環境・CSR
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は5日、大和ハウス工業の物流施設シリーズ「DPL」(ディープロジェクト・ロジスティクス)に入居する物流施設で、献血活動を展開する方…
話題
3PLは、社会のビジネスニーズを満たせているのか? 理由は、例えば「EC(電子商取引)を始めたいんだけど」「フルフィルメントを任せたい」といった荷主の要望に対し、逃…
コマースロボ、EC完全自動化セミナー|短報 23/09/25
BtoC翌日配送のスキーム確立へ、ギークプラス 23/09/14
東南アで食品EC流通網を拡大へ、セカイマルシェ 23/09/12
オープンロジ、注文分割で送料設定可能に|短報 23/09/05
マースク、中南米にフルフィルメント2拠点開設 23/09/05
22年BtoCのEC市場規模は9.9%増、22.7兆円 23/08/31
EC在庫管理のマイロジ、futureshopと連携|短報 23/08/30
角川流通倉庫、ECカスタマーサポートを提供 23/08/23
富士ロジテックの物流代行と連携、futureshop 23/08/22
アデリア、伝統工芸品ECにオープンロジ採用|短報 23/08/21
オープンロジ、ダッシュボード機能を提供|短報 23/08/16
スクロール360、KDDIとフルフィルメントで提携 23/06/22
マースク、インドで定額フルフィルメント開始|短報 23/06/19
ウォルマート、米アーカンソーに初のFFセンター 23/05/23
SBSロジコム、物流広報誌第10刊を発行|短報 23/05/08
日通とShopifyが連携、越境対応の在庫管理アプリ 23/04/20
オープンロジ、お試し後購入ECアプリと連携|短報 23/04/13
イオンネクスト、物流基点のネットスーパー今夏開業 23/04/04
ECストア構築から物流までワンストップ完結|短報 23/03/24
郵船ロジ、米現法が小売向けFFサービス企業買収 23/03/02
通販管理のゴクー、ヤマトFF出荷連携に対応|短報 23/02/27
業績改善へ東京FC9月閉鎖、イー・ロジット|短報 23/02/20
SBSロジコム、ECフェアで「お任せくん」PR|短報 23/02/07
博報堂が地方自治体・事業者のDXやECを支援 23/02/06
イーロジスが大手FFセンターへの中継サービス 23/01/27
SBSロジコム、ECサイト構築支援会社を買収 23/01/06
SBS、EC物流の売上1000億円へ一元化PF 22/12/26
Shopifyアプリの配送ミス防止、マカロンワーク 22/12/21
ECギフト包装、イー・ロジットのノウハウは 22/12/09
eギフトのギフティ、オープンロジと物流で提携 22/11/25
ZOZO、店舗で欠品のアパレルを物流拠点から直送 22/11/24
東南アへの越境EC支援、オープンロジなど|短報 22/11/15
スクロールとシッピーノ、EC物流支援で連携 22/11/01
発酵デザインラボ、CAPESと物流強化で資本提携 22/10/31
ワンプルーフ、EC倉庫業務サービスを支援|短報 22/10/28
ヤマト社長がFBAに言及、アマゾンECサミット 22/10/13
店舗兼フルフィルのロボコンビニ、ROMSが開設 22/09/13
米アマゾン、保管型とフルフィル拠点連携サービス 22/09/02
コマースロボECシステム、ヤマトとAPI連携|短報 22/09/01
オープンロジ、賞味期限に応じ出庫指示機能|短報 22/08/23
マースク、家具ECのキャスラリーと国際物流契約 22/08/16
オープンロジ、Makuakeミライマルシェ協賛|短報 22/08/09
日本GLP、尼崎に関通専用の物流施設起工 22/08/08
EC倉庫を支える「不撓不屈」の精神【前編】 22/08/05
EC倉庫を支える「不撓不屈」の精神【後編】 22/08/05
アマゾンが配送拠点18か所新設へ、置き配は全国で 22/07/26
