災害時物流計画の策定支援事業者を公募、大田区 25/04/15
e-dash、大田区内企業20社のCO2排出量可視化 24/06/12
エコ配、集荷エリアに東京都大田区追加|短報 22/08/01
エコ配、東京23区全域に自社配送エリア拡大 21/10/04
安田倉庫が都内湾岸部に倉庫用地取得、23年夏完成 21/09/30
アマゾン、プライム会員の生鮮品配送時間を半分に 21/07/14
オフィスとして再注目、東京流通センターの魅力 21/05/27
Jクオリティ、東京都大田区で食品・料理巡回配送 21/04/19
日新、平和島冷蔵物流センターが完成 21/03/03
ファミマ、都内10店舗で商品配達サービス提供 20/10/30
全国輸送(東京)、破産手続き開始決定 20/07/15
東京流通センターが「景観まちづくり賞」受賞 20/07/07
宅配用EV開発のタウンEV(東京)が特別清算開始 20/06/15
日本郵便、大田区・横須賀市でゆうパックの引受再開 20/04/27
日新、平和島に2.6万トン収容の冷蔵倉庫着工 19/08/26
SBSロジコム、城南島新拠点の特設コンテンツ公開 19/03/06
マルハニチロ物流城南島拠点で火災、3人死亡 19/02/13
関東運輸局、任期制自衛官に内航船員の仕事PR 18/08/16
JR貨物、展示ブースで輸出入貨物の鉄道輸送PR 18/04/16
7/12から完成内覧会、TRC最新拠点始動 17/07/03
東電物流、本社事務所を東京・品川へ移転 17/06/09
ANA、航空需要増加見越し訓練施設集約 17/05/17
東京流通センター、建設中の物流施設にイルミネーション 16/12/26
TRC、次世代・都市型物流施設「新B棟」の建設に着手 16/03/01
京浜トラックターミナルでハイブリッド型給油所完成 16/02/26
岩谷産業、セブン店舗に水素ステーション開設 16/02/12
15年4月竣工・低床1929坪、平和島ICから0.8キロ 15/10/26
定温設備あり・高床250坪、東京都大田区 15/10/16
ANAカーゴ、羽田の鮮魚空輸拠点をサポート 15/09/29
空調あり・低床750坪、東京都大田区平和島 15/08/26
高床・常温1051坪、大田区京浜島地区 15/08/24
高床・常温450坪、大田区流通センター近く 15/08/17
常温・高床246坪、大田区平和島地区 15/08/11
天井高14メートル・高床1022坪、東京都大田区 15/08/07
常温4492坪・空調あり、大田区平和島地区 15/08/04
空調あり・高床622坪、東京都品川区 15/07/17
天井高5.5メートル・高床731坪、東京都品川区 15/07/17
15年6月竣工・高床410坪、大田区平和島地区 15/07/14
高床・常温1051坪、東京都大田区 15/07/14
東京都大田区、高床・常温804坪 15/06/26
15年4月竣工・常温1929坪、東京都大田区 15/06/26
15年5月竣工・高床990坪、羽田空港至近 15/06/18
大田区平和島地区、高床・常温1156坪 15/06/05
空調あり・低床750坪、大田区平和島地区 15/05/22
空調あり・常温5474坪、大田区平和島 15/04/20
高床・低床常温1982坪、大田区平和島 15/04/20
空調あり・低床734坪、大田区平和島 15/04/17
東京都大田区、1坪あたり8トン荷重・高床843坪 15/04/15
大塚商会、東京・大田区に新物流拠点を開設 14/07/07
江崎グリコ、大田区の工場跡地2.3万m2を売却 14/06/16
葉物野菜の鮮度を出荷後5日まで延ばす工場を設計 14/06/02
JTB、物流基地・リサイクル工場ツアーを発売 14/02/06
第一貨物など3社合弁の運送会社が業務開始 12/09/04
メディセオ、川崎市に都市型物流拠点を竣工、10月開設 12/08/22
リコーロジ、物流センターへのLED照明導入を拡大 12/08/02
アルフレッサ、高度温度管理物流事業を開始 12/07/25
グリーンエキスプレス(東京)が破産手続き開始 12/07/19
東京流通センター、物流ビルB棟の建替えを決定 12/06/22
立花エレテック、高木商会と資本業務提携 12/06/11
ミネベア、防衛・航空宇宙事業拡充へ国内拠点再編 12/06/04
シスメックス物流(兵庫)など4社が解散 12/04/02
荏原製作所、ヤマト運輸の提訴に「驚き禁じ得ない」 12/03/29
ヤマト運輸、石綿撤去費用74億円求め、荏原製作所を提訴 12/03/28
ワタミ、陸前高田市のきのこ販売会社に資金支援 12/03/21
東海梱包(東京)が解散 12/02/27
関西ペイント、関西ペイント販売を完全子会社化 12/02/24
ユニオスロジクル(東京)、ユニオステクノワークスを合併 12/02/07
太洋(東京)、太洋ロジスティックスを合併 12/02/01
日本ロジテム、兵庫県西宮市に軽貨物会社を設立 12/01/16
東京ガス、水素製造時のCO2活用で千葉大と共同研究 11/11/24
南部運送(東京)が解散 11/11/11
アサヒとキリン、小口共同配送エリアを拡大 11/10/21
日本ロジテム、電子部品共配強化へ所沢営業所開設 11/10/03
日通、治験薬・機器専用の物流拠点を新設 11/09/29
データテック、運行データ一括管理サービスのモニター募集 11/09/14
東京計器、中国で営業・アフターサービス強化 11/08/29
セルート、東京城南エリアの対応力強化へ新拠点 11/08/01
トムラ・ジャパン、千葉のスーパーにリサイクルステーション設置 11/07/14
エクシングとクロスラインが合併 11/05/26
丸運、東京・京浜島に新物流センターを建設 11/05/02
池上通信機、東京都大田区の土地・施設を売却 11/03/23
アスクル、東京・神奈川の物流センターが復旧 11/03/17
東京都、CT整備事業で環境影響評価書の説明会開催 11/01/12
東京海上保安部など、大規模排出油事故想定し対策訓練 10/12/15
東京港臨海大橋、公募で「東京ゲートブリッジ」に決定 10/11/15
江崎グリコ、生産拠点を再編、3→1工場に集約 10/11/15
TLロジコム、ACシステムの羽田新拠点が稼働 10/11/01
郵船ロジスティクス、羽田空港に新拠点 10/10/25
日通、羽田空港の国際線地区貨物ターミナル内に物流拠点 10/10/25
近鉄エクスプレス、羽田空港に拠点開設 10/10/21
伊藤忠ロジスティクス、通関子会社が羽田営業所を開設 10/10/21
DHL、羽田空港営業所を開設、輸送能力増強も 10/10/20
阪急阪神エクスプレス、羽田通関センターを開設 10/10/19
ヤマト運輸と三菱自動車、共同で軽商用電気自動車の集配試験 10/10/14
アイオイシステム、7/16東京で物流改革セミナー 10/06/21
マイド、羽田空港近接の売土地情報を公開 10/06/08