サービス・商品
ヤマトホールディングス傘下のヤマトクレジットファイナンス(東京都豊島区)は3月1日、提供するBtoB決済サービス「クロネコ掛け払い」に関して、昨年6月に続くキャンペー…
サービス・商品
大日本印刷と東海理化は24日、スマートフォンでさまざまな鍵の施錠・解錠が可能なデジタルキープラットフォームの提供を開始した。 自動車などのモビリティ分野、小売・流…
ヤマト、再び「クロネコ掛け払い」キャンペーン 21/03/01
SGHグローバルJ、台湾向け越境EC支援サービス 21/02/24
セラビー、EC販促支援付加した物流受託サービス 21/02/05
コマースロボティクス、物流視点でECを分類 21/02/04
オープンロジ、EC支援会社向けパートナープログラム 21/02/04
DHL、独での成功受け欧州全域へフルフィル拡大 21/02/03
佐川急便がEC事業者向けAPI公開、利便性アップ 21/01/28
関通、海外企業に日本国内EC出店支援サービス 21/01/25
ロジザードZEROとERPのキャムマックスに連携機能 21/01/19
関通、EC受注処理時の伝票書き換え自動化サービス 21/01/13
3PL事業者のEC物流受託、実績の少なさ課題か 20/12/24
町田市で複数店舗の料理をまとめ配送する実証実験 20/12/17
トランスコスモス、顧客が独身の日460億円取扱い 20/12/17
オープンロジ、メルカリで「あとよろ便」本格展開 20/12/07
ジグザグの決済手段、3年で海外不正決済2116件排除 20/11/25
ロジレス、ベンチャーキャピタルから5億円調達 20/11/24
オープンロジ、オリジナル梱包出荷用の倉庫用意 20/11/19
ヤマト、生活導線上で受取可能な新サービス 20/11/18
トランスコスモス、柏EC物流拠点で化粧品製造許可 20/11/17
MODDにリアル「くじ」追加、WMSと連携 20/11/16
ロジザード、通販・EC物流再構築のポイント解説 20/11/11
ネット注文・店舗受取をECカートシステムに実装 20/11/06
住友商事、EC向け物流でオープンロジと提携 20/10/22
ロジザード、台湾の物流事情に合わせた機能追加 20/10/22
ロジモプロとメイクショップがシステム連携 20/10/20
イー・エージェンシー、ASEANでEC向け物流支援 20/10/15
関通、物流現場再構築と機器導入支援の新サービス 20/10/08
日立物流、新発行の統合報告書でECセンター特集 20/09/30
オープンロジ利用のShopifyストアが200社突破 20/09/29
物流費込み、DMSがEC立ち上げパッケージ発売 20/09/29
ロジザード、ネクストエンジンとの複数倉庫連携対応 20/09/10
WMSのクーラとアシスト店長・楽楽リピートが連携 20/09/04
ヤマトとドドル提携、”ついで買い”狙う受取店舗募集 20/08/17
日立物流、不振フォワーディング事業の回復見込めず 20/07/30
いつも.、日立物流と従量課金型EC物流サービス 20/07/30
はぴロジとECフォースが自動連携、物流外注容易に 20/07/16
ネオ・ウィング、日立物流とEC物流代行サービス提供 20/06/23
ロジクラ、高齢化進む倉庫で出荷作業を省人化 20/06/18
Bカートとロジモプロ連携、非対面企業間営業に対応 20/05/01
ラストワンマイル協組が「非接触配達」開始 20/04/17
「物流企業応援したい」とオフィス野菜キャンペーン 20/04/16
モノタロウ、WEB注文でフロントガラス取付対応 20/04/15
ロジザード、NEXT ENGINEと完全自動化連携 20/04/08
オープンロジの海外配送、独自WMSでも導入可能に 20/03/30
1000件超の申込殺到、ヤマト・ZHDの新物流サービス 20/03/25
オープンロジ、EC販路拡大ツールのクロスマと連携 19/08/29
アートトレーディング、複数拠点対応のEC向け倉庫管理 19/07/18
スクロール360、はぴロジと組み分散出荷開始 19/07/11
SGHD、蓮田営にEC向けプラットフォームセンター 19/07/02
ヤマト、代金後払いで決済方法を後から選べる新機能 19/06/11
インドネシアで中小EC向け物流委託プロセス実証 19/05/17
日立物流、EC向け物流特設サイトを公開 19/04/26
日鉄物産、ささげ支援のメイキップに出資 19/04/25
ロジザードZEROとNP後払いがシステム連携 19/04/04
アパレルECの「試着なし購入」解消、ヤマトグループ 19/03/22
シッピーノ、FBAの在庫切れ損失予防ツール再開 19/03/13
Yahoo!ショッピング物流パートナー賞にオープンロジ 19/03/05
マドラス、ロコンドのEC基盤導入し在庫シェア 19/03/04
