話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
環境・CSR
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は5日、大和ハウス工業の物流施設シリーズ「DPL」(ディープロジェクト・ロジスティクス)に入居する物流施設で、献血活動を展開する方…
アマゾン、拠点一般公開に見る透明性と成長モデル 25/10/09
ティービーが送り状発行API提供、佐川・ヤマト対応 25/10/08
千代田興業、動く包装機で新たな省人化を提案 25/10/07
小規模ECを支える包装と印字の新潮流が続々 25/10/07
オークファン、管理ツールがTikTok Shopと連携 25/10/02
パスクリエ、埼玉県倉庫協会に入会 25/10/02
編集部が見た先週(9/16-26)の物流ニュース雑感 25/09/29
イオンとJERA、太陽光発電活用で覚書を締結 25/09/26
イオンネクスト、八王子市でネットスーパー拡大 25/09/26
「助ネコ」受注管理がAmazon Easy Shipと連携 25/09/26
イオン、新幹線輸送で函館鮮魚を即日首都圏販売 25/09/26
プロデプコとJ・MADE、EC戦略一貫支援で提携 25/09/25
FedEx、インドネシアで輸入効率化ツール導入 25/09/24
アマゾン、外部EC向け物流を主要PFに拡充 25/09/19
イオン九州、移動販売車などにクラウドカメラ導入 25/09/18
ジグザグ、ECフェスで越境EC成長戦略講演 25/09/18
アマゾン、西日本最大の名古屋みなとFCを公開 25/09/17
JDグループがドバイ物流施設を取得、ハブ拠点に 25/09/16
保税・通関業者が集積、都心大型EC拠点に注目 25/09/12
緊迫の72時間「奇跡の巨大倉庫移転」支えたAMR 25/09/10
コマースロボ、統合EC管理システムを発売 25/09/10
SDV量産クラウド基盤、HEREとAWSが開発 25/09/10
三金商事、トラック用Wi-Fiカメラを特価販売 25/09/09
札幌地区ト協、札幌イオンで親子向けイベント 25/09/05
オープンロジ、注文変更対応含むCS代行新プラン 25/09/05
イオンネクスト、東京・神奈川でネットスーパー拡大 25/09/05
ヒガシHDが流山拠点を2倍に増床、9.7万平米に 25/09/03
ゴクーシステム、TEMUと連携開始 25/09/01
日通、海外EC事業者向け日本販売支援を開始 25/08/29
ネコポス、厚さ3センチに拡大し置き配も対応 25/08/28
トーモク、包装資材8点で過去最多入賞 25/08/27
Amazon感謝祭の売上最大化ガイドを提供、Nint 25/08/26
国際EC拠点へ進化遂げる「アライプロバンス葛西」 25/08/26
楽天、EC販売の政府備蓄米が完売 25/08/26
関通・達城社長著書、Amazonランク2部門で1位に 25/08/26
マルコネクトがJS-Links登録、アジア越境EC支援 25/08/22
アパレル大手4社、業界の壁超え物流インフラ効率化 25/08/21
米アマゾン、生鮮品即配サービスを開始 25/08/14
FedEx、台湾でLINE連携配送通知サービス 25/08/12
GreenBeans、横浜市西区など4区にエリア拡大 25/08/08
マーケティングアソシ、EC物流最適化セミナー8/21 25/08/07
イオンモール、日清製粉岡山工場跡地を取得 25/08/07
ヨックモック、移動販売車で3都市巡回 25/08/07
ダンロップに価格拘束の疑い、公取委が是正策認定 25/08/06
ZenGroupと徳島商工会議所、越境EC支援 25/08/06
ダイワコーポ、EC事業者向けページ開設 25/08/05
国分G、郵便局ECで能登食品復興支援を展開 25/08/05
ジグザグ、越境ECアメリカ・台湾・香港に集中 25/08/01
Wolt、楽天モバイルと飲食業界DXを推進 25/08/01
エニキャリ、 DXPOで配送管理システムを紹介 25/07/30
EC支援の飛躍、購入後体験DX事業と提携 25/07/29
日本郵便、イオンモール三光に新郵便局 25/07/28
イオン、全店の冷凍冷蔵機器段階的ノンフロン化へ 25/07/25
日本トレクス、豊川で冷凍車体験イベント8/2 25/07/25
Fun Standard、宅配ボックス割引セール7/26まで 25/07/25
70代以上シニア層もEC利用拡大、一括.jp 25/07/24
RoktがCanal買収でECサービス拡充 25/07/24
ゼンラクス、ブランド・リユース事業越境EC支援 25/07/23
GoQ、Amazon Easy Shipと連携 25/07/23
エニキャリ、置き配・配送料金セミナー7/23 25/07/22
ケース買い特化ECで物流効率化、ブリッジウェル 25/07/22
いつも、7・8月にECカンファレンス開催 25/07/17
GoQシステム、アマゾンFBAと自動連携機能 25/07/17
免税EC「TFO」でAmazon商品購入可能に 25/07/17
Minatoが楽天・アマゾン集客戦略セミナー 25/07/17
ライナフ、楽天マートでスマート置き配導入 25/07/14
楽天マート、集合住宅で置き配開始 25/07/14
関通、物流代行GAOW活用事例をEC事業に解説 25/07/14
TSCの圧縮紙タオル、梱包と積載効率向上に貢献 25/07/14
Trasaburou、楽天市場でカー用品販売 25/07/09
いつもが、TikTokショップ特化物流サービス 25/07/08
ラクス、EC購入9割弱が口コミ・レビュー参考に 25/07/07
