話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
環境・CSR
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は5日、大和ハウス工業の物流施設シリーズ「DPL」(ディープロジェクト・ロジスティクス)に入居する物流施設で、献血活動を展開する方…
アスクル、8月から東京・大阪で「小刻み時間指定」配送 16/06/28
アスクル、物流現場効率化へロボット技術会社と提携 16/06/28
ECロボ、7/30から物流コンペ窓口サイトの利用者募集 16/06/28
トラスト、卸・仕入れサイトのラクーンと提携 16/06/28
ヤフーと鯖江市、市民巻き込むリユース活動で協定 16/06/28
ヤマト、LINEアカウントに「会話」人工知能導入 16/06/27
求荷求車に営業代行加えた情報サイト「輸送の窓口」 16/06/27
寺田倉庫、国内外の「物流×IT」動向伝える新サイト開設 16/06/24
vivitと寺田倉庫が提携、アウトドア特化のクラウド収納 16/06/23
ロコンドがGLP八千代へ物流拠点移転、事業拡大に対応 16/06/23
ECロボ、クラウドWMS「エアロジ」の英語版リリース 16/06/23
ECロボ、WMS連動の音声ピッキングアプリを発売 16/06/22
米アマゾン、ジョージア州に大型商品用物流拠点 16/06/22
フレクト、コネクティッドカー向けアプリを物流対応 16/06/22
寺田倉庫、物流ITプラットフォーム強化へブランド整理 16/06/22
ソフィアメディクス、電子カルテシステムに在庫管理機能 16/06/22
NSW、小売向け統合業務システムをクラウド化 16/06/22
VONOVO、子供服交換サービスの交換枚数1万枚超え 16/06/22
米ウォルマート、中国EC拡大へJD.comとの提携強化 16/06/21
テクマトリックスが新サービス、複数EC店舗を一元管理 16/06/21
トランスコスモス、中国コスメECのUNQに追加出資 16/06/21
リクルート、米国のEC向け物流ベンチャーに出資 16/06/20
ロジザード越境ECセミナー、申込者数が定員の2倍上回る 16/06/20
ヤマト、らくらくメルカリ便に集荷サービス追加 16/06/20
中京陸運、スマートフォン版運行管理システムを開発 16/06/20
フレームワークスとHacobuが業務提携、資本提携視野 16/06/17
Hacobu、高機能な物流向け無料動態管理アプリ 16/06/15
アピリッツ、在庫自動連携ツールの連携先が拡大 16/06/15
日米中間の越境EC、中国の伸び・購入額が突出 16/06/14
アマゾンで不適切梱包、UPS社員に腐食性の液体付着 16/06/14
「フリル」とヤマト、利用者向け宅配で新プラン 16/06/14
水着専門ブランドが「トゥクトゥク」で当日配送 16/06/14
ブランド品宅配買取のブランディアが利用者150万人 16/06/14
ロジザード、夏の越境EC最新事例セミナーの募集開始 16/06/13
スマートフォンで使える中小向けルート配送システム 16/06/13
日通総研、倉庫作業分析ツールに「かんたんKPI」追加 16/06/13
西友、都内に初の店舗・ネットスーパー併設拠点開設 16/06/07
GLPが吹田市に自社最大の物流施設、アスクルが利用 16/06/07
サマリー、トランクルームアプリにハンガー保管機能 16/06/07
メガネスーパー、店舗・ECの顧客データを統合 16/06/06
東京魚市場協組、豊洲移転後から飲食店向けEDI開始 16/06/06
米ウォルマート、生鮮品配達にUberなどの配車アプリ活用 16/06/06
米アマゾン、イリノイ州に2棟構成の物流拠点開設 16/06/02
加ロボット専門EC「ロボショップ」が徳島に物流拠点 16/06/02
メイキップ、AMSとアパレルサイズ提案機能の販売代理契約 16/06/01
トラスコ中山、アズワンと共同で間接材の電子調達提案 16/06/01
