環境・CSR
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は5日、大和ハウス工業の物流施設シリーズ「DPL」(ディープロジェクト・ロジスティクス)に入居する物流施設で、献血活動を展開する方…
話題
3PLは、社会のビジネスニーズを満たせているのか? 理由は、例えば「EC(電子商取引)を始めたいんだけど」「フルフィルメントを任せたい」といった荷主の要望に対し、逃…
アマゾン、尼崎FCに災害時支援物資の保管庫開設 23/05/23
アマゾンフレッシュ、首都圏で配送エリア拡大|短報 23/05/18
GoQSystem、メルカリShopsとAPI連携開始|短報 23/05/09
Amazon、中小企業の応援テレビCM放映開始|短報 23/05/08
GoQSystem、Qoo10への出荷実績自動反映|短報 23/04/27
JP楽天ロジ、楽天24伸長で八王子に新物流拠点 23/04/20
ヤフー、再配達削減へ三方良しの「おトク指定便」 23/04/11
中国アリババが事業を6グループに分割 23/04/04
宅配大手3社など再配達削減サービスをPR|短報 23/03/31
ZOZOとつくば市提携、新倉庫で500人雇用も|短報 23/03/22
アマゾンと三井不系、再配達削減へ置き配で協業 23/03/02
ZOZO、つくば新拠点の電力95%を再エネ化|短報 23/03/02
米Amazon、23年は安全技術開発に2億ドル投入 23/02/28
日本GLPの八尾Ⅰが完成、JP楽天ロジが一棟借り 23/02/27
つくば4棟目のZOZO専用施設が完成、プロロジス 23/02/21
ヤフオクの配送料が値上げ、4/4から|短報 23/02/14
米アマゾン、地震被害のトルコへ救援物資|短報 23/02/07
アマゾン、福祉団体から3000万食を無料配達|短報 23/01/18
楽天がウクライナ支援、現地物流企業が協力|短報 23/01/13
自動配送ロボがスタバ運ぶ、楽天がサービス開始 23/01/06
米アマゾン、EC特需失速し1.8万人を人員削減 23/01/06
Amazon、22年国内での配送能力拡大策|短報 22/12/28
アリババ、中国にネスレの直販用自動倉庫を開設 22/12/27
アマゾン、ラストワンマイル配送に地域中小の力 22/12/19
アマゾンが脱バーコードの新手法、MMID開発へ 22/12/14
メルカリ便もスマリボックスで受け付け開始|短報 22/12/13
楽天ラクマ、ヤマト宅急便でも非対面発送が可能に 22/12/12
中国アリババ、使用済み段ボール600万箱回収 22/12/06
Amazonの成城石井NS、愛知で配送開始|短報 22/12/06
ZOZO、店舗で欠品のアパレルを物流拠点から直送 22/11/24
アマゾン、日本の販売事業者の平均売上高15%超 22/11/22
ヤフーショップ、ヤマト配送状況を可視化|短報 22/11/18
ミスターミニットのメルカリSが20店舗到達|短報 22/11/16
アマゾン、配送用ドローン次世代機のデザイン公開 22/11/14
葛西にAmazonフレッシュ専用拠点、アマゾン 22/11/09
米アマゾン、EV1000台を米国100都市に導入|短報 22/11/08
Qコマース専用アプリで注文可能に、ヤフー 22/11/04
アマゾン、千葉でライフ配達エリア拡大|短報 22/11/04
メルカリ、物流子会社を来年1月に吸収合併|短報 22/10/31
アマゾン、従業員が手話を学ぶ場を200以上開設 22/10/28
Amazon Adsの始め方テーマにセミナー|短報 22/10/27
米アマゾンがエアバス10機を新たにリース 22/10/24
アマゾン、欧州輸送網電動化へ投資10億ユーロ超 22/10/19
プロロジス、起業支援で茨城県つくば市と連携協定 22/10/17
遅い配達日でペイペイP、ヤフーが実証延長|短報 22/10/14
