理アプリ発売 20/07/30
ロジザードZEROがIT導入補助金の対象に 20/06/02
オープンロジ、DHL・ECMSで中国向け輸送確保 20/03/16
Azoopが車両管理ツール発売、車両運用を強力支援 20/03/03
佐川急便、複数社デジタコ連携可能な運行管理導入 19/12/23
パイオニア、運行管理サービスに安全加点機能 19/10/29
地域医療に宅急便、ヤマトとアルフレッサがタッグ 19/09/26
空き車両情報のドコマップに安全・危険予知機能 19/04/22
トラック動態管理システム補助金、9/25受付開始 17/08/25
ドコモ・システムズ、輸配送進捗把握サービス開始 16/07/11
中京陸運、スマートフォン版運行管理システムを開発 16/06/20
タイムマシーン、温湿度モニターの販売製造で提携 16/05/24
ドコモ・システムズ、動態管理の月額費用3か月無料に 16/02/08
マスター3000件まで費用不要のクラウド在庫管理発売 16/02/03
オンザリンクス、クラウド型WMSを無償提供 16/01/15
インフュージョン、クラウド型の循環棚卸システム開始 16/01/14
インテック、クラウド型位置情報を来年1月から提供 15/12/24
ロジザード、タイでクラウドWMSの販売開始 15/11/24
ロジザード、中国でクラウドWMS本格展開へ 15/11/17
イーソル、クラウド型デジタコでの業務効率化セミナー 15/09/16
沼尻産業、「ECささげ物流」専用サイト開設 15/09/08
イージーマイショップ、配送方法の複数設定機能追加 15/08/18
日本ユニシス、タクシー配車アプリに新機能 15/08/06
ドコモ・システムズ、クラウド点呼サービスにIT点呼機能 15/08/05
ヴェルク、業務管理システムに郵送代行機能 15/07/14
フルキャストHD、短期人材の即戦力化で新たな取り組み 15/07/07
オフィス24、倉庫管理機能搭載のAndroidハンディ発売 15/07/01
ドコモS、スマホ版の安全運転支援サービスを開始 15/06/01
Dai、BtoB受発注システムがロジザードゼロと連携 15/04/23
シーネット、クラウド型の倉庫向け映像監視サービスを開始 15/04/01
ドコモ・システムズ、車両管理に点呼機能を追加 15/03/18
富士通SE、タイでクラウドWMSを本格展開 15/02/10