爽快ドラッグ、あかちゃんハウス一二三を合併 16/06/01
アマゾンが多治見市FCで恒例のヤギ除草、最大40頭 16/05/31
グッドマン、米国でアマゾンに9万m2を長期賃貸 16/05/30
物流連、「日本の物流の強み」確認・普及へ調査 16/05/26
配送マッチングアプリのハコベル、午後帯に割引料金 16/05/25
日通総研、庫内作業の実績管理アプリに集計機能追加 16/05/25
楽天とヤマト、ファミマでフリマ商品の発送受付け 16/05/24
唐沢農機、自社ECサイトに在庫一元管理・販売機能 16/05/24
オープンロジが2.1億円調達、連携倉庫の拡大加速 16/05/24
コクヨ、中部新拠点にカウネットの物流集約 16/05/23
ラクーン、出版社に「書店以外」の販路拡大を提案 16/05/23
アスクル、傘下ビゼックスをアスクルロジストに社名変更 16/05/23
アスクル、天然水を「ピッタリ」収まる専用箱で発売 16/05/20
日本郵便、楽天市場のコンビニ受取りにファミマ追加 16/05/19
アリババのEC支援イベント、日本企業200社参加 16/05/19
フィギュア保管の「魂ガレージ」がウェブサイト刷新 16/05/18
LINE、タイで即時配送の物流ベンチャーと提携 16/05/17
ジャパンコンサル、海外販売・越境ECの成功事例解説講座 16/05/17
ラクーン、物流手段拡充で越境ECの流通額3倍に 16/05/16
スマオク、海外購入者への転送配達をサポート 16/05/16
越境ECに強い異業種団体が5/18スタートアップ講座開催 16/05/13
戸田市のEC支援会社、アマゾンへの出品代行を強化 16/05/13
寺田倉庫、ミニクラの機能を他者に提供する仕組みで特許 16/05/12
クニエ・SAP、サプライチェーン最適化手法の分野で連携 16/05/12
ヤマト、オープン型宅配ロッカーの合弁会社設立 16/05/11
北欧で不在時に「自宅の冷蔵庫」へ届ける宅配実験 16/05/11
ヤマト、全国のファミマでフリマ商品の発送受付開始 16/05/11
オリックス、市川市の新物流施設をDHCに一棟貸し 16/05/10
楽天、「楽びん!」のフードデリバリー対応店舗を拡大 16/05/10
ソラビト、アジアハブ拠点構築へ資金調達 16/05/10
NextR、ワイシャツ宅配のトライアルプランを提供 16/05/10
ジオシス、日本郵便のコンビニ受取サービスを導入 16/05/09
近鉄エクス、中国合弁が越境輸入EC専門倉庫を運営 16/05/09
富士機械製造、イオン幕張に宅配ロッカーシステム設置 16/05/09
アスクル、「非指定避難所」向け物資支援の取組み開始 16/05/02
トポロジ、トランクルーム検索アプリの提供開始 16/04/28
英航空会社、事前受注の機内免税品を離陸前に座席へ配達 16/04/27
ecビーイング、JPの受取サービスとシステム連携 16/04/25
ソフトバンク、先進モビリティ分野で北九州市と協定 16/04/25
楽天がドローン配送開始、まずはゴルフ場内で 16/04/25
SGがネシア物流大手と提携、EC拡大で宅配需要 16/04/21
アスクル、自動化推進の新拠点「ロジパーク横浜」稼働 16/04/21
MonotaRO、当日出荷対象商品を40万点に拡充 16/04/21
ラクーン、被災地小売店の要望届ける掲示板開設 16/04/21
トランスアクト、ナビタイム動態管理を導入 16/04/20
ワンワールド、大阪に通販サイトのアンテナショップ 16/04/19
日通総研、倉庫作業分析ツールにビジュアル化新機能 16/04/19
日本通販CRM協会、新入社員向け教育研修 16/04/19
ドミノ・ピザ、地図上でリアルタイムに配達状況追跡 16/04/18
配送先100件・トラック10台の配送計画を27秒で算出 16/04/15
MonotaRO、笠間市で自社物流施設に着工 16/04/15
ファッションEC「ショップリスト」が当日配送開始 16/04/15