ヤマト社長がFBAに言及、アマゾンECサミット 22/10/13
Amazon、日本商品ストアを英豪のサイトにも開設 22/10/13
ペイペイフリマ、ヤマトの集荷サービスと連携 22/10/12
JP楽天ロジ、九州初の物流センターが稼働 22/10/11
ボルボ、アマゾンに大型EVトラック20台を供給 22/10/11
米アマゾン物流従業員の時給引き上げ、最高3752円 22/09/29
テレニシ×MeeTruck、運送効率化セミナー|短報 22/09/20
米アマゾン、委託先ドライバーの「学び」に補助金 22/09/14
ZOZOの「拠点間輸送最小化在庫配置」に学会研究賞 22/09/14
アマゾン、バローネットスーパーの配送拡大|短報 22/09/14
ZOZO、習志野物流拠点でCO2排出実質ゼロ|短報 22/09/13
ソフトバンクロボ物流自動化参入、内外企業と連携 22/09/12
米アマゾン、ベルギーのメカトロ企業買収 22/09/12
アマゾンECイベントにヤマト・長尾社長登壇|短報 22/09/09
米アマゾン、ミシシッピ州浸水地域に水支援|短報 22/09/05
取引企業に楽観と不安、日本ロジ経営破たん 22/09/02
米アマゾン、保管型とフルフィル拠点連携サービス 22/09/02
楽天モバイルが刑事告訴、日本ロジ水増し請求 22/09/02
アリババがESG報告書公開、梱包材15%削減|短報 22/08/31
アマゾンジャパン、梱包の簡素化対象を拡大 22/08/30
手探りで前進する「リアル店」、Yahoo!マートの挑戦 22/08/29
ZOZO、在庫リスクゼロの生産支援を開始 22/08/25
アマゾンライフネットS、配送区域拡大|短報 22/08/25
ヤフー、遅い配達日指定でPayPayポイント付与 22/08/24
即配の「Yahoo!マート」にリアル店、都内に登場 22/08/19
米アマゾン、アトランタの災害救援拠点の規模拡大 22/08/08
EC倉庫を支える「不撓不屈」の精神【前編】 22/08/05
EC倉庫を支える「不撓不屈」の精神【後編】 22/08/05
アマゾンとバローの宅配サービスエリアが拡大|短報 22/07/27
ソフトバンクが海事DX企業に出資、クラウド提供 22/07/27
米アマゾン、年内に全米100都市へ宅配EVバン導入 22/07/27
アマゾンが配送拠点18か所新設へ、置き配は全国で 22/07/26
アマゾン物流本部長、「宅配企業と協力関係を維持」 22/07/26
アセットフロンティア、ハラル和食輸出強化|短報 22/07/22
マップボックス、29日講演で新たな提携発表|短報 22/07/22
米アマゾン、テキサス州でもドローン配送|短報 22/07/19
アマゾンと財務省、模倣品の水際取締まりでタッグ 22/06/30
Amazon、ドライバー配送ルート最適化技術を開発 22/06/28
ギオンDS、アマゾン配送拠点3か所新設 22/06/24
アマゾン、兵庫県の尼崎FCの内部を初めて公開 22/06/20
中国アリババグループ、国際物流混乱への対策発表 22/06/20
米アマゾン、年内に加州でドローン配送開始 22/06/14
アマゾン配達員10人が労働組合立ち上げ 22/06/13
楽天・パナ・西友がロボット配送、つくば市で実施 22/05/26
ZOZOTOWNの即日配送、北関東3県に拡大 22/05/26
マンション内で商品発送が完了、楽天ラクマ 22/05/17
「GLP福岡粕屋」完成、JP楽天ロジが専用施設に 22/04/27
アマゾン、Ringのドアベルなど日本で販売開始 22/04/14
アマゾン、大和ハウスの物流拠点で献血活動展開 22/04/05
日本郵便と楽天グループ、物販分野で協業開始 22/03/30
SB、LTE・パラシュート搭載ドローンで物資輸送実験 22/03/29
AWSを学ぶオンラインイベント、5月に開催 22/03/29
郵政と楽天、北海道と連携し寒冷地物流課題に対応 22/03/29