アマゾン物流本部長、「宅配企業と協力関係を維持」 22/07/26
スクロール360、首都圏に高機能アパレル特化拠点 22/07/07
「ShopAssist」とオープンロジ、パートナー契約締結 22/06/28
STOCKCREW、拠点自動化でシリウス製AMR採用 22/06/23
アイル、ネット店舗管理システムが物流PFと連携 22/06/07
EC物流の外部委託とは、SBSロジコムが手引書制作 22/06/02
コマースロボとエスプール、通販EC成功法を公開 22/04/11
SBSロジコム、次世代ECエキスポでフルフィル訴求 22/04/05
SBS、Shopify対応支援サービスを4プランで開始 22/03/09
SBS、イオンネクストデリバリー出資でEC物流参入 22/03/02
オープンロジ、新VPoEに元メディアドゥ坂井氏起用 22/03/01
Shopifyアプリ提供企業連携のパートナーに参画 22/02/16
オープンロジ、2社Shopifyに対応の定期購入機能 22/01/25
スクロール360、中小向け物流代行で新サービス 22/01/21
オープンロジ、日本製紙Gの化粧品ECパートナーに 22/01/20
関通、EC市場拡大に対応し3Q大幅増収益 22/01/17
関通がEC向け拠点の展開加速、新会社立ち上げ 22/01/17
ECフルフィル、読者調査の結果明らかに 22/01/13
ECフルフィルメントの成否のカギは現場運営力だ 22/01/05
物流DX特集 ‐ LT Special Reports ‐ 22/01/05
ECフルフィルメントへの参入促すWMS「mylogi」 22/01/04
三菱商事、仕分けロボを企業の物流現場に導入 21/12/21
ダイアログ、ECフルフィルメントのインスタ開始 21/12/06
関通、尼崎でEC向け物流拠点の開設計画 21/11/12
オープンロジ、「スタートアップピッチ」で最優秀賞 21/11/12
「楽天市場」店舗向け物流サービスの新拠点を開設 21/11/11
物流管理AnyLogiが楽天市場に対応し業務効率化へ 21/11/02
マースク、米ECサービスのビジブルSCMを傘下に 21/10/08
アジャイルコスメ、物流パートナーにオープンロジ 21/09/09
アマゾンジャパン、同志社大でキャリアイベント 21/09/08
オープンロジのサービス利用事業者が500社突破 21/09/07
住商GL、千趣会からベルメゾンロジスコの株式取得 21/09/03
オープンロジ、冷凍寿司のEC物流パートナーに 21/09/02
ヤマト、サイト出店支援サービス利用促進活動開始 21/09/01
ナビロジ、メール便大手との提携でフルフィル開始 21/08/30
米アマゾン、フロリダで商品配送拠点を22年整備 21/08/12
アマゾン、フロリダに新たなフルフィル施設建設へ 21/08/06
ヤマト系ファンド、東南アジアEC支援企業に出資 21/07/26
DMS、埼玉の物流施設を増床し業容拡大に対応 21/07/20
オープンロジ、輸入化粧品の再包装など可能に 21/07/16
通販管理のGoQ、SBロジスティクスとAPI連携 21/07/05
オープンロジ、コンタクトレンズ取扱倉庫と提携 21/06/25
富士ロジテック、顧客満足度向上を仕掛けるサービス 21/06/16
イー・ロジット、埼玉・草加に新たな物流施設 21/06/16
アマガサ、提携EC企業によるインドネシア販売開始 21/06/16
楽天、福岡・大阪のGLPに物流センター新設へ 21/06/15
梱包省力化、注目すべきは柔軟なサイズ変更能力 21/06/14
ダイアログ、「イエローテールDC川越第1」を開設 21/05/18
オープンロジ、国際小包船便の取扱開始 21/05/18
アマゾン、米ルイジアナ州に新たなフルフィル施設 21/05/10
合弁会社「JP楽天ロジ」設立、日本郵政と楽天G 21/04/28
佐川グローバルロジ、EC向け物流でロジクラと連携 21/04/27
