配達NAVITIME、駐車禁止エリアを地図表示 24/09/03
Shopifyで越境EC配送を自動指示、オープンロジ 23/09/19
東海電子、点呼兼運行管理ロボの連携機器拡充 23/09/19
ガウシー、棚搬送ロボの中国・ムシニーと提携 23/09/08
ゴクーシステム、受注自動化率を可視化|短報 23/09/08
コメリ、岐阜県での商品配送サービス開始|短報 23/09/08
ナビタイム、エリア内の最安GS検索機能|短報 23/09/01
物流倉庫検索サイト「ア・ソコ」にデータ集計の新機能 23/08/23
ラピュタ、自動フォークに棚入れ・棚出し機能追加 23/08/03
エニーマインド、一括集荷依頼機能を追加|短報 23/08/03
ドラEVERの運送業向け基幹システムに新機能 23/08/02
コメリの「コッコ便」、対応エリアに宮城と福島追加 23/07/11
ドコマップの車両情報管理に環境性能見える化 23/07/03
TBMのGHG可視化サービスに電子レポ作成機能 23/06/05
ドライバー拘束時間の見える化機能追加、ODIN 23/05/15
プロジェクト44、国際物流可視化へ6つの新機能 23/04/07
エコ配、集荷エリアに東京都大田区追加|短報 22/08/01
ドコマップ、非ドライバー向けの運行管理機能追加 22/04/11
モノフル、トラック簿に非接触無人対応オプション 22/02/03
日通、グローバルサイト独・仏語追加し14言語へ 21/05/24
三菱商事、シェア倉庫「WareX」を正式リリース 21/05/18
オープンロジ、国際小包船便の取扱開始 21/05/18
極洋、定款変更し「貨物利用運送事業」追加 21/05/17
南総通運、定款の事業目的に「通関事業」追加 21/05/17
郵船ロジ、電子フォワーディングサービスを刷新 21/05/13
廣済堂、顧客管理システムに物流支援機能を追加 21/05/12
ダイヤク、配達員への報酬をキャッシュレス化 21/05/06
久留米運送、千葉さくら店で営業倉庫業務開始 21/03/17
オンラインC、配送システムの管理機能を強化 21/02/18
日本海事協会、はじめての海運・造船講座に内容追加 21/01/26
極東開発、10トン軽量ホイストリヤダンプ改良 20/12/10
ナビタイム「トラックカーナビ」にログ共有機能 20/12/07
三井倉庫が代理店の日中コンテナ航路に常熟追加 20/12/03
OLC、エクセル同様に配送計画作れるウェブ機能 20/11/27
中西金属工業、自律走行フォークに遠隔監視機能 20/11/27
「ロジプル」に非接触タイプの発熱スクリーニング機能 20/11/26
スカニア、車線維持・逸脱防止など運転支援追加 20/11/26
国交省、27日から監査・処分対象にあおり運転追加 20/11/25
トラック簿、複数拠点の一括予約受付機能を追加 20/11/16
国交省、あおり運転を行政処分基準に追加 20/10/15
アスクル、梱包作業用品の定期配送に155商品追加 20/09/24
トラック簿、スマホで遠隔受付可能に 20/06/11
国交省、強い物流目指す106施策は「概ね着実に実施」 20/03/30
NEXCO西、SA・PA駐車混雑状況をスマホ確認可能に 20/03/25
体温計必携か、「TruckCALL」に体温記録機能 20/03/03
ANAカーゴが中国便を一部再開、臨時便の運航も 20/02/27
CEC、「ロジプル」に荷役作業記録の新機能 20/02/18
OLC、アプリとGPSで配送進捗を手元で確認 20/02/14
ナビタイム、動態管理に「運転分析」機能追加 20/02/06
Buddycom、話した時だけ接続・手離し発話機能追加 20/02/06
「Buddycom」にグループ内映像中継の新機能 20/01/15
ヤマトフィナンシャル、カード不正利用対策を支援 20/01/14
入出荷予約「テレサ・リザーブ」に新機能 19/12/23
厚労省、トラック運転者向け自己診断ツール追加 19/12/23
大阪府警、集配中の駐車規制緩和に都島区追加 19/11/29
台風19号に伴い車検有効期間を再伸長、国交省 19/10/25
西濃運輸、出荷支援システムに出荷動向分析 19/09/05
大半のドライバー睡眠不足「相談しない」、TDBC調べ 19/07/31
ドコマップ、きょうからエリア通知の新機能 19/06/10
丸全昭和、国際埠頭の株式追加取得し子会社化 19/05/07
極東開発、7トンリアダンプに高強度仕様 19/04/24
CEC、物流向けシステムにトラック受付管理機能 19/04/18
日野、安全装備強化した改良デュトロ発売 19/04/18
日本郵船、4月1日付幹部社員人事(追加) 18/02/28
中央倉庫、定款の事業目的に「国際複合一貫輸送」など追加 17/05/12
アルインコ、定款事業目的に倉庫・運送追加 17/05/12
西松屋、物流安定化へハリマ共和物産に追加出資 16/12/20
Cariotに利用したい車両の稼働状況が把握できる機能 16/10/17
ハコベル、新機能追加し複数拠点の集配に対応 16/03/11
JDA、WMSにモバイル・オムニチャネル対応機能を追加 16/02/18
ロックオン、B2B向けEC構築パッケージに新機能 16/02/10
鴻池運輸、販促品の国内外一貫物流・加工事例を公開 16/01/28
レゴジャパン、レゴシティトラックキャラバンを追加開催 16/01/22
アマゾン、検索に配達日追加「まだ間に合う」需要対応 15/12/18
三省堂書店、アプリに店舗在庫を検索できる機能追加 15/12/07
楽天、「最短20分」配送にフードカテゴリー追加 15/12/01
ユニキャリア、環境・作業効率両立のDフォーク発売 15/11/04
UPS、時間指定の国際小口宅配提供エリアを拡大 15/10/28
豊田通商、エレマテックの株式を追加取得 15/08/07
G6アライアンス、アジア・欧州航路で寄港地追加 15/07/29
日本郵船、「LNG船運航のABC」改訂 15/06/17
センコン物流、定款に放射能汚染除去など3事業追加 15/05/25
伊藤忠食品、定款変更し物流拠点の発電事業追加 15/05/18
鴻池運輸、定款変更し「特定信書便事業」追加 15/05/18
三菱ふそう、中型トラックのリコール対象車両を追加 15/04/14
JSP、パレット輸送用緩衝材に厚さ40ミリを追加 15/03/24