豊洲新市場の給油所事業予定者に伊藤忠エネクス 15/04/01
東京都、7&iHDと災害時物資調達支援協力協定 15/04/01
都内の道路貨物運送業、平均賃上げ要求率30.86% 15/04/01
友和、物流などグループ事業を再編・統合 15/03/31
14年の東京港の輸出貨物取扱量、0.5%増加 15/03/30
川崎運送(東京)など4社の破産手続き開始 15/03/18
上伸物流(東京)、ライズを合併 15/03/17
酉の市物流(東京)が解散 15/03/16
スタジオ・マジック(東京)の破産手続き開始決定 15/03/13
東京・博多で国際物流セミナー、日本関税協会 15/03/13
埼玉県、産廃収集運搬業の2社に許可取消処分 15/03/11
須藤運輸(東京)が破産手続き開始 15/03/06
北村運輸(東京)など2社が破産手続き開始 15/03/05
活動指数が21.4%の伸び、東京都の運輸・郵便業 15/03/04
東京都、東京リサイクルサービスの産廃収集運搬許可取消し 15/02/27
東京都、江東区潮見に水素ステーション整備 15/02/24
第一中央近海、仙崎海運を吸収合併 15/02/23
北越パッケージ(東京)、ビーエフを合併 15/02/16
テクノルロジスティックス(東京)が解散 15/02/16
イノディアHD(東京)が破産手続き開始決定 15/02/12
東京都、大成工業の産廃収集運搬許可を取消し 15/02/12
安藤運輸(東京)が解散 15/02/12
東京の賃貸物流施設、12四半期連続で賃料上昇 15/02/10
三洋海運(東京)、相馬海運を合併 15/02/10
三ツ木建設(東京)、三ツ木物流など6社を合併 15/02/06
石田梱包(東京)が自己破産申請を準備 15/02/05
東京都の運輸業活動指数が22.3%上昇 15/02/03
東京港コンテナふ頭周辺の放置車両取り締まりを強化 15/01/29
東京都、燃料電池車の導入補助を開始、2月27日から受付 15/01/29
所沢街道の交通円滑化へ西東京市で道路整備着手 15/01/27
羽須美運送(大阪)など2社が解散 15/01/26
東京団地冷蔵、350億円投じ4月から全面建替え 15/01/22
首都高中央環状線が3月7日に全線開通 15/01/21
東京都、産廃収集運搬2社の許可取消処分 15/01/21
ジェイシーロジコム(東京)が破産手続き開始 15/01/21
リガク、物流子会社に製造部門の1社を統合 15/01/19
東京・瑞穂町で141坪、平屋・軒高6.4m 15/01/19
丸双運輸(東京)と関係会社が破産手続き開始 15/01/15
千代田重機工事(東京)、千代田運輸機工を合併 15/01/15
リンケム・ロジスティクス・ジャパン(東京)が解散 15/01/15
東京製粉、物流子会社とともに解散、「苦渋の決断」 15/01/13
中立運送(東京)など2社が解散 15/01/05
東京都が長期ビジョン策定、20年までに3環状9割完成 14/12/26
サンライトシッピング、三光汽船の海運事業を統合 14/12/26
小松運輸倉庫、関連会社の不動産管理事業を統合 14/12/26
東京地裁、日信運輸など2社の破産手続き開始決定 14/12/11
坂口運輸(東京)が事業停止、債務整理へ 14/12/11
セブン-イレブン、水素ステーション併設店舗を来年開設 14/12/10
東京都、廃棄物収集運搬4社に許可取消処分 14/12/09
三友商運(埼玉)など3社が破産手続き開始 14/12/05
西東京物流(東京)など3社が破産手続き開始 14/12/04
関東荷役運輸(茨城)など3社が破産手続き開始 14/11/27
東京都、廃棄物収集運搬3社に許可取消処分 14/11/21
JILS、3都市で物流・ロジスティクス人材育成研究会 14/11/19
佐川急便、東京ミッドタウンの館内物流で都の初認定 14/11/18
旭タンカー(東京)、旭マリンを合併 14/11/17
ロジパートナーズ(東京)、丸紅物流を合併 14/10/31
安心輸送(福岡)など3社が破産手続き開始 14/10/24
アカツキ物流(東京)が解散 14/10/24
東京都、危険ドラッグ排除へ日本郵便に運用見直し要請 14/10/22
丹羽運輸(東京)など2社が破産手続き開始 14/10/10
北海道⇔首都圏のスモークサーモン輸送を鉄道転換 14/10/09
「タイ・プラスワンの最新動向」セミナー、11月4日開催 14/10/07
高井戸運送、東京物流センターを冷蔵倉庫登録 14/10/02
日刊工業新聞直配センター(東京)が解散 14/10/02
東京港、上期コンテナ取扱個数218万TEU、4.5%増 14/10/01
東京・大田市場、帰り便利用し「朝獲れ鮮魚」強化 14/09/30
エスエス海運(東京)が解散 14/09/30
愛知時計電機、運送子会社が六興運輸を合併 14/09/24
東京都、佐川急便のミッドタウン館内物流を制度初認定 14/09/18
オープンロジ、米国で投資家向けプレゼンに参加 14/09/17
ISホールディングス、カーシェアリングで特許取得 14/09/09
日本自動車ターミナル、都・杉並区合同防災訓練に参加 14/09/08
府中運送(東京)が破産手続き開始 14/09/05
カタボー、プロスタイリストが選ぶ子供服通販を開始 14/09/04
桃屋の物流、卸関連会社など3社が合併 14/08/29