筑邦銀、高齢者の買い物支援事業に協力 16/04/15
日本トイザらス、熊本県への配送停止も受注継続 16/04/15
ユニクロ、セブン店舗でネット商品受取りを全国に拡大 16/04/14
ハコブ、中小運送業向けにクラウド版業務支援システム 16/04/14
ナビタイム、法人向け配車計画システムを強化 16/04/14
西友、横浜市青葉区でネットスーパー強化 16/04/13
三越伊勢丹HD、イオンの「地域エコシステム」で協業検討 16/04/12
イオン、幕張・稲毛地区で域内1時間配送を計画 16/04/12
海外転送のベンリーが台湾ECと提携、日本製品の仕入支援 16/04/11
中国直輸入ECのCmallが国際送料無料キャンペーン 16/04/11
ネクストエンジン、ゆうパックの送り状印刷機能を追加 16/04/07
アマゾンが通常配送料無料を「2000円以上」に転換 16/04/06
ヤマト、日本企業の京東全球購出店を支援 16/04/06
Webの匠、FBA自動出荷連携機能をECキューブへ拡大 16/04/06
フルキャスト、アルバイト検索アプリの対象を全国拡大 16/04/06
日本郵便、越境EC商品のファミマ店舗基点配送を拡大 16/04/05
越境EC、47%が「日本で売れないものが海外で売れる」 16/04/05
中古産機マッチングサイトが月間利用者2万人超え 16/04/05
建材リユースシステム、倉庫に眠る建材買取サイト開設 16/04/05
GMOメイクショップ、越境EC支援へ海外転送と連携 16/03/31
米アマゾン、カリフォルニア州に10万m2の新物流拠点 16/03/31
ビィ・フォアード、タンザニアでバイク便配送を開始 16/03/31
ネクシー、宅配クリーニングの季節保管サービス開始 16/03/31
楽天、大学発ベンチャーのドローン開発会社に出資 16/03/31
ネクストエンジンとハイブランドEC「ブラモ!」が連携 16/03/30
ソフトバンクが新会社、自動運転技術活用し物流実験 16/03/30
楽天、「最短20分配送」で一般医薬品の販売開始 16/03/29
FW、物流公開データ活用したコンテストを企画 16/03/29
月20枚の手入れ付きワイシャツ宅配サービス 16/03/28
公取委、大地を守る会に下請法違反で勧告 16/03/28
米アマゾン、カンザス州に最新の物流拠点開設 16/03/25
アマゾンジャパン、「マケプレ」向け配送を強化 16/03/25
マップファン、北海道新幹線開業に合わせ即日更新 16/03/25
アマゾンジャパン、物流子会社と統合し合同会社化 16/03/25
ヤマト、アマゾン・ヤフーと会員アカウント連携 16/03/24
アート、引越し荷物と収納サービス連携 16/03/23
日韓運輸ハイレベル協議、ネット通販の再配達など議論 16/03/22
ニッセン、4月から宅配事業者をヤマト運輸へ変更 16/03/22
いつも.次世代EC物流サービス活用セミナー 5/19 東京 16/03/22
寺田倉庫、ミニクラの機能と連動したSNS会社に出資 16/03/18
スーパーデリバリー、韓国海外発送代行と提携 16/03/17
マイクロアド、インド越境EC支援サービスを開始 16/03/17
あかちゃんハウス一二三、GLP成田に物流拠点集約 16/03/17
ブロードリーフ、自動車補修部品のECサイトを開設 16/03/16
アマゾン、プライムナウでドラクエ最新作を「世界最速」配達 16/03/15
ラクーン、受発注システムとほかのシステムの連携ツール提供 16/03/15
ボックスチャーター、ボックス輸送でネット決済対応 16/03/15
日本郵便、通販商品の郵便局受取窓口サービス開始 16/03/15
ECキューブ、ヤマトの決済一括代行サービスを搭載 16/03/15
ヤマト、ファミマ店舗へヤフオク向け配送の窓口拡大 16/03/15
ソラビト、産業機械取引サイトに統一基準の鑑定機能 16/03/15
アスクルがサイズオーダー段ボール値上げ、最大2倍 16/03/14