日本郵便、GWの郵便物配送遅延見込み 25/04/24
ラクスル、セイノーGと提携し最安級DM開始 25/03/03
日本郵便、1月総取扱数2.8%減、荷物増も郵便物減 25/03/03
日本郵便、愛護動物の引き受けを終了3/31 25/01/20
日本郵便、10月郵便物は3%増 24/12/02
楽天ブックスが「急がない」配送でポイント付与 24/08/26
23年度メール便10%減、宅配便は微増 24/08/23
日本郵便、6月の荷物引受は5.1%増 24/08/16
日本郵便、2月引き受け物数は2.6%増 24/04/01
1月荷物引き受け数は3.3%減、日本郵便 24/02/29
日本郵便、石川・奥能登地域の一部で戸別配達再開 24/02/26
日本郵便3Q、郵便・物流事業の営業損失378億円 24/02/14
日本郵便、奥能登地域宛てゆうパック引き受け再開 24/02/14
9月荷物引き受け数は10.5%減、日本郵便|短報 23/10/31
郵便物・荷物の8月引受数は7.5%減|短報 23/10/03
GoQSystem、日本郵便とAPI連携開始|短報 23/06/01
ゆうパックの取扱個数2.2%減、日本郵便・2月|短報 23/04/03
10月の郵便物・荷物引受数は7.0%減|短報 22/11/30
日本郵便9月引受は1.1%増、郵便物が増加|短報 22/10/31
21年度の宅配便49億個で7年連続最多更新、国交省 22/08/10
日本郵便の1Q、ゆうパック減少響き減収減益 22/08/10
日本郵政3Qの郵便・物流は減益、国際物流は黒字化 22/02/14
日本郵便引受物数12月、郵便・荷物ともに前年割れ 22/02/01
日本郵便、8月は郵便・荷物ともに前年比減 21/10/01
日本郵便、配達日数繰り下げ開始時期を公表 21/09/24
5月の郵便・荷物引受は減少、日本郵便 21/06/29
日本郵便、4月の郵便・荷物引受数は5.7%増 21/06/02
日本郵便、沖縄・石垣市宛ゆうパックなど引受停止 21/05/24
松山市立図書館、臨時休館中に有料宅配サービス 21/05/20
日本郵便、20年度は微減収・2桁減益に 21/05/14
日本郵便、20年度の引受郵便物数は6%減 21/05/07
帯広郵便局、契約社員の郵便物隠し判明 21/04/13
日本郵便が土曜日配達を廃止、配達日数延長も 21/04/02
ゆうパック引受個数1.5%増、高い伸びにブレーキ 21/03/03
日本郵便・10月、ゆうパック好調も取扱総数2%減 20/12/02
9月ゆうパック11.5%増加、増加ペースやや緩やかに 20/10/29
1-6月のゆうパック26.4%増加、EMSは7割減に 20/07/31
日本郵便・4月、郵便総量減少もゆうパック大幅増 20/05/28
日本郵便、福島・愛知で感染者4人確認 20/04/08
日本郵政、ゆうパケット数量増と単価見直しで増益 20/02/14
19年11月引受郵便物数3.4%減少、日本郵便 20/01/08
日本郵便2Q、単価アップと経費減で営業益2.2倍に 19/11/14
日本郵便1Q、単価アップと経費減で6割増益 19/08/09
郵便物が4.4%の伸び、4月の引受郵便物統計 19/06/03
日本郵便、ゆうパック伸び営業益2.9倍に 19/05/15
日本郵便、8月引受郵便物数2.5%増 18/10/01
日本郵便、秋頃メドにゆうパックサービス改善 18/06/26
4月の引受郵便物15億万通、0.7%増 18/06/01
10月引受郵便物8.3%増、19億220万通に 17/12/04
日本郵便の8月引受郵便物2.4%減、ゆうパックは27%増 17/09/29
5月の引受郵便物、ゆうパック3割増加 17/07/03
日本郵便、4月のゆうパック19.7%増加 17/06/01
日本郵便、2016年度の郵便物1.7%減 17/05/15
日本郵便、2月のゆうパック15.1%増加 17/03/30
日本郵便、1月のゆうパック21.2%増加 17/03/02
郵便料金値上げ控え新料金切手・はがき発行 17/02/27
日本郵便、昨年12月のゆうパック10.4%増加 17/02/01
日本郵便、11月のゆうパック16.5%増加 16/12/27
日本郵便、ゆうメールなど郵便料金を改定 16/12/26