楽天ラクマで「ゆうパケットプラス」選択可能に 22/03/25
アマゾン、兵庫・尼崎市に10万平米の物流拠点開設 22/03/23
成城石井、Amazon配送網で商品をオンライン販売 22/03/08
GLP、大阪府八尾市にJP楽天ロジ専用施設を着工 22/02/17
SAVAWAYとヤマト、ECサービス効率化目指し連携 22/02/16
日本郵便とヤフー、ポストから発送サービス開始 22/02/04
ZOZOがつくば新物流拠点に先進機器、3割省人化へ 22/01/28
日本郵便、返品荷物の簡単な発送サービスを開始 22/01/28
ZHD系3社、食料品・日用品即配サービス本格化 22/01/26
ソフトバンクの飲酒検知対応ウェビナー開催、1/28 22/01/24
ECフルフィル、読者調査の結果明らかに 22/01/13
Amazon、コロナ隔離入国者向けにロッカー設置 22/01/13
JP楽天ロジ、超高層マンションにドローン配送 22/01/11
アマゾン、ステランティスから新型EVを来年購入へ 22/01/07
楽天西友ネットスーパーの専用物流センター新設へ 21/12/21
アリババ、2035年までに炭素排出1.5ギガトン削減 21/12/20
楽天市場「送料込みライン」導入巡る公取委審査終了 21/12/06
Amazonのライフ商品宅配サービス、東京6市を追加 21/12/03
楽天と日本郵便が連携強化、アプリでまとめ配送 21/11/30
アマゾン、年末年始に対応し物流・配送体制強化へ 21/11/26
アマゾン、東京都内21区で当日便の配送時間短縮へ 21/11/22
QVC、商品輸送保護フィルムの再資源化活動を開始 21/11/15
アマゾン、消費受け取りロッカーの展開エリア増強 21/11/15
楽天、3Q業績は既存事業の成長で増収増益に 21/11/11
アマゾン、オートロックマンション向け配送が拡大 21/11/11
「楽天市場」店舗向け物流サービスの新拠点を開設 21/11/11
アマゾンとライフ、生鮮品即配を東京と兵庫で拡大 21/11/11
物流管理AnyLogiが楽天市場に対応し業務効率化へ 21/11/02
ソフトバンク、和歌山で災害時ドローン輸送実証へ 21/11/01
宅配荷物の5-10%がメルカリ、規模活用へ物流新会社 21/10/29
商船三井とSB、海上高速通信活用へ共同検討 21/10/14
ファイズオペレーションズ、流山に新拠点開設 21/10/13
アマゾン、ジェトロと共同で中小の海外販売支援 21/09/29
アマゾン、三菱商事から太陽光エネルギー調達へ 21/09/08
アマゾンジャパン、同志社大でキャリアイベント 21/09/08
アマゾン、ハリケーン襲来で「救援ハブ」から物資 21/09/03
ヤマト、サイト出店支援サービス利用促進活動開始 21/09/01
ユーザック、アマゾン取引企業向け支援パッケージ 21/09/01
アマゾンJ、「ECサミット2021」10月初開催 21/08/24
楽天、ネットスーパー向け配送基盤を提供 21/08/20
船橋市とメルカリ、地域活性化で連携協定を締結 21/08/16
楽天の国内EC、2Q単独の営業利益53%増に 21/08/12
米アマゾン、フロリダで商品配送拠点を22年整備 21/08/12
米アマゾン、ケンタッキー州の空港に貨物ハブ機能 21/08/12
アマゾン、フロリダに新たなフルフィル施設建設へ 21/08/06
ソフトバンク、AI企業に出資しSCM支援参入へ 21/07/28
SBロジ、廃棄商品削減しサプライチェーン最適化 21/07/28
アマゾンとライフ、神奈川と兵庫で生鮮宅配拡大 21/07/15
米アマゾン、退役軍人などの雇用拡大へ 21/07/14
アマゾン、プライム会員の生鮮品配送時間を半分に 21/07/14
アマゾン専門コンサルそばに、D2C物販セミナー 21/07/13
アマゾン、首都圏でデリバリー5拠点を新設 21/07/12