ECロボ、定期通販専用の物流システム17日公開 18/12/14
クラウド在庫管理「ロジクラ」に発注点アラート機能 18/12/07
EC出荷管理のShip&co、ヤマト「B2クラウド」と連携 18/12/05
オープンロジ、東西分散保管の体制整えサービス強化 18/11/30
トランク、ANA公式ECサイト向けにクラウド収納提供 18/11/27
スマービー、ファッション通販にネクストエンジン導入 18/11/13
ニューレボ、クラウド在庫管理にスマホ無料版アプリ 18/11/12
ジグザグ、アニウェアに越境EC対応サービス提供 18/11/08
シッピーノ、Shopify出荷業務を自動化する新アプリ 18/10/18
個人配送アプリ「DIAq」、ECサイトとの連携機能公開 18/10/16
ヤマトフィナンシャル、らくうるカートに宅配ロッカー対応 18/10/16
ハンコヤドットコム、オンラインショップにヤマトのID決済 18/09/28
はぴロジ、ShopifyとAPI連携しフルフィル提供 18/09/21
ヤマトフィナンシャル、らくうるカートに複数配送先設定機能 18/09/19
ヤマトとメルカリ、中古スマホ流通を安全面でサポート 18/09/11
インゲージ、問合せ対応がネットショップ在庫管理と連携 18/09/10
アイル、EC一元管理がミューズコーと在庫連携 18/07/24
ヤマトフィナンシャル、らくうるカートに新機能 18/07/24
シッピーノ、10月からEC自動出荷の料金統一 18/07/20
オープンロジ、米社と提携し中華圏向けEC発送強化 18/07/18
ジグザグとクロスワープ、越境ECワンストップサービス開始 18/07/04
ベクトル、ジーエフ物流拠点へ自社システム展開 18/07/03
ヤマト、18日から中小EC向け決済代行「クロネコペイ」 18/06/14
在庫削減クラウドのハモンズ、1億2000万円資金調達 18/06/12
シッピーノ、EC自動出荷に新バージョン 18/06/06
アイル、EC一元管理がモバコレと在庫連携 18/06/05
ネットショップの負担軽減へ「最短2分」の2社連携 18/05/08
GMOメイク、ファッションEC向け一括外注サービス開始 18/04/25
「はこBOON」が来月サービス終了へ、提供元「苦渋の決断」 18/04/06
アートトレーディング、受注・物流一体化システム刷新 18/04/04
サイオ、複数ネットショップ在庫管理ソフトにセット商品対応 18/04/04
ヤマトフィナンシャル、ネットショップ開業に新機能 18/04/04
ロジクラがネットショップ作成と連携、スマホで物流完結 18/03/12
ECサイト構築14.1%像の高い伸び、ITR調べ 18/02/27
インアゴーラ、青海倉庫の一部を豌豆ショールームに 18/02/08
中国向け越境EC支援で2社提携、現地物流を指南 18/02/07
FBA納品「コストカット便」がアマゾンペイに対応 18/01/22
クラウド在庫管理のロジクラ、STORES.jpと連携 18/01/22
ジグザグ、国内ECの海外展開をパッケージ化 18/01/18
AMS、動画編集採用しオムニ基盤の「ささげ」強化 18/01/18
オープンロジ、EC一元管理のGoQとAPI連携 18/01/17
集客から配送まで越境ECをワンストップサポート 18/01/10
サイズ・重量入力で最適運送会社表示、ベルトラン 18/01/09
佐川フィナンシャル、ウィーチャットペイ日本代理店に 17/11/30
スリープロG、北九州市に通販向けコール代行拠点 17/11/29
ヤマト、ECキューブに荷物受取プラグイン提供 17/11/24
ロコンド、クラウド型POS「ロコポス」販売開始 17/11/02
シッピーノ、物流効率向上へココドットと連携 17/10/31
TTU、微信連動の中国向けEC支援システム強化 17/10/12
アピリッツの在庫・受注・商品情報連携ツールがFBA連携 17/10/05
ハンズのASPカートが日本郵便のコンビニ受取と連携 17/09/21
受発注・在庫管理効率化を実現、通販向けウェブセミナー 17/09/15
メディアインキュベート、新規事業で提携物流企業募集 17/09/08
マガシーク、アニエスベー公式ECを“後方支援” 17/09/07
ハミィ、アパレル通販の在庫連携を全自動化 17/08/31
アピリッツ、EC自動連携に楽天市場「注文確定待ち設定機能」 17/08/30
日本旅行のJRチケット、はこぽすで受取可能に 17/08/23
ロジザード通販物流セミナー、午前の部追加し定員480人に 17/08/23
フランク&いつも.、京東全球購専門の越境EC一元代行 17/08/18
SHOPLIST、アリババ越境ECでモール型サイト展開 17/08/07
ナビプラス、在庫情報の変動を顧客に適時通知する機能 17/08/03
ロジザード通販物流セミナー、定員200人へ拡大 17/08/02