フジトランス、人権方針を策定 25/01/30
陸災防、安全衛生標語の募集3/31まで 25/01/23
陸災防、安全衛生標語を募集 25/01/16
陸災防・静岡、はい作業主任者技能講習3/10-11 25/01/14
丸運、1月末まで繁忙期無事故キャンペーン 24/12/03
静岡労働局、年末年始の労災ゼロへ取り組み 24/11/25
北海道で冬季の労災防止運動、道労働局 24/11/22
厚労省、労基法違反事例を公表 24/10/10
宮城県ト協、労災事故・飲酒運転撲滅へイベント 24/10/07
熊本県ト協、交通事故労働災害防止大会を10/9開催 24/09/03
エネオス、根岸製油所で重量物による死亡事故 24/08/23
大垣労基署、転倒災害多発で緊急事態宣言 24/07/30
厚労省、7月の労災死傷者数は増加傾向 24/07/22
荷役時のガイド措置徹底呼び掛け、東京労働局 24/06/26
全ト、陸上貨物運送事業の災害防止運動を実施 24/05/30
SBSHD、フォークリフト競技会を開催|短報 23/11/06
23年上半期フォークリフト労災事故は41件減 23/08/09
多様な人材が活躍するための「伝わる」現場安全対策 23/07/03
JIVA、「フォークリフト安全の日」開催|短報 23/05/12
搬送システム市場規模、2035年末までに295億米ドル 23/04/25
労災2月速報値、4日以上休業は前期比18%減|短報 23/02/16
画像認識AIで庫内危険行動を動画で抽出、日立ST 23/02/10
労災12月速報、陸送は死亡者が7.9%減|短報 22/12/16
労災11月速報、陸送は休業4日以上が微増|短報 22/11/17
フォーク転落防ぐ注意システム開発、ミドリ安全 22/10/14
陸上貨物運送、9月の労災死者数9.3%減少|短報 22/09/20
1-7月の労災死者、陸運は前年比7人減の40人 22/08/18
物流業でフォーク起因の労災増加、多忙さも一因か 22/08/09
1-6月フォーク死傷事故40件増、運輸交通最多|短報 22/08/05
陸運業の労災死傷者、1-5月は前年同期比1.7%増 22/06/20
丸運が長期ビジョン、危険物保管などに積極投資 22/05/23
「陸上貨物運送」労災死傷高止まり、荷役作業が7割 22/03/08
ツールマート、安全対策は「機器」と「教育」の両輪 22/01/19
マトリックス、作業者検知システム販売計5000台に 22/01/19
フォーク労災死傷事故は前年比3.6%増加、厚労省 21/11/02
三原じゅん子厚労副大臣、カゴ車が労災要因と強調 21/09/30
千葉労働局、陸運労災防止に向け「トリプル作戦」 21/06/22
米アマゾン、従業員考案の健康・安全プログラム 21/05/18
陸運の労災、死亡者減少も休業4日以上の事故増加 20/12/20
埼玉労局、廃棄物処理の死亡災害撲滅を緊急要請 20/02/21
厚労省・陸運労災、死亡1人増も死傷475人減 19/12/17
東京労働局、ヤマトの羽田クロノゲート視察 19/12/04
9月労災死亡、陸上貨物運送5人・港湾運送0人 19/10/18
陸上貨物運送業の死亡者数20.7%減、厚労省調べ 18/11/19
陸上貨物運送業の1-7月死亡者数、8人減少 18/08/29
陸上貨物運送業の死亡者数、7人減少 18/07/19
陸上貨物運送の死傷者数、8.3%増加 18/07/11
脳・心臓疾患の過労死労災請求、道路貨物運送が最多 18/07/06
陸上貨物運送業の死傷者数10.8%増、厚労省調べ 18/04/24
陸上貨物運送の1月死傷者数13.5%増 18/03/14
厚労省、陸上貨物運送の死亡災害急増受け緊急要請 17/09/28
7月1日から12月31日まで労働災害防止強化期間 17/06/12
スワリク、松本営業所が労働災害防止で表彰 16/09/14
道路貨物運送業が133件で最多、死亡災害請求件数 16/06/27
陸上貨物運送業の死亡災害、11月時点で4.7%減少 15/12/28
陸災防、12/1から年末年始労災防止強調運動 15/11/12
厚労省、カゴ車使用時の労災防止マニュアル作成 15/09/28
荷役作業時の労災で取締役書類送検、セブン工業 15/09/17
岩手県ト協、会員運送会社が関係する事故の死者急増 15/07/27
陸上貨物運送業の死亡災害、6月時点で21.8%減少 15/07/17
陸上貨物運送業の死亡災害、11月時点で35.4%増 14/12/25
三重労働局、労災増加でトラック協会に緊急要請 14/09/02
京都労働局、トラック協会に労働災害で緊急要請 14/08/27
上期の労働災害、死亡件数が6割増加、陸災防調べ 14/07/30
全ト協、陸運労災死傷数「憂慮すべき事態を懸念」 13/11/22