荷主トヨタ自動車グループのウーブン・アルファ、いすゞ自動車、日野自動車の3社は8日、ウーブン・アルファが開発する自動地図生成プラットフォーム(AMP)の活用に向けた検討を進めると発表した。生成した地図は自動運転技術や先進運転支援技術の開発に活用し、小型トラックによる輸送などに生かすという。
AMPはさまざまな企業から提供される車両データや衛星画像などを活用し、高精度の地図を生成してユーザーに提供するクラウド型のオープンプラットフォーム。生成した地図は日本だけでなく、グローバル規模で展開するとしている。