日本郵便、10月のゆうパック15.5%増加 16/12/01
日本郵便、9月のゆうメール6%増加 16/11/01
日本郵便、8月のゆうメール8.3%増加 16/09/30
日本郵便、7月のゆうパック3.2%減少 16/09/02
日本郵便、ゆうパックが3年9か月ぶりに減少 16/08/01
日本郵便、ゆうパック1.8%増加、5月 16/07/04
日本郵便、ゆうパック1.5%増加、4月 16/06/06
日本郵便、15年度のゆうパック5.8%増加 16/05/13
日本郵便、栃木エリアの集約物流拠点の建設準備着手 16/03/30
日本郵便、つくば市に地域区分郵便局の集約拠点 16/03/24
日本郵便、1月のゆうパック2.4%増加 16/03/07
ヤマト運輸、特設サイトに意見追加し更新 16/02/19
日本郵便、11月のゆうメール10.6%増加 15/12/25
日本郵便、10月のゆうパック5.6%増加 15/11/30
日本郵便、9月のゆうパック堅調4.4%増加 15/10/30
日本郵便、8月のゆうパック好調維持し7.7%増加 15/10/05
日本郵便、鹿児島で集約物流拠点の建設準備 15/10/02
日本郵便、7月のゆうメールが9.6%増加 15/08/28
日本郵便、6月のゆうパック10.2%増 15/07/30
日本郵便、5月の引受郵便数3.6%減少 15/07/02
日本郵便、4月のゆうパック13.6%増 15/06/01
日本郵便、14年度のゆうパック13.2%増加 15/05/14
日本郵便、2月のゆうパック13.4%増 15/04/01
日本郵便、1月のゆうパック14.6%増 15/03/02
日本郵便、14年12月のゆうパック13.3%増 15/02/03
日本郵便、11月のゆうパック9.5%増 14/12/26
日本郵便、10月のゆうパック17.5%増 14/12/01
日本郵便、8月のゆうパック13.8%増 14/10/01
日本郵便、東京エリアに3か所目の郵便・物流拠点 14/09/10
宅配3社、暴力団排除の取り組み明確化 14/06/03
日本郵便、4月のゆうパック引受数が13.3%増加 14/06/02
日本郵便、2月のゆうパック14.8%増 14/04/15
日本郵便、14年度事業計画でゆうパック6.8%増見込む 14/04/01
日本郵便、1月のゆうパック18.3%増 14/03/10
日本郵便、12月のゆうパック8.5%増加 14/02/12
日本郵便、10月のゆうパック13%増、郵便0.7%減 13/12/17
日本郵便、ゆうパックが2.8%増加、11月実績 12/12/27
日本郵便、ゆうメールが24.8%増加、9月実績 12/11/01
郵便事業、7月のゆうパック3.1%減少 12/08/30
2011年度の宅配便、上位3社で92.3%、国交省調べ 12/08/01
郵便事業、6月のゆうパック3.1%減少 12/07/30
郵便事業、郵便委託車両が乗用車に衝突・炎上 12/03/12
郵便事業、ゆうメールの引受数が10%増加 12/02/29
郵便事業、11年11月の引受郵便物1.3%減少 12/01/15
東京地裁、郵便事業に「ゆうメール」使用差し止め 12/01/12
郵便事業、HPに暴排条例への対応掲載 11/12/22
郵便事業、9月の引受郵便物1.3%減少 11/12/16
9月期引受郵便物、1.9%減少 11/11/14
10年度宅配シェア、上位3便で9割超 11/07/12
4月期引受郵便物、普通郵便が8.2%減少 11/06/20
2月期引受郵便物、普通郵便4.8%減少 11/04/15
日本郵便、青森・岩手・山形全域などでゆうパック再開 11/03/25
日本郵便、茨城県でゆうパックの集配を再開 11/03/22
東日本大震災、物流企業まとめ[14日1:40更新] 11/03/14
12月期引受郵便物、普通郵便5.1%減少 11/02/21
日本郵便、総務相に報告書、収支改善策打ち出す 11/01/31
11月引受郵便物、ゆうぱっくが69.4%増加 11/01/24
【中間決算】郵便事業、営業赤字が928億円に拡大 10/11/12
09年度宅配便実績、上位4便でシェア91.5% 10/07/05
4月期引受郵便物、ゆうぱっくが6.9%減少 10/06/18