DHL、国内ボランティア活動に2500人が参加 11/09/13
フライトシステムなど4社、デジタル郵便に参入 11/09/06
住友倉庫、欧州法人がAEO認証取得 11/08/26
阪急阪神エクス、ボッシュ社の「サプライヤー・アワード」受賞 11/08/08
三菱レイヨン、炭素繊維事業の独駐在事務所を開設 11/08/02
森精機、ギルデマイスターとの販売統合を拡大 11/07/27
日本郵船、アジア-アフリカ航路で川崎汽船と新コンソーシアム 11/07/21
川崎汽船、アジア-西アフリカサービスをウィークリー化 11/07/21
IMO、国際海運にCO2排出規制導入、日本案ベース 11/07/19
キリンビール、ロシアの製造委託先見直し、物流リードタイム大幅短縮 11/06/22
コニカミノルタ、独物流大手・DBシェンカーにbizhub供給 11/06/22
日立、中国に脱硝触媒の製造拠点、環境規制強化に対応 11/06/14
ヤマハ、欧米にIM事業の新会社を設立 11/06/14
トヨタ紡織、欧州の内装部品メーカーを買収 11/06/10
豊田通商、欧州のナッツ・DF専門商社に資本参加 11/06/09
ヤマトロジ、留学生宅急便を刷新 11/06/01
東洋シャッター、独ハーマン社との合弁会社設立 11/05/31
ショップエアライン、欧州進出へオランダに子会社 11/04/26
ダイムラー、災害支援車両としてトラックなど提供 11/04/12
三井化学、スイスAcomon社を買収 11/04/07
川崎汽船、重量物輸送船社SALグループを完全子会社化 11/04/04
サトー、ドイツ、インドネシアの販売体制を強化 11/04/01
阪急阪神エクスまとめ、日本発貨物への放射能検査が急拡大 11/03/29
マキタ、タイに生産子会社を設立 11/03/28
日本郵船、アジア‐北欧州航路にベトナム寄港追加 11/03/23
グランドアライアンス、アジア-北米西岸サービスを改編 11/03/10
【人事】日新4/1、6/24 11/03/08
プロロジス、チェコで独大手スーパー専用物流施設を開発 11/02/18
近鉄エクス、英国法人がEUのAEO認証取得 10/12/27
DHLジャパン、個人向け商品を刷新、カーボンニュートラル化 10/12/02
アマダ、アイダエンジニアリングと提携、生産集約など 10/11/30
メルク、新エフェクト顔料工場を福島・小名浜に新設 10/11/15
エレコム、欧州など海外法人を再編 10/11/12
遠藤照明、欧州の営業体制強化へ独駐在員事務所 10/11/12
凸版印刷、機能性フィルムの生産能力を拡大 10/11/08
【四半期決算】郵船ロジスティクス2Q、全地域で増収増益 10/11/01
日本特殊陶業、欧米の生産拠点を再編 10/11/01
フェデックス、ケルン・ボン空港に新ハブ 10/10/28
キリン、ドイツで製造した「一番搾り」を出荷 10/10/15
プロロジス、南カリフォルニアで100メガワットの太陽光発電導入 10/10/12
浜松ホトニクス、欧州統括会社をドイツに設立、域内物流効率化も 10/10/08
プロロジス、北米・欧州の物流施設市場調査レポートを公表 10/09/30
古河ユニック、林業用折り曲げ式クレーンをモデルチェンジ 10/09/15
三菱製紙、欧州の情報用紙事業を再編 10/09/07
NPC、太陽電池製造装置事業で世界生産・短納期体制を強化 10/09/06
西日本鉄道、オランダに国際物流拠点を開設 10/08/04
クボタ、中国で小型建設機械事業を拡大 10/07/23
アマダ、ドイツにテクニカルセンター設立、流通ルート構築へ 10/07/20
プロロジス、欧州でソニーなど2社に新規賃貸6.7万m2 10/07/04
川崎汽船、アジア-西アフリカ直航サービスを開設 10/07/01
三菱電機、倉庫・工場狙いLED照明事業を強化 10/06/18
グッドマン、CBリチャードエリスと英国・欧州向け共同投資会社設立 10/06/17
プロロジス、ヨーロッパで5社に9万3200平方メートルを賃貸 10/06/08
米プロロジス、デンバーに太陽光発電の実験場 10/05/20
NEDO、燃料電池車普及へドイツの研究開発団体と連携 10/05/17
プロロジス、米国で太陽光発電システム導入でプロジェクト 10/05/12
DHLエクスプレス部門、EU域内空輸が正常化 10/04/22
メルクセローノ、厚木工場の冷蔵倉庫、倉庫、配送部門を拡張 10/04/20