潮見流通サービス(東京)が破産手続き開始 14/08/29
丸運、東京都と埼玉県の子会社を統合 14/08/29
ビズネット、防災備蓄品の入替えタイミング通知サービスを開始 14/08/25
住友倉庫、東京都大田区の共同住宅を取得 14/08/25
福山瑞穂運輸(広島)、三協運輸興業を合併 14/08/21
CRトランスポート、CRテレコムを吸収合併 14/08/20
五日市ロジスティクス(東京)など3社が解散 14/08/20
セイコーHD、港区白金の土地1.6万m2を85億円で譲渡 14/08/12
商船三井、「打ち水大作戦」に120人参加 14/08/07
伸興海運(東京)、辰栄海運を合併 14/08/06
新日本物流サービス(東京)など3社が破産手続き 14/08/01
全ト協、事務所を移転 14/07/28
SBS、グループ2社が東京都の環境配慮評価受ける 14/07/24
ロジソリューション、8月27日に「攻めのロジスティクス」セミナー 14/07/23
商社向けITセミナー「失敗しない物流システム選定」、8月開催 14/07/16
IC免許証活用の対面・IT点呼セミナー、8月6日開催 14/07/16
東北コーエー運輸(宮城)など2社が破産手続き開始 14/07/16
東京都、産廃収集運搬業3社の許可取り消し処分 14/07/15
間部運輸(埼玉)など2社が解散 14/07/15
徳丸海運(東京)が解散 14/07/04
サザビーリーグ、新潮社の神楽坂倉庫を再開発 14/07/03
西濃運輸、東京支店を新築移転、物流倉庫併設 14/07/03
東京都、運送事業者192社に環境評価を付与 14/07/02
東京地裁、グルメンの破産手続き開始を決定、負債33億円 14/07/02
日通、建物破壊訓練に東京中央ターミナル提供 14/07/02
ヤマトグローバルエキスプレス、羽田空港ベースを刷新 14/07/01
日本梱包運輸倉庫、本社隣接のオフィスビル取得 14/07/01
東京都内の道路冠水注意箇所マップを更新 14/06/26
東京税関、中学生320人に麻薬探知犬のデモ 14/06/24
サンケイビルとオリックス不動産、オフィスビルを共同開発 14/06/05
データ・テック、7月15日にドライバー採用勉強会 14/06/03
東京都、産廃収集運搬1社に30日間の事業停止命令 14/05/28
八面六臂、JCBと販路拡大・決済サービスで提携 14/05/26
ニチプレ、東京営業所に倉庫施設増築 14/05/23
東京都、産廃収集運搬1社の許可を取消し 14/05/22
渋沢倉庫、東京都江東区内で本店を移転 14/05/22
日通、輸出入コンテナのマッチング拠点を開設、ラウンドユース促進 14/05/22
高島屋、東京・横浜の倉庫と土地を104億円で売却 14/05/21
ベルマン軽急配(東京)が破産手続き開始 14/05/21
都内の春闘中間集計、道路貨物運送が賃上げ率トップ 14/05/20
ナブテスコ、インド駐在員事務所を開設 14/05/19
ヴォコレクトジャパン、本社を移転、26日から業務 14/05/19
武田薬品、あすか製薬の高血圧症治療剤販売で物流担う 14/05/19
ビズネット、自社物流拠点の見学会を6月20日開催 14/05/15
伊藤忠ロジ、松戸市で新物流センターの建設に着手 14/05/14
日立ソリューションズ、ミツウロコの基幹システムを構築 14/05/14
運送業に学ぶ大災害時のマネジメントセミナー、28日開催 14/05/07
ヘッドウォータース、6月4日に物流セミナー 14/05/07
SBSフレック、NASVA教材に安全対策事例掲載 14/04/28
コマツ、子会社元社員が1億1700万円を不正換金 14/04/28
芝浦産業(東京)、芝浦倉庫とニチレの事業を統合 14/04/25
物流連懇談会、成田空港の取り組みなど講演 14/04/24
醍醐倉庫、東京都大田区に新倉庫を建設 14/04/21
スーパーバッグ、福田物流本部長が社長昇格 14/04/18
JR貨物RC、鉄道貨物振興奨励賞の応募論文を募集 14/04/18
首都圏日立物流サービス、川口市にイオン向け拠点開設 14/04/17
日通、東京湾岸に15万m2の大規模物流拠点を建設 14/04/17
日本M&Aセンター、運送業界向けセミナーを4か所で開催 14/04/17
興亜運輸(東京)が解散 14/04/16
所定外実労働時間、運輸・郵便業が最長 14/04/15
日本船主協会、会員会社の新入社員向け海運講習会開催 14/04/15
宇喜田陸上輸送(東京)が自己破産申請、TDB調べ 14/04/15
東ト協、貨物輸送評価制度で事業者向け説明会 14/04/14
東京都、貨物輸送評価制度の評価事業者を募集 14/04/11
新光運輸(東京)など3社が破産手続き開始 14/04/11
NTTロジスコ、市川で外部顧客向けの新物流施設完成 14/04/10
ごちクル、「駅弁の日」記念し全国の駅弁宅配 14/04/10
ジーエルアールインベストメント、倉庫検索サイトを刷新 14/04/10
丸一鋼管、東京工場の移転完了、跡地は倉庫に 14/04/07
国内ECの決済代行市場、18年度に2倍増 14/04/07
倉庫・流通建築の受注高34.2%増加、2月・大手50社 14/04/01
日東富士製粉、東京工場に立体自動倉庫増設 14/04/01
中古車EX、ガリバーの中古車提案サービスと提携 14/03/31
東京港の輸出貨物取扱量、13年は前年並み 14/03/27