GoQSystem、TEMUとEC事業者向けセミナー 25/07/07
Amazon、従業員と配送ドライバーの熱中症対策強化 25/07/07
エニキャリ、ECモールで売上拡大セミナー 25/07/07
フォーシーズ、中国EC進出へサイフと業務提携 25/07/04
コラント、スズキ用サンシェード発売 25/07/04
ヤマトHD、英EV配送事業HIVEDに追加出資 25/07/04
関通GAOW、ネクストエンジンとAPI連携 25/07/04
EC代行ロジパスが、TikTokショップと連携 25/07/03
ロジレス、EC事業者向け電話サポート開始 25/07/01
アマゾン、年内に夜間注文の翌日配送を全国展開 25/07/01
アマゾン、名古屋に世界初の壁面太陽光発電物流拠点 25/07/01
アマゾン「Delivering the Future」、日本で初開催 25/07/01
MIKATA、EC業務210超サービスを分類 25/07/01
Amazon、日本初の施設見学ツアーをメディア公開 25/06/30
LOGILESS、送り状発行連携にエニキャリ追加 25/06/27
東電運輸、カード決済機能付き社員証導入 25/06/26
アマゾン当日配送、全米地方都市へ急拡大 25/06/25
アクアリーフ、クリックポスト一括支払い機能公開 25/06/25
関通GAOWとクロスモール連携でEC支援強化 25/06/24
Amazonドライバー求人が都市部中心に前年比25%増 25/06/23
Amazon、EVバン導入累計3万台 25/06/20
KD、国内ラストマイル配送は35年までに7.3%成長 25/06/19
ラストワンマイル、宅配ミニに新料金導入 25/06/16
駿和物流、EC事業者向けウェビナー6/27 25/06/13
MAXWIN、屋外でも使える防水&防塵対応モニター 25/06/12
AIデータ、EC業務支援モジュールを提供 25/06/10
JR4社、コメを生活応援価格で提供キャンペーン 25/06/09
EC市場分析データなど掲載「EC白書2025」 25/06/09
シェアバッグを通じ障害者雇用を促進、コンベイ 25/06/04
Fun Standard、大型タイヤ収納可能なラック発売 25/06/03
SORACOM Flux、Chat GPT新モデルに対応 25/06/03
両備ストア、パークス東山店でネットスーパー開始 25/06/02
関通、西の最大拠点「MEGA物流センター」完成 25/06/02
関通、EC物流支援体制と冷凍食品流通強化 25/06/02
オープンロジ、従量課金型CS代行サービス開始 25/05/30
アマゾン、仙台で東北初の生鮮食品オンライン配送 25/05/29
OOCL、提携関係騙る事例に注意喚起 25/05/26
ベイシア、ネットスーパーを埼玉県内で拡充 25/05/23
楽天グループがドローン利用者向け保険発売 25/05/22
米SEKOロジ、次世代通関PF「DutyPay」導入 25/05/22
RAKUMART、中国輸入代行でアマゾンAPIと連携 25/05/21
楽一番、山岳ランナーブランド「RUY」を海外展開 25/05/21
駿和物流、5/22にEC事業者向けセミナー 25/05/21
米アマゾン、センターの自動化システムを公開 25/05/20
矢野研、7月にラストワンマイル市場調査資料発刊 25/05/20
ECサイト売上拡大セミナー、5/30 25/05/19
ロジテック、化粧品・医薬部外品製品化でEC支援 25/05/16
パスクリエ、EC物流代行サービスを開始 25/05/16
テラドローン、創業の物語描いた書籍販売 25/05/16
オープンロジ、アパレルEC専用の物流サービス 25/05/16
楽天グループ、楽天マートなど傘下5社を吸収合併 25/05/16
サンシーア、EC特化WMSがTemuとAPI連携 25/05/15
大阪いずみ市民生協、ネットスーパー配送域拡大5/26 25/05/13
レナトスロボ、米国で無人倉庫建設計画 25/05/12
ライフ、アマゾンネットスーパーの配送料改定 25/05/12
ダイアログ、WMSリリース5周年でキャンペーン 25/05/09
EC関連のAI市場、33年に291億米ドル規模に 25/05/08
Lingble、トランプ関税対応への支援態勢を強化 25/05/08
NEXCO中、SA・PAでの楽天Pay利用で最大5%還元 25/05/07
アマゾン、米農村向け配送網に4億ドル投資 25/05/02
アマゾン市場の競合・顧客分析を効率化、いつも 25/05/02
音声メディアきっかけにネットショップ検索は半数 25/04/30
イオンタウンなど、松阪市と災害協定 25/04/30
ダイアログWMSと通販受注管理ゴクーがAPI連携 25/04/25
ZenGroup、尼崎商工会議所と越境ECで提携 25/04/23
ZenGroup、越境ECで海外消費者向けYouTube開設 25/04/23
ゴクーS、EC管理クロスマでQoo10と連携 25/04/22
Amazonの受取スポット6000カ所に拡大 25/04/22
佐川急便、関空に保税・仕分け一貫型物流拠点を開設 25/04/21
SIGサービス、越境ECにプラスA自動倉庫導入 25/04/21
BEENOSグループ、ブックオフの越境EC支援 25/04/21
ダイアログ、WMSミモザとクロスマ連携 25/04/18
楽天マートでベイシアPB商品の取扱開始 25/04/16
トミーズコーポ、越境EC物流専用ページ公開 25/04/16
オープンロジ、受注一元管理システムを提供へ 25/04/15
ストライプJ、イーシーキューブと提携 25/04/15
アスエネ、ESG評価クラウドがAWS認定 25/04/15
日本郵便、イオンモールで「ふみの日」イベント 25/04/15