米ECのiHerb、香港に最新物流拠点を開設 21/04/23
イー・ロジット、草加にフルフィルサービス拠点 21/03/30
ダイアログ、WMS「ミモザ」がクラチョクに採用 21/03/22
オープンロジ、ヤマハ発動機のEC物流パートナーに 21/03/22
ダイアログ、EC向けフルフィル「イエローテール」 21/03/19
はぴロジとロジザード、ECサイトとWMSを自動連携 21/03/16
米アマゾン、22年にテキサス州で新FC開設 21/03/12
論説/“FBAのYahoo版”とその奥にあるもの 21/03/11
SBSロジコム、通販物流訴求に向けサイト拡充 21/03/11
ヤマトとヤフー、4月から全国一律の配送料金提供 21/03/10
アートトレーディング、所沢にフルフィルセンター 21/03/01
三菱商事、倉庫ロボ「Ranger GTP」の月額を公開 21/02/17
米アマゾン、スーパーボウルで偽造品の取締強化 21/02/08
アマゾン、テネシー州で新フルフィルセンター開設へ 21/02/04
DHL、独での成功受け欧州全域へフルフィル拡大 21/02/03
ブルー・ツリー・ロジ、D2Cフルフィルサービス開始 21/02/02
ロジザードZEROとERPのキャムマックスに連携機能 21/01/19
アリババ系東南アジアEC、菜鳥国際と連携 21/01/18
3か月で売上2.5倍、オープンロジが物流支援 21/01/14
やや「散らかり気味」の両社の提携が生むもの/解説 20/12/24
東通メディア、ショーキと提携し通販向け物流強化 20/11/30
ロジレス、ベンチャーキャピタルから5億円調達 20/11/24
トランスコスモス、柏EC物流拠点で化粧品製造許可 20/11/17
米アマゾン、ミズーリ州リパブリックに物流拠点 20/11/06
米アマゾン、ネブラスカ州で物流拠点初開設 20/10/28
オートストア、処理能力を大幅改善する新ソフト発表 20/10/27
米アマゾン、テキサス州ウェイコに物流拠点 20/10/27
住友商事、EC向け物流でオープンロジと提携 20/10/22
いつも.が飲食店特化のフルフィルサービス 20/10/19
イー・エージェンシー、ASEANでEC向け物流支援 20/10/15
物流費込み、DMSがEC立ち上げパッケージ発売 20/09/29
ロボット導入「待ったなし」の物流現場へ 20/09/23
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
ロジザード、ネクストエンジンとの複数倉庫連携対応 20/09/10
ビューティG、デリバリー拠点併設型の店舗開設 20/09/08
WMSのクーラとアシスト店長・楽楽リピートが連携 20/09/04
佐賀のEC事業者がロジクラ導入、事例公開 20/08/31
受注・倉庫管理のロジレスとSBロジスティクスが連携 20/08/20
超高精度・高速処理のコグネックスが国内物流に旋風 20/08/18
アマゾンの物流代行、国内中小7万社超が利用 20/08/17
DMソリューションズ、八王子にEC物流2拠点開設 20/08/17
速販C2、SBロジのEC向けフルフィルサービスと連携 20/07/30
いつも.、日立物流と従量課金型EC物流サービス 20/07/30
アースリボーン、ロジクラ導入し出荷拡大 20/07/21
ロジレス、日立物流のEC出荷共用施設と連携開始 20/07/14
関通、出荷作業ミス防ぐチェックリスト提供 20/07/13
ロジザードのWMSと「GMO後払い」が標準連携 20/07/10
関通、自社WMSと連携する新スキャナー開発 20/06/24
ネオ・ウィング、日立物流とEC物流代行サービス提供 20/06/23
アナスイ、アパレルEC出荷にオープンロジ活用 20/06/22
関通、WMSとロボットの連携で帳票発行自動化 20/06/22
ロジザードなど4社、EC支える新しい働き方 20/06/17