ラサール不動産のロジポート尼崎2完成 25/08/06
プロロジスが錦糸町に都市型物流施設、スコアJ入居 25/07/03
三井不が尼崎に関西広域配送拠点、関通が1棟借り 25/06/03
三井不動産、一宮に重量物保管と環境配慮の施設完成 25/06/02
阪急阪神不動産、京都市内配送に有利な物流施設着工 25/05/28
「ASKUL関東DC」が開所、上尾市と災害協定も 25/05/23
日本GLP、熊本に九州全域への広域配送拠点開発 25/05/07
東京建物、T-LOGI南船橋のテナント募集を本格開始 25/03/13
トナミ運輸、千葉・野田市に新物流拠点 25/03/04
三菱商事都市開発、MCUD久喜IIが完成 24/12/09
ESR、日高市にマルチテナント型物流施設が竣工 24/12/09
東京建物、T-LOGI相模原テナント募集 24/11/29
GLP、延床面積4万9000平米の岡山「早島Ⅳ」着工 24/11/11
三菱商事都市開発、MCUD小牧が完成 24/11/01
日本GLP、近鉄ロジの専用施設が熊本で着工 24/10/04
東京建物が、T-LOGI白岡に着工 24/08/19
大和ハウス、マルチ施設建つ茨城県境町と災害協定 24/06/24
ヒガシ21、小牧ロジスティクスセンター着工|短報 23/10/24
神奈川・寒川町のマルチ施設着工、東京建物 23/08/31
伊藤忠都市開発、福岡市で九州初の物流施設を開発 23/06/16
ロジスティード首都圏、千葉県佐倉市に危険物倉庫 23/04/20
GLP栗東湖南が完成、大阪運輸倉庫など入居 23/04/06
広域の城北、新PJ相次ぐ城東、好立地の城南 23/01/16
価値空間を創造する「アライプロバンス葛西A棟」 23/01/16
ESR、名古屋で来秋完成のマルチ型施設が着工 22/11/07
GLPが平塚で物流施設2棟を開発、23年夏完成 21/09/07
ESR、愛知の物流施設所有JV株をM&Gへ売却 21/08/25
日本GLP、平塚に中央物産専用の物流施設完成 20/12/07
ラサールとNIPPO、松戸に大手EC向け物流施設起工 20/11/25
MCUD、神戸・須磨区で1.3万m2・BTS型物流施設開発 20/01/15
シリーズ最大9万m2「MCUD上尾」内覧会開催 19/11/14
日鉄興和不動産、兵庫・尼崎に10.1万m2のBTS倉庫 19/10/03
伊藤忠商事の新物流センター、竣工時点で満床 19/09/11
大阪府、箕面森町25haで1日から分譲公募開始 15/07/01
三井物産RM、ファンド通じ座間市の物流施設取得 14/03/20